帯広北栄小 CS協議会と 目指す子の資質・能力 共有し地学協働 強み生かし活動活発化へ
(学校 2023-08-16付)

北栄小・CS協議会
帯広市北栄小CS協議会

 【帯広発】帯広市立北栄小学校(柴山敬校長)は、コミュニティ・スクール(CS)の委員と、育成を目指す子どもの資質・能力を共有した上で地域学校協働活動に励んでいる。コロナ禍を経て、7月上旬に実施したCS協議会は時間制限のない熟議の場となり、「北栄小児童の“生きる力”の育成」を共通目標に据えた。今後「地域全体で子どもを育てる意識が高い」という地区の強みを生かして活動を活発化させていく。

 同校CSは3年度に発足し、地区生涯学習推進委員会や市交通安全推進委員連絡協議会、同校OB会の役員、図書ボランティアや学校支援地域本部コーディネーターなど、多様な人材が参画。コロナ禍では児童との接触が困難な中、地域に“あいさつの輪”を広げる運動や見守り活動などに取り組んできた。

 5類感染症への移行を受け、ことし7月上旬に開催したCS協議会は、時間の制限を設けず熟議に集中できる初の機会となった。同校の経営方針を了承し、CSと地学協働活動のねらいや体制を協議。学校と家庭・地域が共に「北栄小児童の“生きる力”の育成」を目標に掲げ、相互に連携・協働して取り組む意識を共有した。

 具体的には、学校では学習指導や生徒指導等の教職員の専門性を発揮できるよう、地域の協力を得て環境整備を行うなど、「教育課題の解決に向けた実践」を意識して活動する。

 家庭および地域では、伝統を大切に社会や地域に貢献する人材育成に向けて、ラジオ体操や防災キャンプ等の既存の活動を生かしながら「家庭や地域の願い・想いを形にする取組」を進める。

 柴山校長は「委員の皆さんが行っている活動は多岐にわたり、学校と地域で同じ方向を目指すことで、教育効果を高めることができたら」と期待を寄せる。

 本年度の夏季休業中は、望ましい生活習慣や運動習慣の定着を目的とした「ラジオたいそうの集い」、学習習慣の定着や体験活動の機会提供に向けた「学習スタジアム」を展開している。

 CS協議会委員長の江藤敏雄さんは「北栄は地域みんなで子どもを育てる意識が高い地区。強みを発揮できるように進めていきたい」と話している。

◆生活・学習習慣定着へ 学習スタジアム 地域住民が支援

 帯広市立北栄小学校で7月下旬の2日間、同校学校支援地域本部による「学習スタジアム」が開かれた。地域住民が学習支援等に携わり、夏季休業期間における子どもたちの生活習慣や学習習慣の維持・定着を支えた。

 学習スタジアムは、同校3年生以上を対象に、地域住民による学習支援や体験活動の機会を提供するもの。新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行し、4年ぶりの実施となった。

 前半の1時間は、子どもたちが夏休みの宿題を持ち寄って参加。1人1台端末を活用してAIドリルを解く児童も。学習支援に参加し、児童が端末を使って学習している姿を初めて見た地域住民は「最近の学習環境を見る機会にもつながった」と話した。

 後半は地域ボランティア組織・北栄げんきクラブが講師を務め「うちわづくり」を実施した。うちわ製作の専用キットを活用し、児童たちはイラストを描いたり、飾り付けたりして、カラフルなうちわを作った。

 講師は「工作は低学年が高学年の姿から学ぶことが多いため、コロナ禍は工作が持つ本来の教育効果を発揮できなかった」「久しぶりに工作を通して異学年が交流する様子が見られてうれしい」と話した。

この記事の他の写真

北栄小・学習スタジアム
帯広市北栄小学習スタジアム

(学校 2023-08-16付)

その他の記事( 学校)

建設業の魅力学ぶ 旭川聾 職業体験会に参加

聾学校工事現場体験  【旭川発】旭川聾学校(菅野弘尊校長)は23日、旭川市内の建設企業(株)谷脇組(谷脇勝英社長)が同社東鷹栖資材センターと隣接する石狩川河川敷を会場に開いた職業体験会に参加した。ドローン体験や...

(2023-08-25)  全て読む

管理職力量向上へCBTモデル 9月以降 実践校で検証開始 道教大 道教委の協力で開発

 道教育大学は道教委との連携のもと、管理職の「ファシリテーション」の力量を高めるCBTプロトモデルの開発に着手した。様々な教育現場の実践課題や研修課題を事例とし、状況の分析や対応方策などをシ...

(2023-08-22)  全て読む

帯農高 農業・食関連産業人材育成 入社後のイメージは 進路希望に応じ長期実習

帯広農業人材育成事業長期現場実習  【帯広発】帯広農業高校(佐藤裕二校長)は本年度、十勝管内企業等と共同で「十勝で活躍する最先端の農業・食関連産業人材育成事業」を進めている。初弾として、食品科学科の希望生徒を対象に、進路希望...

(2023-08-21)  全て読む

剣淵高 道総研と覚書締結 遺伝資源の保護へ 在来鶏33羽 譲渡受ける

剣淵高道総研と協定  【旭川発】剣淵高校(齋藤克幸校長)は、道立総合研究機構(道総研)農業研究本部畜産試験場と在来鶏の譲渡に関する覚書を締結した。4日に同校で締結会が行われ、33羽を導入してニワトリの遺伝資源の...

(2023-08-21)  全て読む

函水高3年の小林さん 総合優勝の快挙達成 全国水産高食品技能コンテスト

函館水産高校小林くん総合優勝  【函館発】函館水産高校(黒島裕司校長)品質管理流通科3年の小林歩夢さんが、第21回全国水産・海洋高校食品技能コンテストで総合優勝に輝いた。同校の総合優勝は2年連続4人目。小林さんは「緊張し...

(2023-08-17)  全て読む

まちづくり企画を提案 函西高 地域活性化へ地元住民と 飲食店応援へ「西高割」など

函館西高校函館市主催の「まちづくり共創サロン」で企画提案  【函館発】函館西高校(古御堂徹校長)の2・3年生が7月下旬、地域活性化に向けた企画を市とまちづくりに携わる企業「はこだて西部まちづくりRe―Design」が主催する「西部地区まちぐらし共創...

(2023-08-16)  全て読む

附属旭川小 学級経営等でセミナー 意思疎通を増やして 保護者との関係など解説

旭川・附属小セミナー  【旭川発】道教育大学附属旭川小学校(笠原究校長)は7月26日、同校で学級経営×授業づくりセミナーを開いた。旭川市の内外から小学校教員30人ほどが参加。保護者との関係づくりとして小さなコミュ...

(2023-08-08)  全て読む

リーディングDX校の帯広柏葉高 管内全体で活用力向上 十勝ICT推進委が初会合

帯広柏葉リーディングDX事業十勝ICT推進委員会  【帯広発】帯広柏葉高校(須藤克志校長)は本年度から、文部科学省の新規事業「リーディングDXスクール事業」の指定を受け、管内全体のICT活用の充実に向けた取組を進めている。7月中旬、同校を主...

(2023-08-03)  全て読む

星槎道都大とファイターズ 包括連携協定を締結 地域活性化へ人材育成

 星槎道都大学(飯浜浩幸学長)と㈱ファイターズスポーツ&エンターテイメント(小村勝社長)は7月26日、包括連携協定を締結した。北広島市内のエスコンフィールド北海道で執り行われた締結式では、飯...

(2023-08-02)  全て読む

帯農高 食品科学科対象に新規事業 地域産業界と人材育成 商品開発や電子商取引学習等

 【帯広発】帯広農業高校(佐藤裕二校長)は本年度、十勝管内企業等と協働し「十勝で活躍する最先端の農業・食関連産業人材育成事業」を始動する。食品科学科を対象に、管内企業等による協力のもと、商品...

(2023-08-01)  全て読む