清里町 5年度教育行政執行方針 こども園開設へ取組 中高生海外派遣研修を展開
(市町村 2023-07-10付)

清里町教委野呂田成人
清里町教委・野呂田教育長

 【網走発】清里町教委の野呂田成人教育長は、6月21日開会の第4回町議会定例会で5年度教育行政執行方針を説明した。基本構想を策定している認定こども園は、協議内容を具体的な計画レベルまで高め、開設に向けた取組を進めていくとした。コロナ禍で中止を余儀なくされていた清里高校生海外派遣事業については、派遣事業を見直し、本年度から中・高校生海外派遣研修事業として新たな事業展開を進めていく考えを示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼幼児教育の推進

 教育支援専門員を配置し、町部局である子育て世代包括支援センターや要保護児童対策地域協議会との連携、情報共有を図り、就学等に係る子育ての相談体制や児童虐待に対する対応を充実させていく。

 現在、基本構想の策定を進めている認定こども園については、協議内容を具体的な計画レベルに高め、機能や設置場所の決定など町長部局とのプロジェクト体制を整え、加速的に開設に向けた取組を進めていく。

▼未来を切り拓く力の育成

 いじめ対策では、日常の観察や教育相談、定期的なアンケートの実施によって、早期発見、早期対応に努めるとともに、オホーツク地域いじめ問題等対策連絡協議会での事例による対応策等の知識の習得を図り、未然防止に努める。

 不登校対策では、継続してスクールカウンセラー人材の確保に努めるとともに、教育相談の実施、家庭と教育支援専門員との連携による未然防止に努め、学校復帰に向けた支援対策を講じていく。

 特別支援教育については、特別支援教育支援員を各学校に配置するとともに、教育支援専門員による相談体制の充実を図る。

▼社会の変化に対応した教育の推進

 ICT教育については、教職員への支援を継続するとともに、各学校における特色ある教育活動の推進、コミュニティ・スクールコーディネーターの派遣による地域の教育資源を活用した教育活動の推進を図っていく。また、AIを活用した教育についても学校現場と協議し検討を進める。

 社会の変化に対応した教育の推進には、継続した取組が必要であり、平成31年より協議している小中一貫教育も、その一つの手法となっている。学校現場で今日まで時間をかけて丁寧に進められており、特にインクルーシブ教育には保護者の意見を尊重するとともに、教員の指導や提案など、将来を見据えた教育が必要不可欠であることから、学校現場と継続協議し進めていく。

▼グローバルな人材を育成する教育の推進

 外国語指導助手を幼稚園、保育所、小学校、中学校、高校、学童保育に派遣し、国際理解教育の推進を図っていく。

 令和元年度まで清里高校生海外派遣事業によるニュージーランド派遣が行われていたものの、コロナ禍による中止を余儀なくされてきた。派遣事業を見直し、本年度からは中・高校生海外派遣研修事業として新たな事業展開を進める。

 清里高校総合支援対策事業では、魅力ある教育活動への支援や、通学、部活動や進路選択などの支援を行うとともに、ニュージーランド・モトエカ高校との交換留学生事業を実施する。

(市町村 2023-07-10付)

その他の記事( 市町村)

十勝 部活動地域移行の検討状況 8割が年度内に検討組織 コーディネーター配置は4町村

 国は公立中学校における休日における部活動の地域移行や地域クラブへの移行について、5~7年度を改革の推進期間に設定。道教委は3月に北海道部活動の地域移行に関する推進計画を策定して各種取組を展...

(2023-07-11)  全て読む

鹿部町教委 デジタルキッズを再構成 町のPR動画を制作へ プログラミング検定無料に

しかべデジタルキッズ開講  【函館発】鹿部町教委は、町内の児童生徒が放課後や休日に参加できるICT教室「しかべデジタルキッズ」の内容を再構成した。本年度は動画制作スキルを身に付ける内容をテーマに設定。町のプロモーショ...

(2023-07-11)  全て読む

羅臼知床未来中と羅臼町教委 地域全体で読書活動展開 学校司書主体に環境整備

羅臼知床未来中と羅臼町教委読書活動を推進する取組  【釧路発】羅臼知床未来中学校と羅臼町教委は、学校司書職員を主体とした地域全体が読書に親しむための活動を各種展開している。同校学校司書職員の無藤雅美さんは、国の公立中学校事務職員定数加配事業...

(2023-07-10)  全て読む

羅臼町 5年度教育行政執行方針 幼小中高一貫 中高で乗入授業 特支支援員各校に1人配置

羅臼町教委石﨑佳典  羅臼町教委の石﨑佳典教育長は、第2回町議会定例会において5年度教育行政執行方針を説明した。幼小中高一貫教育の一環として5年度から中高での乗り入れ授業を行い、切れ目のない教育活動の推進を図る...

(2023-07-10)  全て読む

電子教科書など導入 小清水町 5年度町政執行方針 小中で授業改善視点同一化

 【網走発】小清水町の久保弘志町長は5年度町政執行方針で、指導用デジタル教科書や児童生徒用学習支援ソフトを導入し、ICTを活用した個別最適な学びと協働的な学びを進めていく考えを示した。小中一...

(2023-07-10)  全て読む

陸別町5年度教育行政執行方針 教職員勤務実態公表へ 働き方改革推進プラン改訂

陸別町有田勝彦教育長  【帯広発】陸別町教委の有田勝彦教育長は5年度教育行政執行方針において、「学校における働き方改革陸別町推進プラン」を改訂し、教職員の勤務実態の把握と公表に努める意向を示した。事務補助職員、中...

(2023-07-07)  全て読む

足寄町教委  部活動地域移行検討協を設置 初会合で課題等共有 3ヵ年で調査研究と実践推進

足寄町教委・部活動地域移行検討協  【帯広発】足寄町教委は、部活動地域移行検討協議会を設置した。6月29日に町民センターで第1回会合を開き、国の動向および町の現状や課題を委員10人と共有。東海林弘哉教育長は、本年度から3ヵ年...

(2023-07-07)  全て読む

函館市5年度教育行政執行方針 不登校生徒支援へ 非常勤講師を配置 縄文世界遺産センター誘致

函館市藤井壽夫  【函館発】函館市教委の藤井壽夫教育長は6月28日の第2回定例市議会で教育行政執行方針を説明した。いじめ・不登校対応では、市内小学校に対するスクールカウンセラーの派遣や市内中学校で広がってい...

(2023-07-06)  全て読む

幕別町 5年度教育行政執行方針 幕別小校舎 整備方向性を検討 小中一貫教育推進に向け

幕別町菅野勇次  【帯広発】幕別町教委の菅野勇次教育長は、第2回町議会定例会において5年度教育行政執行方針を説明した。小中一貫教育の推進に向け、幕別小学校校舎の施設整備の方向性を早急に結論付けることを表明。...

(2023-07-05)  全て読む

千歳市 児童福祉新規事業 ペアレントPG実施へ 職員研修開始 子の発達と障がい講座等再開

 千歳市は、児童福祉に関わる新規事業を展開する方針を示した。具体的な事業として、子どもの発達と障がい講座等の再開、新規にペアレントプログラム実施のための職員養成研修を開始する。新規早期療育事...

(2023-07-05)  全て読む