スポーツ科学とカーリング研修 科学の視点で競技体験 北見市教委など 最新技術紹介(市町村 2023-08-01付)
リンク上で姿勢の保ち方などを学んだ
【網走発】北見市教委と北見工業大学は7月27日、アルゴグラフィックス北見カーリングホールで「スポーツ科学とカーリング」研修会を開いた。北見市内の小・中学校、義務教育学校の教諭10人が参加。冬季スポーツ科学研究推進センターの研究成果を実用化した「競技用向上支援システム」を実際に体験するなどして、科学を通してカーリングについての理解を深めた。
同事業は、市教委と北見工業大の連携協定に基づく取組の一環として、小・中学校教諭を対象に実施しているもの。本年度の夏季研究会のテーマは「スポーツ科学とカーリング」で、連携事業としてのカーリングの研修会は初めて。北見工業大の冬季スポーツ科学研究推進センターが開発した競技用向上支援システムを体験し、スポーツ科学に基づく戦術開発などについて学んでもらうことを目的としている。
この日は、北見工業大冬季スポーツ科学研究推進センターの桝井文人センター長兼教授が講師を務めた。
はじめは、館内を歩きながら、エントランスホールやウオーミングアップルームなどを見て回ったほか、氷を冷やすための配管設備やリンクにまく純度の高い水をつくる設備などを見学。リンク表面との摩擦を少なくし滑りやすいようにするために、リンクに水をまく“ぺブリング”の作業などについても説明を受けた。
その後、カーリングを体験するグループと分析室で競技力向上支援システムを体験するグループの2班に分かれた。
カーリングのグループでは、ストーンを投げる際の姿勢の保ち方や足の運び方などについて実際にリンクの上で体を動かしながらポイントを学んだほか、撮影したフォームの骨格を検出し360度からフォームを確認することができる“姿勢推定システム”についても体験した。
分析室では、画像分析システムやAIシミュレーション、ストーンを投げる動作のVRを体験し、科学の視点からカーリングについての理解を深めた。
(市町村 2023-08-01付)
その他の記事( 市町村)
留萌市教委 部活動在り方検討委 今月下旬以降 陸上等で地域移行 指導者確保や運営体制協議
【留萌発】留萌市教委は7月中旬、市役所で本年度第1回部活動在り方検討委員会を開催した。部活動の地域移行に向けてこれまでの経過説明のほか、地域移行した際の指導者確保や運営体制などについて説明...(2023-08-10) 全て読む
佐呂間町教委が先進的取組推進 部活動地域移行へ検討協 中学校にバドミントン部 子どもの声もとに新たな環境
【網走発】佐呂間町教委は7月26日、町民センターで第2回部活動地域移行検討協議会を開いた。町内の小中学生などを対象に実施したアンケート結果をもとに、今後の地域移行の方針を協議。佐呂間中学校...(2023-08-09) 全て読む
むかわ町穂別地区の3校が連携 小中高で合同河川清掃 協力し合い地域をきれいに
【苫小牧発】むかわ町立穂別小学校(新谷隆校長、全校児童70人)、むかわ町立穂別中学校(三品秀行校長、全校生徒40人)、穂別高校(岩瀬均校長、全校生徒25人)の3校は7月中旬、連携し同町内を...(2023-08-08) 全て読む
赤平市 5年度教育行政執行方 小中で統一した活動推進 部活動地域移行へ調査・研究
【岩見沢発】赤平市教委の高橋雅明教育長は第2回市議会定例会で5年度教育行政執行方針を説明した。小・中学校での統一した教育活動を推進。また、部活動の地域移行について関係機関と連携を図りながら...(2023-08-04) 全て読む
北広島の山口校長と工藤校長 コロナ禍を振り返る デジタル化進行 交流再開に期待
新型コロナウイルス感染症は令和2年1月に国内で初の確認以来、学校現場に多大な変化をもたらした。コロナ禍における3年余りの間、感染拡大防止と学びの保障に追われた学校現場の苦労は計り知れない。...(2023-08-03) 全て読む
由仁町 5年度教育行政執行方針 小学校算数 一部教科担任制 中学校数学教員が担当
【岩見沢発】由仁町教委の石井洋教育長は第2回定例町議会で5年度教育行政執行方針を説明した。小中一貫教育について本年度から計画的に推進。中1ギャップ解消のために小学校の算数に一部教科担任制を...(2023-07-31) 全て読む
芽室町 精力的に地学協働活動展開 子の個別最適な学び支援 ボランティア100人以上登録
【帯広発】芽室町では、地域住民が日常的な教育活動を支える地域学校協働活動が盛んに行われている。学校支援ボランティアに参加したことで「子どもたちから元気をもらった」という声が住民から住民へと...(2023-07-28) 全て読む
夕張市 5年度教育行政執行方針 小中一貫教育へ協議 幼児から高校卒業まで支援
【岩見沢発】夕張市教委の小林広明教育長は第2回定例市議会で5年度教育行政執行方針を説明した。学習指導や教育課程の編成・実施、児童生徒指導など各分野における小中一貫した学びの実現に向けて、さ...(2023-07-28) 全て読む
大樹町5年度教育行政執行方針 GIGA運営支援センターを設置 中学校バリアフリー設計も
【帯広発】大樹町教委の沼田拓己教育長は5年度教育行政執行方針において、GIGAスクール運営支援センターを設置することを示した。また、特別な教育的支援を必要とする子どもたちの在籍状況を踏まえ...(2023-07-25) 全て読む
網走市教委 学校力向上へ地域協 課題や方向性など確認 ICT活用や家庭学習探る
【網走発】網走市教委は14日、網走市立第一中学校(仲野寿浩校長)で学校力向上に関する総合実践事業5年度第2回地域協議会を開いた。中核校の網走小学校をはじめ、各指定校の校長、教頭、主幹教諭、...(2023-07-25) 全て読む