6年度当初人事円滑に 日高局 第2回管内人事推進会議(道・道教委 2023-10-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
日高教育局は10月上旬、オンラインで第2回管内公立小中学校教職員人事推進会議を開いた。6年度当初人事と策定中の管理職候補者等育成方針について説明し、管内の課題や今後の方針について共通理解を...(道・道教委 2023-10-26付)
その他の記事( 道・道教委)
半導体人材育成へ高校生講座 11月 北見・旭川で 道 道内6地域で順次開催
道は半導体人材の育成を目的とする高校生向け出前講座を道内6ヵ所で開催する。第1回は11月8日に北見工業高校、第2回は11月17日に旭川工業高校で開催するほか、札幌市、函館市、苫小牧市、釧路...(2023-10-26) 全て読む
働きやすい環境整備を 留萌局 女性教職員活躍推進会議
(2023-10-26) 全て読む
道教委 チャレンジどさんこプラザ 北海道の味 召し上がれ 高校生開発の商品10種販売
(2023-10-26) 全て読む
マイスター・ハイスクール運営委 コンソーシアム設置へ 静内農高 学習モデル構築も
【苫小牧発】道教委は18日、オンラインで本年度第2回マイスター・ハイスクール運営委員会を開いた。事業3年目を迎える静内農業高校(赤穂悦生校長)の桑名真人副校長が事業経過などを説明。事業の継...(2023-10-26) 全て読む
日高局 第3回管内教育長会議 11月16日に情報交流会 部活動地域移行へ初開催
(2023-10-26) 全て読む
留萌局 働き方改革推進会議 推進校の取組状況共有 小平小 学校全体で機運向上
(2023-10-25) 全て読む
道 津波防災地域づくり講演会 最善の行動を意識して 東大院・片田特任教授講演
(2023-10-24) 全て読む
道教委 うるま市と情報交換 首長部局連携が不可欠 部活動地域移行へ先行事例聴取
(2023-10-24) 全て読む
道教委 学校安全教室・推進会議 子の命を守るために 長万部中の実践発表など
(2023-10-24) 全て読む
6年度道立高校入選実施日程 一般入試学力検査 3月5日に実施 推薦等の面接は2月13日
道教委は、6年度道立高校入学者選抜の実施スケジュールをまとめた。一般入試の学力検査は6年3月5日、推薦・連携型入学者選抜の面接等は2月13日を予定。一般入試と推薦・連携型入学者選抜の出願受...(2023-10-24) 全て読む