道特別支援副校長・教頭会が夏季研 対話重ね心理的安全性を 道教委・佐古指導監ら講話
(道・道教委 2023-08-23付)

道特支副校長教頭会夏季研
自校の良さや課題について意見交換した

 道特別支援学校副校長・教頭会(鴻江康人会長)は9日、ホテルライフォート札幌で夏季研究協議会を開催した。主題は「特別支援学校における学校運営の充実・改善に向けた副校長・教頭の役割について」。講話や協議などを通して、管理職として求められる職能の向上を図った。

 副題は「絶えず変化する社会に対応する学校運営と副校長・教頭の資質・能力向上に向けて」。会員93人が出席した。

 鴻江会長はあいさつで、教師のウェルビーイング向上に向け「どのような学校づくりを志向するべきか」と問いかけた。保護者や地域、教職員自らも信頼性のあることが求められているとし「従来の働き方改革を超えた働きがいのある職場づくりを軸に、同僚との連携・協働のもと、教師としての成長が実感できるなど、心理的安全性を基盤とした学校文化の醸成が必要」と訴えた。

 そのため、副校長・教頭として教職員個々の有する個性や能力に注目し「主体的に学校経営に参画するための組織や良好な人間関係の構築、ステージに応じた研修機会の確保、個の力量を生かす校内人事に注力するなど、教職員の人生を尊重し教職キャリアを支援する役割が強く求められる」と述べ、特別支援教育のさらなる充実・発展に期待した。

 来賓あいさつに立った道特別支援学校長会の伊藤友紀副会長(札幌あいの里高等支援校長)は「専門的知識の向上は、より質の高い教育を提供するために不可欠で、児童生徒の成長につながるものと信じている」と述べ、研修を通して「新たなアイデアや最善の方法を発見し、互いに刺激し合いながら成長してほしい」と願った。

 講話では、道教委の佐古勝利教育指導監が「心理的安全性の高い職場環境づくり」、道立特別支援教育センターの今井章文所長が「人材育成」、伊藤副会長が「経営ビジョンを構想する力のかん養」についてそれぞれ説明した。

 佐古教育指導監は、心理的安全性が高く、求められる水準が高い職場を「学習する職場」と定義。こうした職場には「健全な衝突と高いパフォーマンスが見られる」とし、仕事の要求度が高くても自分自身で選択・決定できる場合は「ストレスが少なく、積極的な姿勢を生むことにつながる」と強調した。

 心理的安全性を生む因子として①話しやすさ②助け合い③挑戦④新奇歓迎―の4つを指摘。「部下からの報告という行動自体を褒めたり、挑戦や失敗を歓迎したりする環境を醸成してほしい」と呼びかけた。

 学習指導要領に示された主体的・対話的で深い学びに触れ「キーワードは対話。教師の学びの姿に通じる」と強調。「教師が対話できなくて、子どもに対話する力を身に付けさせることができるのか」と疑問を呈し、職場内において対話を繰り返しながら合意形成を図り、納得解にたどり着くことの重要性を説いた。

 講話のあと、道教委特別支援教育課の仙北谷逸生課長補佐による行政説明、「働き方改革」やテーマ別協議を行い、職能向上に向けて研鑚を積んだ。

(道・道教委 2023-08-23付)

その他の記事( 道・道教委)

十勝局 部活動地域移行支援チーム 合同実施の実態把握へ 初動苦慮の自治体に個別対応

 【帯広発】十勝教育局が立ち上げた部活動の地域移行に係るサポートチームは、管内自治体へのヒアリングを終え、支援の在り方を検討している。ヒアリングの結果を踏まえ、初動に苦慮する自治体にはサポー...

(2023-08-23)  全て読む

女性教職員の活躍推進へ 高特の管理職が体験談 道教委 事例集を追加

 道教委は女性管理職の体験談や管理職の魅力を紹介する「女性教職員活躍事例集Ⅱ~管理職への道のりと伝えたいメッセージ」第4弾を公開した。高校・特別支援学校の女性管理職4人のインタビューを掲載し...

(2023-08-23)  全て読む

道立学校職員の時間外勤務 4~6月 やや改善 4月は高44時間、特27時間

表  道教委は道立学校の教育職員に係る時間外在校等時間(5年度第1・四半期)の状況を公表した。1人当たりの時間外在校等時間の平均値は、高校が42・8~44・8時間、特別支援学校が25・2~27・...

(2023-08-23)  全て読む

道教委 5年度草の根教育実習 小中106校で受入開始 17大学179人 過去最多に

 道教委は、大学生が小・中学校で教育実習を体験する「草の根教育実習」の5年度受け入れ校(21日現在)をまとめた。実習の受け入れ校は小・中学校106校で、参加する学生は17大学179人と過去最...

(2023-08-23)  全て読む

道教委 1日防災学校実施予定校 全校種 677校に 道立高校は全190校で

 道教委は1日防災学校の5年度実施予定校数をまとめた。幼稚園、小・中学校、高校、特別支援学校計677校で実施を計画しており、道立高校では190校全校で実施する見通しとなった。  1日防災学...

(2023-08-23)  全て読む

定量・定性評価を点数化 教育推進計画の施策評価 道教委が見直し案 来年度適用

表  道教委は、新しい教育推進計画における施策評価の見直し案を17日の道教育推進会議で示した。総合評価の基礎となる「定量評価」と「定性評価」を点数化して合計点で判定するほか、判定基準を4段階から...

(2023-08-22)  全て読む

留萌管内 文科省・道教委指定事業 部活動指導員配置事業 留萌など3高 留萌局 文科4事業、道教委11事業

 【留萌発】留萌教育局は、本年度の管内における文部科学省および道教委の指定事業をまとめた。文科省では4事業、道教委では11事業の計15事業。道教委の道立学校における部活動指導員配置事業では留...

(2023-08-22)  全て読む

渡島管内 文科省・道教委指定事業 新しい学び授業力向上 函館市、森町で 渡島局 文科2事業、道教委12事業

 【函館発】渡島教育局は5年度の管内における文部科学省および道教委の研究指定校をまとめた。本年度は、文科省で2事業、道教委で12事業の計14事業。新しいかたちの学びの授業力向上推進事業では、...

(2023-08-22)  全て読む

道 北方領土“N”サミット 札幌で啓発活動等展開 24、25日に根室管内高校生

 道は本年度、根室管内の高校生が集い、北方領土の啓発活動を体験する「北方領土プロジェクト“N”高校生サミット・夏」を実施している。管内高校生が札幌班と地元班に分かれて活動を推進。24、25日...

(2023-08-22)  全て読む

道教委 5年度ALT配置予定校 道立55校に59人 札幌国際情報など複数配置

 道教委は、外国語指導助手(ALT)の5年度配置予定校をまとめた。道立高校・中等教育学校55校に59人を配置。2人以上の複数配置校は、札幌国際情報高校など4校となっている。  道教委は、外...

(2023-08-21)  全て読む