道 社会貢献賞私学教育功績者 平野氏など5人に栄誉 表彰式は30日札幌市内で(道・道教委 2023-10-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道は、5年度道社会貢献賞(私学教育功績者)の受賞者を決定した。札幌国際大学理事・同大短期大学部学長の平野良明氏など5人が受賞。表彰式は30日午前11時から札幌ガーデンパレスで執り行う。 ...(道・道教委 2023-10-27付)
その他の記事( 道・道教委)
奮闘する学校現場を応援 胆振局「たんコミ」始動 不安や悩み、遠隔で対応
(2023-10-30) 全て読む
胆振教育局 いぶりWEB研修 メクビット活用法は 問題配信、回答方法など演習
(2023-10-30) 全て読む
道教委 スタートアップ支援学習会 障がい者に学びの場を 紙細工など創作活動を体験
(2023-10-27) 全て読む
生成AIで業務負担軽減 道 30日から試行開始 2種類併用で可能性模索
道は30日から庁内業務において生成AIの試行利用を開始する。各部局において業務利活用の可能性や課題を検討し、職員の業務負担軽減や住民サービスの向上につなげる考え。庁内各部局から利用希望者を...(2023-10-27) 全て読む
道教委 教員養成セミナー 現役の先生が魅力紹介 高校生386人 将来の参考に
(2023-10-27) 全て読む
道教委 放課後活動推進協〈道東〉 子どもに安心感与えて ルール作り 共に決定を
(2023-10-26) 全て読む
宗谷局 働き方改革推進中間報告会 自分事として経営参画 幌延中、稚内南小の実践共有
(2023-10-26) 全て読む
半導体人材育成へ高校生講座 11月 北見・旭川で 道 道内6地域で順次開催
道は半導体人材の育成を目的とする高校生向け出前講座を道内6ヵ所で開催する。第1回は11月8日に北見工業高校、第2回は11月17日に旭川工業高校で開催するほか、札幌市、函館市、苫小牧市、釧路...(2023-10-26) 全て読む
働きやすい環境整備を 留萌局 女性教職員活躍推進会議
(2023-10-26) 全て読む
道教委 チャレンジどさんこプラザ 北海道の味 召し上がれ 高校生開発の商品10種販売
(2023-10-26) 全て読む