中札内村 持続可能な指導体制構築へ バドミントン協会設立 指導者間連携や指導法共有
(市町村 2023-11-29付)

 【帯広発】中札内村で子どもたちへの競技指導を活動の主軸とする「中札内バドミントン協会」が設立された。指導者間の連携強化や指導方法の共有を図ることを目的としている。部活動の地域移行に伴い、スポーツ少年団の9年制を構想する村教委は、持続可能な指導体制の整備によって、子どもたちが中学校進学後も活動を継続できる環境づくりを目指している。

 中札内バドミントン協会は元来、会員間の練習をメインに活動を続けてきたが、会員数の減少によって約3年前に解散。元会員らは個人で少年団活動の指導を引き受ける状態が続いている。

 中札内バドミントン少年団は指導者の確保に苦慮しており、保護者の知人等に声をかけながら子どもたちの活動を指導。今春、安定した指導体制の構築に向けて村教委に相談を持ちかけた。村教委は8月、部活動の地域移行に向けた取組の一環として、村内でバドミントン経験者等を対象とした村広域スポーツ指導者講習会を実施。指導できる地域人材が村内に複数人いるものの、連携が取れていない現状が明らかになった。

 これらを踏まえ、元会員と村教委は、子どもへの指導を活動の主軸に置いた組織の構築を検討し、今月24日に中札内バドミントン協会を再設立。10人の競技経験者が入会している。

 現在、会員らは少年団における週3回の練習を指導しており、毎週参加できる人材と不定期に月数回ほど参加する人材に分かれている。個人による仕事と少年団指導の両立、持続可能な指導体制の整備に向けて、連絡を取りやすい環境づくりを一つの目標としている。

 また、日々の練習内容を話し合うきっかけとなる人物が不在な中、指導方法のばらつきを懸念する声もあった。「月ごとの目標があると、子どもたちの練習にも活気が出るのでは」など、個人で思っていても実現できなかった例もあるという。解決に向けて、各曜日ごとのリーダーを決め、核となる指導者を立てることで指導者間の連携を図ることを構想。指導の在り方や練習内容を全体で共有し、子どもが混乱することなく、楽しく活動できる環境整備を目指す。

 来年度以降、少年団との連絡は協会事務局が受け持ち、スケジュールを管理していく。少年団からの謝礼は協会が一律で受け取り、「金銭の受領を目的に指導するわけではない」という会員の共通理解のもと、シャトルの購入などによって子どもたちの活動に還元していく方針だ。

 損害保険に関しては、個人で加入していない会員は、団体としてスポーツ安全協会の保険に加入する見通し。他種目で指導者確保に向けた同様の動きがあった場合は「謝礼および保険加入の在り方に格差が生じないよう、行政に管理を任せたい」と話している。

 会員たちは「大人たちが連携して話し合っている姿は子どもたちにも伝わる」「少年団出身者が村内に戻ってきたとき、経験を伝えるサイクルをつくり出せたら」と期待を寄せている。

 バドミントンは村内中学校の部活動種目にない競技。村教委は部活動の地域移行に伴いスポーツ少年団の9年制を検討する中「指導体制を整備することで、子どもたちが中学校進学後も活動を続けられる環境を整えたい」と話している。

(市町村 2023-11-29付)

その他の記事( 市町村)

渡島・檜山管内の学校休業期間見直し 渡島森町など 6市町56日以内に 檜山は全町で足並みそろえる

2面表  道教委は11月22日の教育委員会会議で長期休業期間に関する規則を改正。道立高校や特別支援学校における夏休みと冬休みについて、現行の50日から56日へ延長するとした。連続した25日以内とする...

(2023-12-06)  全て読む

当別町教委 西当別小と西当別中 6年夏までに設置 普通教室20室や職員室等

 当別町教委は今夏の猛暑を受け、6年度夏までに西当別小学校と西当別中学校の普通教室などにエアコンを設置する。普通教室20室のほか、職員室や校長室、プレイハウスなどにも導入。夏季休業明けに間に...

(2023-12-05)  全て読む

TOPPAN開発電子防災学習教材 全小・中学校に導入 木古内町教委 6年度から

木古内町TOPPANとの連携協定  【函館発】木古内町教委は、TOPPAN㈱が開発したデジタル防災学習教材を次年度から町内の小・中学校に導入する。発達段階に応じた災害に対する備えを段階的に学習できるシステムで、教員用の指導資...

(2023-12-04)  全て読む

北広島市教研 研究中心校発表会 共通視点の有効性探る 大曲地区3校で授業公開等

北広島市教育研究会研究中心校発表会  北広島市教育研究会は11月22日、北広島市立大曲中学校、大曲東小学校、大曲小学校で5年度研究中心校発表会を開催した。研究主題「意欲的に学習に取り組み粘り強く学び合う児童・生徒の育成~授業ス...

(2023-12-01)  全て読む

帯広市 全小・中など普通教室等 エアコン設置 7年度までに完了 低学年から順次 簡易冷房も

 【帯広発】帯広市は7年度までに、市内全小・中学校および義務教育学校の普通教室等にエアコンを設置する予定だ。総事業費は約40億円に上る見込みで、来夏までに小学校低学年と特別支援学級、6年度中...

(2023-11-30)  全て読む

石狩市教委 5年度全国学力等調査 小学校国語 全国以上に 中学校 国数で差縮まる

 石狩市教委は5年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校は2教科とも前年度より正答率を伸ばし、国語は全国平均を上回った。中学校は3教科とも全国平均を下回ったものの、うち国語・数学の...

(2023-11-29)  全て読む

愛別町教研 愛別中で研究大会 ICTの有効活用探る 授業スタンダードに基づき

愛別町教研大会授業公開  【旭川発】愛別町教育研究会(会長・蟹谷正宏愛別町立愛別中校長)は7日、愛別中で5年度研究大会を開催した。研究テーマ「主体性・やり抜く力を育む学習指導~タブレットの有効活用の深化を通して」の...

(2023-11-27)  全て読む

旭川市教委 学校力向上地域協 ICT活用の指導充実へ 北門中教諭が実践発表など

学校力向上第3回地域協議会  【旭川発】旭川市教委は10月下旬、市立北門中学校(日比生司校長)で学校力向上に関する総合実践事業第3回地域協議会を開催した。中核校・指定校の教職員ら30人が出席。同校1年生体育と2年生理科...

(2023-11-27)  全て読む

江別市教委 5年度全国学力等調査 小中共に全教科全国超 国語 小中で3P超上回る

 江別市教委は5年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小・中学校共に実施した全教科で全道・全国平均を上回った。質問紙調査では「授業中の私語が少なく、落ち着いていると思う」割合は小・中学...

(2023-11-27)  全て読む

リーディングDX校の旭川緑が丘中 新たな時代の授業へ研鑚 ICT有効活用し授業公開

緑が丘中リーディングDXスクール事業、授業風景  【旭川発】文部科学省のリーディングDXスクール事業の指定校・旭川市立緑が丘中学校(貞弘真悟校長)は10月下旬、同校で授業公開・校内研修会を実施した。研究主題「“自ら学ぶ”緑中生の育成~学び...

(2023-11-24)  全て読む