道央ブロック社会教育研究協議会 地域の可能性引き出す 持続可能な社会実現へ講話等(関係団体 2023-09-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
5年度道央ブロック社会教育研究協議会が21日から2日間、札幌市内のかでる2・7で開かれた。研究テーマは「持続可能な社会の実現に向け、地域の可能性を引き出す学びをつくる社会教育のあり方」。道...(関係団体 2023-09-28付)
その他の記事( 関係団体)
渡島3校長会が教育経営研究会 授業と担任制度再構築を 函館美術館・館長招き
(2023-10-04) 全て読む
道東ブラッシュアップセミナー 今日的課題解決へ研鑚 道教委・大鐘委員ら招き討論等
(2023-10-02) 全て読む
より良い学び充実へ 胆振校長会 研究大会
(2023-10-02) 全て読む
地域の教育力向上へ 道都市教委連 室蘭で総会
(2023-09-29) 全て読む
道東ブロック社会教育主事等研修会 持続可能な地域実現へ “官民協働”の取組を共有
(2023-09-28) 全て読む
子に未来へ飛躍する力を 道へき複連が第72回胆振大会
(2023-09-28) 全て読む
オンラインアート教室対象拡大等で 管内外から応募相次ぐ 帯広美術館 6年度も継続へ
(2023-09-27) 全て読む
北聴研が第20次第1回研究旭川大会 深い学びへ指導を追究 専門性向上で課題研究部会等
(2023-09-26) 全て読む
道中が小樽で第64回研究大会 子どもが主語の学校へ オール北海道でしなやかに
(2023-09-26) 全て読む
信頼に応える経営を オホーツク管内校長会経営研等
(2023-09-25) 全て読む