コロナ禍の取組を検証 札幌市議会厚生委に報告書案
(札幌市 2023-11-14付)

 札幌市は10日の市議会厚生委員会で、新型コロナウイルス感染が広がった約3年間の市の取組を検証した報告書案を示した。

 令和2年2月に市内で初めて感染者が確認されてから、ことし5月に感染症法上の位置付けが5類に移行されるまでの6項目を検証した。

報告書案では、道独自の緊急事態宣言発令に伴う学校の臨時休業や、外出・移動自粛などの措置を講じたが、日常生活が損なわれないよう可能な限り最小限の範囲に収まるよう留意する必要があるとした。行動制限の必要性などの指針を整理した上で、将来の新興感染症に係る対応に生かせるよう、行動計画を改定することを示した。

 年内にも報告書として成案化する予定。

(札幌市 2023-11-14付)

その他の記事( 札幌市)

田中学園立命館慶祥小 初の実践発表会 気付き促しICT活用 国語、算数、英語3授業公開

立命館慶祥小初の公開研  学校法人田中学園立命館慶祥小学校(吉田恒校長)は10日、初の授業公開「Microsoft Showcase School実践発表会」を開催した。国語科、算数科、英語科の3授業を公開。建学の...

(2023-11-15)  全て読む

元気に通学するために 札幌市立小 就学時健診開始 196校1万3991人対象

就学時健診  来年4月に市立小学校に入学予定の幼児を対象にした就学時健康診断が今月2日から始まった。ことしは市立義務教育学校福移学園を除く196校で、1万3991人が受診する予定。子どもたちは、元気に学...

(2023-11-15)  全て読む

子育て時知りたい防災情報 子との安否確認が最多 札幌市 第2回市民意識調査結果

 札幌市は、5年度第2回市民意識調査結果を公表した。小学6年生までの子どもを育てている市民が、子育て時の防災について知りたい情報は「災害時に備えた子どもとの安否確認」が最多だった。  調査...

(2023-11-14)  全て読む

札幌市 3年度人口移動状況 昭和50年以降初の人口減 出生数は1万1988人に

札幌市人口移動状況  札幌市は、3年度における市内の人口移動の状況をまとめた。人口増加数がマイナス280人となり、昭和50年以降初めて減少に転じた。出生数は1万1988人で、1万2000人を下回った。  3年...

(2023-11-14)  全て読む

札幌市 子の権利川柳・ポスター 最優秀に北都中・竹内さん 資生館小・縄野さんも

 札幌市子ども未来局は、5年度子どもの権利川柳・ポスターの入選作品を決定した。最優秀賞に市立北都中学校3年の竹内琴音さん、市立資生館小学校4年の縄野乃々香さんの作品を選出。入選作品41点は4...

(2023-11-14)  全て読む

北理研札幌支部 中央小で授業公開 批判的思考で問題解決 物のとけ方 多面的に考察

北理研札幌支部授業公開  道小学校理科研究会(北理研、松田諭知会長)札幌支部は10月19日、札幌市立中央小学校で5年研究発表部会の授業を公開した。同校の斉藤剛教諭が「物のとけ方」を指導。実験結果を一度疑う批判的思考...

(2023-11-13)  全て読む

札幌市教委 市立高学校間連携事業 新たに成果合同発表機会 12月2日人材育成行事で

 札幌市教委は、市立高校学校間連携事業について、新たに活動成果を合同で発表する機会を企画した。12月2日に開催する一般社団法人Ezofrogs主催のイベント「Ezo LEAPDAY」の中で、...

(2023-11-13)  全て読む

さっぽろスクール音楽祭 壮大な音色響かせて 43校が合唱や吹奏楽披露

さっぽろスクール音楽祭  札幌市内の小・中・高校生が集う音楽の祭典「さっぽろスクール音楽祭」が5日、札幌コンサートホールKitaraで開かれた。43校が出演し、合唱や吹奏楽などを披露。また、特別演奏として、静岡県浜...

(2023-11-13)  全て読む

北大構内開館予定のこども本の森 6年度基本方針策定へ 札幌市中央図書館

 札幌市中央図書館は、北海道大学構内に開館予定の「仮称・こども本の森」の基本方針の策定に着手する。施設の目的を実現するためのコンセプトや運営体制などを盛り込む予定。6年度中に策定する見通しと...

(2023-11-13)  全て読む

札幌市児相 4年度業務概要 児童虐待相談2286件 里親登録81組増411組に

 札幌市児童相談所は4年度の業務概要をまとめた。市児相が対応した児童虐待の相談件数は2286件で、元年度以降高止まりの状況が続いている。里親登録数は4年度末時点で411組と前年度から81組増...

(2023-11-13)  全て読む