高校配置計画地域別検討協〈釧路〉 魅力ある学校経営必要 地域に開かれた学校づくりを
(道・道教委 2023-08-30付)

 【釧路発】道教委は7月下旬、釧路教育局を会場に第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(釧路学区)をオンライン開催した。管内の教育関係者ら約50人が参加。9~12年度の4年間で5~6学級に相当する中卒者の減少を見込み、定員調整・学科の在り方等の検討の必要性が示された。協議会では、高校の魅力づくりに向けて地域と連携した活動の在り方などについて協議を交わした。

 開会に当たり釧路局の泉野将司局長があいさつ。活力ある教育活動の展開に向けて特色ある学校づくりや適切な学校配置が重要とした上で参加者に忌憚のない意見を求めた。

 引き続き、道教委の担当者が6月に公表した公立高校配置計画案の内容を説明。釧路学区では、地域連携校以外の第1学年1学級の高校について在籍者が2年間連続して20人未満である場合には再編整備の検討が必要としたほか、6年度に釧路商業高校、釧路明輝高校、釧路東高校、釧路湖陵高校で1学級減とすることとした。うち釧路湖陵では普通科5クラスを「文理探究科(仮称)」4クラスに、理数科1クラスを「理数探究科(仮称)」1クラスに転換する。

 意見交換の場では、釧路市教委の岡部義孝教育長が中卒者数の減少に伴い地域として大きな判断を求められる時期が来ることを予想し「学校がそれぞれの位置付けを明確にし魅力ある学校経営が必要になる」との考えを示すとともに、道教委に対して特色化に係る検討をけん引すること、配置計画案の内容について早期のうちに説得力のあるたたき台を提示することを求めた。

 このほか、釧路工業高校のPTA会長が「高校の魅力化について長期にわたり進めていくべき。地域に開かれた学校経営も必要ではないか」との考えを述べた。

 また、若狭靖厚岸町長が厚岸翔洋高校生徒による地域と連携した活動や、白糠高校の佐野住夫校長が地域住民との交流・体育授業を兼ねたパークゴルフなどの地域と協働した学習活動の様子について説明。高校の魅力化に向けた各校の取組状況を共有した。

 協議会での意見を踏まえた計画案は9月上旬にも正式決定する予定。

(道・道教委 2023-08-30付)

その他の記事( 道・道教委)

10月上旬皮切りに 授業研究・授業改善セミナー 道教委

 道教委は、本年度授業研究セミナー・授業改善セミナーの日程をまとめた。授業研究セミナーは、10月5日の上磯高校を会場に行う道南会場・数学を皮切りに5教科の研究授業・研究協議を実施。授業改善セ...

(2023-09-01)  全て読む

子の読書応援行事を初開催 自発的な活動推進へ 11月3日 ビブリオバトルなど 道教委

道子どもの読書活動応援イベント2次元コード  道教委は本年度、道子どもの読書活動応援イベントを初開催する。本年度策定した「道子どもの読書活動推進計画(第5次)」に示す各施策に基づき、11月3日の文化の日に、子どもの読書活動の普及啓発を...

(2023-09-01)  全て読む

中学校体育の指導力向上へ スペシャリスト教員が決定 管内セミナーで公開授業など

 道教委は、5年度の中学校体力向上推進教員(スペシャリスト)を決定した。各管内から実践的指導力に優れた教員14人を選び、このうち新たに芦別市立芦別中学校などの教員7人に決定した。道教委は本年...

(2023-08-31)  全て読む

いじめ防止取組プラン指標達成へ 専門家の地域格差解消必要 相談事業 認知度把握求める

道いじめ問題審議会  道教委は30日、札幌市内のかでる2・7で第1回道いじめ問題審議会を開いた=写真=。4月に策定した新しい「道いじめの防止等に向けた取組プラン」の実効性向上や、いじめ未然防止の対策案について委...

(2023-08-31)  全て読む

十勝版デュアルシステム実証事業 学びと職業の関係実体験 高校生が3コースで企業実習

デュアル実証事業上  【帯広発】十勝教育局と十勝総合振興局が進める新たな企業実習制度「十勝版デュアルシステム」実証事業が、8月上旬から管内各所で行われた。管内の高校生6人が経営ビジネス・起業やSDGsなどに関す...

(2023-08-30)  全て読む

道研 組織力向上へ学校経営研修 実情に応じて改善を ライフ&ワーク・妹尾氏講演

道研学校経営研修  道立教育研究所は25日、同所を主会場に学校経営研修「組織力を高める校長のマネジメント」をオンライン開催した。一般社団法人ライフ&ワーク代表理事で教育研究家の妹尾昌俊氏が、学校経営における組...

(2023-08-30)  全て読む

学校力向上へ事務職員情報交流会 学び合う雰囲気が大切 道教委 国研・藤原氏が講演

学校力向上事務交流会  道教委は24日、道庁別館を主会場に学校力向上に関する総合実践事業第1回事務職員情報交流会をオンラインで開催した。国立教育政策研究所初等中等教育研究部長の藤原文雄氏が「学力・ウェルビーイング...

(2023-08-30)  全て読む

道 5年度学校基本調査速報値 17校減2749校に 義務教育学校6校増26校

 道は、5年度学校基本統計調査(学校基本調査)の本道分速報値を公表した。道内の学校(園)数は前年度と比べ、17校少ない2749校、在学(園)者数は1万417人少ない58万2121人。一方、義...

(2023-08-30)  全て読む

道立生涯学習推進センターが研修会 地域全体で課題解決を 地域スポーツ推進テーマに

社会教育スキルアップ研修会  道立生涯学習推進センターは22日、第1回社会教育スキルアップ研修会を開いた。道教育大学岩見沢校の山本理人キャンパス長が、地域におけるスポーツ推進に向けて講話。グループ討議では、各地域の実情...

(2023-08-29)  全て読む

部活動地域移行の道内取組状況 9割の市町村で検討着手 道教委 改革推進本部初会合

部活動改革推進本部初会合  道教委は25日、部活動改革推進本部の第1回会議を開催した。道内の約9割となる156市町村で部活動の地域移行に向けた内部検討に着手したことを報告し、各管内の取組状況を共有。開会あいさつで...

(2023-08-29)  全て読む