札幌太平中で交通安全総決起集会 地域総出で事故撲滅へ 代表生徒の決意表明など(札幌市 2023-10-24付)
札幌市立太平中学校(窪田進二校長)で10月上旬、交通安全総決起集会が行われた。誰もが安全・安心に過ごせる地域づくりを目指して、1年生130人や町内会、警察、北区役所などの来賓も参加。代表生徒による決意表明やビデオ上映を通じて、交通安全意識を醸成した。
太平百合が原地区では、秋の交通安全市民総ぐるみ運動として交通安全運動に取り組んでいる。同校では特別活動(学級活動)として位置付け、社会参画や交通安全意識の醸成をねらって積極的に運動に参加。
また、今回は太平南小学校3・5年生もオンラインで集会に参加し、地域総出で無事故を目指している。
開会に当たって、窪田校長があいさつ。近年、交通事故が減少している理由として、道路標識や信号機の整備、自動車の安全装置の向上のほか、私たちの意識向上を挙げて「家族や友人に交通安全を呼びかけたり自分自身が意識したり、きょうからできることを始めることが大切」と話した。
主催者である太平百合が原連合町内会の庵跡邦子会長は昨年4月には地域内での死亡交通事故ゼロ2000日を達成したことを受け「外出の際は、一人ひとりが事故に遭わない、起こさないようにどうか気を付けて」と強調した。
また、太平南小出身の1年生・伊藤衣槻さんが決意表明。「車や自転車との衝突事故は、自分たちが注意を払うことで減らすことができる」とし、これからの季節は足元や視界が悪くなるため「互いの存在に気付きにくい。あらためて交通安全を意識する機会にしたい」と宣言した。
このあと、5年ぶりに啓発活動として街頭での旗振りを予定していたが悪天候のため、札幌市制作の交通安全ビデオを上映。
ビデオでは、自転車の点検ポイントや右左折時の運転マナー、標識の意味や車両からの死角など、登下校中に留意すべき点を紹介した。
上映後は、生徒指導部長の細川敏明教諭が1年生130人に向けて、自身の経験に基づく安全講話を行った。
はじめに「初めて自転車を運転したのは何歳ですか?」と呼びかけ、これまで50年以上の運転歴の中で事故に巻き込まれた経験を話した。「自分は絶対に事故を起こさない」という慢心が危険極まりないことを訴え、“かもしれない”運転の重要性を説いた。また、道内のヘルメット着用率が6・4%(全国39位)を記録したことを踏まえ「事故は遭ってから後悔しても遅い」と警鐘を鳴らした。
(札幌市 2023-10-24付)
その他の記事( 札幌市)
3定札幌市議会決算特別委(24日)
◆仮想空間で学ぶ仕組み導入検討 不登校児支援 札幌市教委は24日の市議会決算特別委員会で、不登校児童生徒支援の新たな取組として、オンライン上の仮想空間(メタバース)で、複数の児童生徒が一...(2023-10-26) 全て読む
3定札幌市議会決算特別委(20日)
◆一体的推進へ組織再編検討 母子保健と子育て支援 札幌市子ども未来局の佐藤学子育て育成部長は20日の市議会決算特別委員会で、母子保健と子育て支援を一体的に推進していくため、市役所の組織再...(2023-10-25) 全て読む
札幌市教委 オリパラ教育推進事業 オンライン学習を研究 信濃小で五輪博物館収蔵品紹介
札幌市教委と札幌市スポーツ局は、オリンピック・パラリンピック教育推進事業で新たな研究課題「オンラインを活用した学習に関する研究」を設定し、取組の充実を図っている。18日、信濃小学校(佐々木...(2023-10-25) 全て読む
札幌市南消防署 真駒内幼に 消防団協力事業所 表示証を交付 HPで活動PR広告を掲示
札幌市南消防署は17日、消防団協力事業所表示証を学校法人札幌学園真駒内幼稚園に交付した。同園のホームページ上に消防団活動をPRするバナーを掲示してもらい、減少する消防団員のなり手の確保につ...(2023-10-25) 全て読む
ヤングケアラー支援強化で札幌市 教員対象 来年2月に研修会 道主催2講座に続き実践編
札幌市子ども未来局は道と連携して、日常的に家族の世話をする18歳未満の子ども「ヤングケアラー」の支援を強化しようと、教員などを対象にした研修会を来年2月に開く。道主催の基礎編と応用編を受講...(2023-10-25) 全て読む
3定札幌市議会決算特別委(20日)
◆未就学児の支援体制整備検討へ 子のくらし支援コーディネート 札幌市子ども未来局の佐藤学子ども育成部長は20日の市議会決算特別委員会で、学齢期の子どもを中心に取り組んでいる「子どものくら...(2023-10-24) 全て読む
札幌澄川中 初のすみかわピック 3小学校との親睦深め 特支学級の交流体育大会
札幌市立澄川中学校(横道幸紀校長)は10月上旬、同校体育館で第1回すみかわピックを開催した。特別支援学級の交流体育大会で、澄川小学校(附田裕哉校長)、澄川南小学校(石橋恭校長)、澄川西小学...(2023-10-23) 全て読む
札体研 緑丘小で第32回研究大会 評価を参考に試行錯誤 5年生 自然の脅威を表現
札幌市学校体育研究連盟(札体研、千葉智明委員長)は6日、緑丘小学校で第32回研究大会を開催した。研究主題「未来を切り拓く体育活動の充実」のもと、緑丘小の齋藤未来教諭による5年生の授業を公開...(2023-10-23) 全て読む
札幌市教委 大通高通級指導教室 他校生徒の受入可に 困り感抱える生徒支援充実
札幌市教委は本年度から、市立札幌大通高校の通級指導教室で他校生徒の受け入れを可能としている。全ての札幌市立高校および中等教育学校後期課程の生徒が対象。困り感を抱える生徒への一層の支援の充実...(2023-10-23) 全て読む
ホクレンに感謝状 児童養護施設に新米寄付 札幌市
札幌市子ども未来局は10月上旬、同局で児童福祉施設への寄付に対する感謝状贈呈式を行った。ホクレン農業協同組合連合会(篠原末治代表理事会長)から、北海道米ゆめぴりかの新米4㌧の寄付を受けたと...(2023-10-23) 全て読む