釧路市教委 授業力向上へ明海大事業に参加 授業視察 興津小・春採中で 小学校外国語専科教諭など(市町村 2023-10-23付)
釧路市教委・明海大事業参加
【釧路発】釧路市教委は、文部科学省の委託事業を受けている明海大学が実施する専門人材育成・確保事業に本年度から参加している。市内全ての小学校、小学校外国語専科教諭・小学校で指導する中学校教員がオンライン講座を受講。市内教員の授業力向上を図る取組を推進している。10月上旬には明海大小学校外国語等講座の協力機関である小学校英語指導者認定協議会(J―SHINE)講師を招聘し、興津小学校と春採中学校で明海大小学校外国語科等講座授業視察研修会を開催した。授業視察や協議、意見交換などを通して、市内教員の授業力向上を図った。
明海大は、2年度から文科省による「教員養成機関等との連携による専門人材育成・確保事業」を受託。全国の教育委員会と連携して専門性の高い外国語指導者を育成するための講習等を開発・実施している。協力機関・外部有識者である日本英語検定協会会長の吉田研作氏やJ―SHINEによる講義や授業研究が行われている。
研修会は、市教委が行っている外国語巡回指導訪問を兼ねて行ったもの。J―SHINE会長の高野敬三明海大副学長ら会員3人が講師を務め、授業参観や情報・意見交換を行った。
授業参観は本務校が春採中であり、興津小で外国語専科教諭を務める神楓佳教諭による興津小5年生の授業と春採中の岡本憲和教諭による春採中1年生の授業を視察した。
このうち、岡本教諭の授業では、単元名「Unit8 A Surprise Party」を実施。コミュニケーションを取る目的・場面・状況を明確に設定した上で、現在進行形を活用しながら、適切に学校紹介をすることができる力を養うことを本時の目標として設定している。
設定状況として「アブダビ日本人学校の生徒に撮影した写真や動画を見せながら、学校生活の一場面を紹介することになった」「話すこと〈やりとり〉で本校の雰囲気や日本の中学生について知ってもらう」ことと設定している。
生徒たちは3人一組のグループに分かれ、2人は図書室で勉強や本を読んでいるという状況のもと、1人のインタビュアーが訪れ、相手が何をしているのか尋ねながら学校紹介に係るやりとりを進行していった。
授業視察のあと、小中合同による協議や情報・意見交換を行った。両教諭の授業内容を振り返るとともに、授業力向上に向けて協議を重ねた。
この中で、授業中の中間指導の在り方や「完成形をあえて提示しないことで生徒の主体性の向上が図られている」など授業展開などについて高く評価を受けていた。
高野会長は「小中とレッスンプランを共有して実践しているのが珍しい。小中連携の取組として全国のモデルになってもらえれば」と述べた。
また、市教委の岡部義孝教育長は研修会の開催に当たり謝辞を述べるとともに「市が目指す教育内容の実現に向け、実りのある場となったのでは」との考えを示したほか、小中一貫教育のさらなる推進に向け両教員らに「さらなる飛躍を」と期待を寄せた。
(市町村 2023-10-23付)
その他の記事( 市町村)
スポーツ庁事業指定の厚沢部町教委 部活動地域移行 今月から取組開始 専門家が正しい筋トレ指導
【函館発】スポーツ庁の地域スポーツクラブ体制整備事業の指定を受けている厚沢部町教委は、中学校部活動における休日の地域移行に向けた取組を今月から開始した。冬期間の積雪によって活動内容が制限さ...(2023-10-27) 全て読む
渡島西部4町とBUKARU 部活動広域連携へ協定 移動手段確保や遠隔指導等
【函館発】松前町、福島町、知内町、木古内町の渡島西部4町と㈱BUKARU(札幌)は24日、部活動の広域連携に向けた連携協定を結んだ。休日の地域移行実現に向け、教員の負担軽減や部活動の持続性...(2023-10-26) 全て読む
池田町 子育て支援施設整備へ どんな遊び場にしたい 池田小児童から意見募集
【帯広発】池田町は、昨年3月で閉校した旧利別小学校の跡地を再活用した子育て支援施設等の整備に向けて準備を進めている。施設機能に含まれる「子どもの遊び場」に関して、9月下旬から2週間、池田小...(2023-10-25) 全て読む
函館市教委の藤井教育長 校長会議で個人情報取り扱い講話 ミス前提で組織的対応
【函館発】函館市教委の藤井壽夫教育長は17日、市民会館で開いた市立学校校長会議で、個人情報の取り扱いについて講話した。個人情報等の漏えい等のミスは不注意によるものが大半を占めることを解説し...(2023-10-25) 全て読む
道P連と函館市P連が子育て研修会 子と親 悩み共有して コロナ禍後の子の生活等で協議
【函館発】道PTA連合会(後藤一樹会長)と函館市PTA連合会(駒野圭史会長)は11日、函館市内の亀田交流プラザで第45回子育て研修会兼「地域における家庭教育支援基盤構築事業」家庭教育支援研...(2023-10-25) 全て読む
留萌市教委 部活動地域移行本格化 コーディネーター3部活動で活用 陸上等で外部指導者手配など
【留萌発】留萌市教委は部活動の地域移行についてコーディネーターを活用し、3つの部活動で本格的に取組を進める。コーディネーターが外部指導者の手配や報酬の支払い、日程の調整、スポーツ保険の加入...(2023-10-18) 全て読む
釧路市教委が講座「大館に学ぼう」 子の可能性伸ばす授業 大館市の教諭2人が示範授業
【釧路発】釧路市教委は3、4日の2日間、研修講座「大館に学ぼう」を開催した。秋田県大館市授業マイスター2人(大館市立桂城小・中嶋恵教諭、東中・根本大輔教諭)を招聘。市内小・中学校での示範授...(2023-10-16) 全て読む
旭川市 部活動地域移行モデル事業 9種目でスポーツ教室 全中学生対象に1月下旬まで
【旭川発】旭川市は部活動の地域移行に向けたモデル実証事業に9月30日から着手した。市内の競技団体による協力のもと、レスリングや陸上競技など9種目のスポーツ教室を設定。市内の全中学生を対象に...(2023-10-16) 全て読む
函館市教委 学校力向上地域協議会 ICT活用等 今後の方向性共有 本通中の授業視察や協議等
【函館発】函館市教委は6日、函館市立本通中学校(仲井靖典校長)で道教委の学校力向上に関する総合実践事業第2回地域協議会を開いた。中核校と指定校4校の教職員10人が参加。本通中の授業視察や指...(2023-10-12) 全て読む
旭川市教委 学校力向上地域協議会 学校改善へ成果共有 ICT活用、働き方改革等確認
【旭川発】旭川市教委は9月11日、近文小学校で学校力向上に関する総合実践事業第2回地域協議会を開催した。中核校、指定校の教職員ら23人が出席。同校2年生算数と4年生社会の授業参観を踏まえ、...(2023-10-11) 全て読む