北中英研・札中英研が研究大会 自分の考え表現しよう 札幌柏中・記虎教諭が授業公開(札幌市 2023-10-10付)
リテリングに取り組む生徒たち
第7回道中学校英語教育研究会研究大会および第10回札幌市中学校英語教育研究会研究大会が4日、ホテルライフォート札幌で開かれた。研究主題「主体的・対話的で深い学びを体現する生徒の育成」のもと、札幌市立柏中学校1年生の公開授業や講演などを通して、本道の中学校英語教育のさらなる充実・発展に向け研鑚を積んだ。
道中学校英語教育研究会(北中英研、木村嘉宏会長)、札幌市中学校英語教育研究会(札中英研、同会長)が主催。道内の中学校英語教諭約70人が参加した。
開会式では、木村会長があいさつ。授業に臨む原則として「教材研究」「授業に新たな試みを取り入れる努力」の2点を挙げ、学習指導要領が示す資質・能力の育成に向けて「教材、授業の在り方に関する研究を共に進めていきたい」と訴えた。
研究主題および副主題「いきいきと粘り強く学び続ける生徒を育成する視点からの授業改善」を示しながら「公開授業や討議を通して研究活動を検証し、多くの示唆をいただきたい」と呼びかけた。
続いて、研究部長を務める札幌市立あいの里東中学校の楠本正義教諭が研究主題を解説。3ヵ年研究の集大成に当たる本年度は、研究の重点に①授業づくり②即興的・対話的な言語活動の充実③“学びのための”指導と評価の在り方④効果的なICTの活用―の4点を設定。課題探究的にするための学習課題設定や、生徒の挑戦を支える足場架けの重要性を説いた。
公開授業では、柏中1年3組(記虎孝弘教諭、生徒数30人)の「NEW HORIZON ENGLISH COURSE1」のUnit7を展開した。
本時は10時間扱いの4時間目。日本文化を英語で伝える外国人を紹介する題材において「落語と日本人落語家について理解し、英語で内容を伝える」「内容に対して自分の考えを持ち、他者と伝え合う」ことを目標に設定した。
記虎教諭は、既習事項を用いたウオームアップのあと、デジタル教科書で本時の学習課題「What do you think of~?」を提示。新出語や本文のキーワードを確認した上で、ペアで3分間の音読練習を促した。
キーワードを提示し再び音読に取り組ませたあと、自分の考えを伝えるリテリングを促した。生徒たちは50秒の間、キーワードを盛り込んだオリジナル文をペアで言い合った。
記虎教諭は、生徒が慣れてきた段階で45秒に短縮。「もし時間が短ければ、説明を短縮してオリジナルの部分を優先しよう」「いいね!(話す文章を)もっと増やせそうだね」「日本語で互いにアドバイスし合ってもいいよ」「間違ってもOK。失敗を恐れずに」などと声をかけながら、繰り返しリテリングに取り組むよう呼びかけた。
生徒たちは「interesting」「funny」などの単語を活用しながら、オリジナル文を伝え合った。
このあと、研究討議を経て、神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部の深田將揮准教授が「Assessment for Learningその概念と実現の手だてについて」をテーマに講演した。
(札幌市 2023-10-10付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 市立高教科別研究協 学ぶ喜び実感する授業 理科部会 観点別評価考える
札幌市教委は4日、5年度市立高校教科別研究協議会を開いた。国語や数学、地歴・公民など10教科について、事前に配信した授業動画をもとに研究協議を行った。市立札幌旭丘高校で行われた理科部会では...(2023-10-11) 全て読む
札幌市 6年度予算編成方針 効率的な事業見直し 最大2割を上乗せ 市長査定経て来年2月発表
札幌市は6年度予算編成方針を発表した。秋元克広市長が4月の市長選で3選したあと、初めて編成する本格予算で、市長公約を踏まえた今後5年間で進める行財政運営の指針「アクションプラン2023」に...(2023-10-11) 全て読む
子が主体的に育つ学校 留萌小中校長会が教育経営研
【留萌発】留萌管内小中学校長会(石田正樹会長)などは9月26日、苫前町コミュニティセンターで第57回留萌地区教育経営研究会を開いた。管内小・中学校の校長が参加。全国および全道情勢報告や講演...(2023-10-11) 全て読む
札幌市教委 5年度学力・学習状況調査実施報告書⑪ 授業の内容英語で記述 4・8P増 生徒同士で話し合い3P増
英語② 【英語の授業の内容はよく分かるか】 ▼中学校 肯定的な回答をした合は全国より4・1ポイント下回っている。前回調査と比較すると5・3ポイント減少している。 【英語の授業で学習...(2023-10-10) 全て読む
札幌市教委と札私幼が幼児教育講演会 健全なICT利用を 相模女子大・七海准教授招き
札幌市教委と札幌市私立幼稚園連合会(札私幼、藪淳一会長)は9月8日から22日まで、5年度幼児教育講演会をユーチューブで限定公開した。相模女子大学の七海陽准教授が講演し、過度なメディア利用が...(2023-10-10) 全て読む
札幌市小学校教頭会 全市研修会 親身になる教頭目指し 佐藤教職員担当部長が講話
札幌市小学校教頭会(上田繁成会長)は9月27日、ホテルライフォート札幌で5年度第2回全市研修会を開いた。市教委の佐藤圭一教職員担当部長が「これからの教頭職に期待すること」と題して講話。管理...(2023-10-10) 全て読む
札幌市教委 5年度学力・学習状況調査実施報告書⑩ 勉強が好き 小学校全国以上 中学 家でICT使い練習全国超
英語① 【英語の勉強は好きか】 ▼小学校 肯定的な回答をした割合は全国より1・1ポイント上回っている。3年度と比較すると1・3ポイント増加している。 ▼中学校 肯定的な回答をし...(2023-10-06) 全て読む
札幌市 スキーレンタル料金助成 割引券先着2000件 未就学児対象に1500円
札幌市スポーツ局は、未就学児を対象としたスキーレンタルセット料金の助成を開始する。市内と近郊のスキー場9ヵ所で利用できる1500円の割引クーポンを、先着2000件に配布。小学校入学前の子ど...(2023-10-06) 全て読む
文科省児童生徒問題行動等調査
文科省 児童生徒問題行動等調査 いじめ大幅増1.2万件 不登校 小・中4836人 札幌市内 文部科学省が公表した4年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果...(2023-10-06) 全て読む
札幌藻岩高 課題調査研究発表会 多文化共生社会実現へ 選択科目履修の3年生11人
市立札幌藻岩高校(尾﨑茂樹校長)は9月25日と27日の2日間、3年生選択科目・グローバルシチズンシップ履修者による課題調査研究発表会を開いた。生徒たちは、スポーツや世界各国の伝統衣装などを...(2023-10-06) 全て読む