取組率3.6P増85・5% 夏休みエコライフレポート 札幌市(札幌市 2023-12-05付)
札幌市環境局は、夏休みエコライフレポート2023の取組結果をまとめた。児童生徒の取組率は85・5%で、前年度と比べ3・6ポイント上昇した。
市では、札幌らしい特色ある学校教育の一つに「未来の札幌を考える“環境”」を位置付けており、四季折々の美しい自然と豊かな文化を次世代に伝え、地球と札幌のより良い環境を創造しようとする心を培う活動を推進している。
その一環として実施しているエコライフレポートは、家庭内で身近にできるエコ行動を記載したチェック表を活用し、子どもたちにエコ行動を意識し実践するよう働きかけていくもの。
本年度の夏季休業期間中の取組結果をみると、小学校196校の7万7721人、中学校97校の3万3964人が取組に参加。取組率は小学生89・4%、中学生77・6%で合わせて85・5%となった。
子どもたちの取組チェック項目から推計した1ヵ月の二酸化炭素削減量は、小学生で20万4922㌔㌘―CO2、中学生で8万7859㌔㌘―CO2の計29万2781㌔㌘―CO2だった。
チェック項目の中でよく取り組んだ項目は、小学校低学年では「れいぞうこのとびらをすぐしめる」が最多の83・1%。「まどをあけて風をとりこむ」が74・5%、「ほっかいどうでとれたたべものをたべる」が65・2%と続いた。
小学校高学年は、自由記述が最多で87・1%。主な取組をみると「宅配便が来るときは家にいて荷物を受け取る(再配達をなくす)」「アイスリング(保冷剤)を付けて涼しく過ごした」などが上がった。次いで「洗顔やはみがきのとき、水を出しっぱなしにしない」が86・7%、「窓を開けて風を取り込む」が82・2%だった。
中学生は「洗顔やはみがきのとき、水を出しっぱなしにしない」が86・4%で最多。自由記述が82・7%、「窓を開けて風を取り込む」が82・0%となった。
(札幌市 2023-12-05付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 学校給食費支払い コンビニ・スマホアプリ決済開始へ 選択肢増やし利便性向上
札幌市教委は来年度から、学校給食費の支払いにコンビニやスマートフォンの決済アプリを使えるようにする。これまでの金融機関での支払いに加えて選択肢を増やし、利便性を向上させる。 現在、市の...(2023-12-06) 全て読む
アビリンピック・ビル清掃部門で 伊藤さん 金賞に輝く 札幌みなみの杜高支卒業生
市立札幌みなみの杜高等支援学校(田中進一校長)の卒業生の伊藤直明さんが、17~19日に愛知県で開かれた第43回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)のビルクリーニング部門で最高賞の金賞に...(2023-12-06) 全て読む
札幌三角山小 第13回教育研究会 既習を表現に生かして 5年体育 教科等横断的に
札幌市立三角山小学校(紺野高裕校長)は11月30日、同校で第13回教育研究会を開催した。国語と道徳での既習内容を踏まえた5年生体育を公開。教科等横断的に表現活動を行う児童の姿を踏まえ、授業...(2023-12-05) 全て読む
旭川市 全小・中普通教室1265室に 9年度まで設置へ 本年度は保健室等36室整備
【旭川発】旭川市は、9年度までに全市立小・中学校の普通教室等にエアコンを設置することを計画している。1日の臨時記者会見で今津寛介市長が明らかにしたもの。総事業費は27億円程度を想定し、本年...(2023-12-05) 全て読む
4定札幌市議会 きょうから代表質問 学校長期休業期間など 格差是正へ習い事等助成も
札幌市議会第4回定例会の代表質問が、きょう5日から始まる。今夏の猛暑を踏まえた学校の長期休業期間の考え方、教育格差の是正に向けた習い事・塾代の助成などについて質疑が展開される。 5日は...(2023-12-05) 全て読む
札幌澄川地区6校ふれあい発表会 温かい演奏を地域に 恒例行事 4年ぶりに復活
札幌市立澄川中学校(横道幸紀校長)で11月25日、澄川地区の小・中・高校計6校の吹奏楽部などによるふれあい発表会が開かれた。地域住民約300人が訪れ、児童生徒の温かい演奏に酔いしれた。 ...(2023-12-05) 全て読む
33人の功績たたえる 札幌市 5年度市民表彰式
札幌市は11月28日、社会教育や自治振興などの分野で長年にわたってまちづくりに貢献した市民をたたえる「5年度さっぽろ市民表彰式」を開いた。青少年の健全育成に貢献した白石地区青少年育成委員会...(2023-12-05) 全て読む
札私幼、札私幼P連 6年度要望〈下〉
札私幼② ▼人材確保事業(幼稚園教諭・保育教諭) 札幌の私立幼稚園・認定こども園における幼稚園教諭・保育教諭の人材確保は年々厳しさを増している。教育・保育の質を向上させていくためには、...(2023-12-04) 全て読む
札幌市立高・特校長会が研究協 新たに研修会を企画 学校間連携 12月26日開催
札幌市立高校・特別支援学校長会(宮田佳幸会長)は11月24日、市立豊明高等支援学校で第9回研究協議会を開催した。学校間連携の取組として、新たに研修会を企画していることなどが話題に上がった。...(2023-12-04) 全て読む
精神科医ら職種横断し教員支援 対策チーム設置を検討 札幌市 子の自殺防止へ
札幌市保健福祉局は、子どもの自殺防止に向けて、仮称・若者の自殺危機対策チームの設置に向けた検討を進めている。精神科医や公認心理師、弁護士ら職種を横断した専門チームが教員らをサポートする仕組...(2023-12-04) 全て読む