陸別町5年度教育行政執行方針 教職員勤務実態公表へ 働き方改革推進プラン改訂(市町村 2023-07-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【帯広発】陸別町教委の有田勝彦教育長は5年度教育行政執行方針において、「学校における働き方改革陸別町推進プラン」を改訂し、教職員の勤務実態の把握と公表に努める意向を示した。事務補助職員、中...(市町村 2023-07-07付)
その他の記事( 市町村)
鹿部町教委 デジタルキッズを再構成 町のPR動画を制作へ プログラミング検定無料に
(2023-07-11) 全て読む
羅臼知床未来中と羅臼町教委 地域全体で読書活動展開 学校司書主体に環境整備
(2023-07-10) 全て読む
羅臼町 5年度教育行政執行方針 幼小中高一貫 中高で乗入授業 特支支援員各校に1人配置
(2023-07-10) 全て読む
電子教科書など導入 小清水町 5年度町政執行方針 小中で授業改善視点同一化
【網走発】小清水町の久保弘志町長は5年度町政執行方針で、指導用デジタル教科書や児童生徒用学習支援ソフトを導入し、ICTを活用した個別最適な学びと協働的な学びを進めていく考えを示した。小中一...(2023-07-10) 全て読む
清里町 5年度教育行政執行方針 こども園開設へ取組 中高生海外派遣研修を展開
(2023-07-10) 全て読む
足寄町教委 部活動地域移行検討協を設置 初会合で課題等共有 3ヵ年で調査研究と実践推進
(2023-07-07) 全て読む
函館市5年度教育行政執行方針 不登校生徒支援へ 非常勤講師を配置 縄文世界遺産センター誘致
(2023-07-06) 全て読む
幕別町 5年度教育行政執行方針 幕別小校舎 整備方向性を検討 小中一貫教育推進に向け
(2023-07-05) 全て読む
千歳市 児童福祉新規事業 ペアレントPG実施へ 職員研修開始 子の発達と障がい講座等再開
千歳市は、児童福祉に関わる新規事業を展開する方針を示した。具体的な事業として、子どもの発達と障がい講座等の再開、新規にペアレントプログラム実施のための職員養成研修を開始する。新規早期療育事...(2023-07-05) 全て読む
千歳市 新規に医ケア児支援事業 利用施設に看護師派遣 本人と家族負担緩和へ
千歳市は、児童福祉に関わる新規事業として、医療的ケア児支援事業を展開する方針を示した。医療的ケアを日常的に必要とする児童とその家族の負担を緩和すべく、児童が利用する事業所等に看護師を派遣し...(2023-07-05) 全て読む