愛別町教研 愛別中で研究大会 ICTの有効活用探る 授業スタンダードに基づき
(市町村 2023-11-27付)

愛別町教研大会授業公開
ICTを利用しながら天気図を作成する生徒たち

 【旭川発】愛別町教育研究会(会長・蟹谷正宏愛別町立愛別中校長)は7日、愛別中で5年度研究大会を開催した。研究テーマ「主体性・やり抜く力を育む学習指導~タブレットの有効活用の深化を通して」のもと、同校の児玉孝弘教諭による授業を公開したほか、研究発表や研究協議を実施。参加者は、1単位時間を4つの場面で構成する「愛別風授業スタンダード」におけるICTの効果的な活用方法などを学んだ。

愛別風授業スタンダードは、町教委が9年間の学びの連続性に基づく授業改善を目指して作成した基本的な授業スタイル。課題解決に向けた見通しを持たせる「課題提示」、学習する内容を明確にして考察させる「個人思考」、他者と交流させて自分の考えの比較・検討を行う「交流活動」、生徒が授業で習得したことを実感できるようにまとめる「振り返り」の4場面を1単位時間内に盛り込んでいる。

 研究会は、生徒主体の問題解決的な授業づくりやICT活用に係る教員の資質・能力の向上が目的。より実践的な研修にするため仮説検証型の校内研究は行わず、1人1実践を目標に、隔年で主管校の教員1人が授業を公開し、研究成果を共有する場としている。

 本年度は、愛別中が主管校。愛別小・中の教職員をはじめ、上川教育局や愛別町教委の職員を合わせて51人が参加した。

 公開授業では、児玉教諭が2年生理科の単元「気象とその変化」のうち、「低気圧と天気の変化」の授業を愛別風授業スタンダードに基づいて展開。ロイロノートの共有ノート機能を活用して、気象通報から天気記号や等圧線を抽出し、天気図を作図するよう指導した。

 公開授業後の振り返りでは、細かいところまで拡大して記入することができるロイロノートの利点が、出来上がった天気図と気象庁が発表した天気図を見比べさせて、違いを考察させる「個人思考」の場面に生かせることなどを紹介した。

 また、生徒がタブレットで作業している内容が教壇のモニターにリアルタイムで映し出されることから、生徒の意見が瞬時に把握することができ、対話的な授業ができることも伝えた。

 研究発表では、高畑昌史教諭が本年度に行った校内研修の内容を説明した。全教職員が授業や学校生活などで日常的にICTを活用した3、4年度の研究成果を踏まえ「ICTを効果的に活用した事例の増幅に向けて活動している」と強調。「どのような使い方が生徒に適しているかを教科ごとの教員らで発表し合い、授業交流を行っている」と解説した。

 このあと、研究協議を実施。ICT化を進める部分とアナログのままにしておく部分などについて意見を交わした。

(市町村 2023-11-27付)

その他の記事( 市町村)

TOPPAN開発電子防災学習教材 全小・中学校に導入 木古内町教委 6年度から

木古内町TOPPANとの連携協定  【函館発】木古内町教委は、TOPPAN㈱が開発したデジタル防災学習教材を次年度から町内の小・中学校に導入する。発達段階に応じた災害に対する備えを段階的に学習できるシステムで、教員用の指導資...

(2023-12-04)  全て読む

北広島市教研 研究中心校発表会 共通視点の有効性探る 大曲地区3校で授業公開等

北広島市教育研究会研究中心校発表会  北広島市教育研究会は11月22日、北広島市立大曲中学校、大曲東小学校、大曲小学校で5年度研究中心校発表会を開催した。研究主題「意欲的に学習に取り組み粘り強く学び合う児童・生徒の育成~授業ス...

(2023-12-01)  全て読む

帯広市 全小・中など普通教室等 エアコン設置 7年度までに完了 低学年から順次 簡易冷房も

 【帯広発】帯広市は7年度までに、市内全小・中学校および義務教育学校の普通教室等にエアコンを設置する予定だ。総事業費は約40億円に上る見込みで、来夏までに小学校低学年と特別支援学級、6年度中...

(2023-11-30)  全て読む

中札内村 持続可能な指導体制構築へ バドミントン協会設立 指導者間連携や指導法共有

 【帯広発】中札内村で子どもたちへの競技指導を活動の主軸とする「中札内バドミントン協会」が設立された。指導者間の連携強化や指導方法の共有を図ることを目的としている。部活動の地域移行に伴い、ス...

(2023-11-29)  全て読む

石狩市教委 5年度全国学力等調査 小学校国語 全国以上に 中学校 国数で差縮まる

 石狩市教委は5年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校は2教科とも前年度より正答率を伸ばし、国語は全国平均を上回った。中学校は3教科とも全国平均を下回ったものの、うち国語・数学の...

(2023-11-29)  全て読む

旭川市教委 学校力向上地域協 ICT活用の指導充実へ 北門中教諭が実践発表など

学校力向上第3回地域協議会  【旭川発】旭川市教委は10月下旬、市立北門中学校(日比生司校長)で学校力向上に関する総合実践事業第3回地域協議会を開催した。中核校・指定校の教職員ら30人が出席。同校1年生体育と2年生理科...

(2023-11-27)  全て読む

江別市教委 5年度全国学力等調査 小中共に全教科全国超 国語 小中で3P超上回る

 江別市教委は5年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小・中学校共に実施した全教科で全道・全国平均を上回った。質問紙調査では「授業中の私語が少なく、落ち着いていると思う」割合は小・中学...

(2023-11-27)  全て読む

リーディングDX校の旭川緑が丘中 新たな時代の授業へ研鑚 ICT有効活用し授業公開

緑が丘中リーディングDXスクール事業、授業風景  【旭川発】文部科学省のリーディングDXスクール事業の指定校・旭川市立緑が丘中学校(貞弘真悟校長)は10月下旬、同校で授業公開・校内研修会を実施した。研究主題「“自ら学ぶ”緑中生の育成~学び...

(2023-11-24)  全て読む

芦別市教委 部活動改革検討協設置 地域で支える仕組みを 地域移行へ体制整備協議

芦別市教委・部活動改革検討協議会設置  【岩見沢発】芦別市教委は、部活動改革検討協議会を設置した。10月上旬に総合福祉センターで第1回会合を開き、意見交換を実施。学校部活動の地域連携ならびに地域の運営団体・実施主体による地域クラ...

(2023-11-24)  全て読む

全国学校給食に提供へ 町HPで受付 1~3月発送 八雲町産ホタテ 1人3個

 【函館発】八雲町は、町産ホタテを全国の学校給食へ提供する事業の申し込みを受け付けている。町ホームページから申請が可能で、1人当たり3個を目安に無償提供する。発送は来年1~3月の見通し。 ...

(2023-11-24)  全て読む