道教大附属札幌小・中夏季休業期間 小学校 7日間延長へ 中学校は夏28日、冬18日継続(札幌市 2023-12-14付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道内で学校の長期休業期間を見直す動きが広がる中、道教育大学附属札幌小学校(寺田貴雄校長)は、6年度以降の夏季休業期間を7日間延長する方針を決定した。総日数50日は維持する。中学校(萬谷隆一...(札幌市 2023-12-14付)
その他の記事( 札幌市)
高校入選 意思疎通を 札幌市中学校長会 12月例会
(2023-12-15) 全て読む
札幌市教委 修学旅行実施基準改正 上限額を超えない 経費設定を変更 6年度から小・中、義務教育校で
札幌市教委は、市立学校修学旅行実施基準を一部改正した。市場価格の上昇によって保護者負担が増大している現状を踏まえ、毎年度設定している「上限額を超えない」よう経費設定を求めていた規定を変更。...(2023-12-15) 全て読む
札幌市教委 BASEと連携協定 キャリア形成を後押し 高校生の進路選択拡大へ
(2023-12-15) 全て読む
札幌市 6年度予算要求概要①
札幌市は11日、6年度予算要求概要を公表した(13日付8面既報)。 教育関連の主な事業はつぎのとおり。 教育委員会① ▽GIGAスクール構想推進=8億6600万円 小・中学校に...(2023-12-14) 全て読む
札幌市教委 学校施設光熱費 4年度と同程度56億円 物価高騰で高止まり傾向
札幌市教委の池田秀利学校施設担当部長は11日の市議会文教委員会で、5年度における学校施設の光熱費について、4年度と同程度の約56億円に上る見込みを示した。ウクライナ情勢の影響などによる物価...(2023-12-14) 全て読む
市奨学基金に1千万円 秋元札幌市長が感謝状贈呈 元道立高教諭・角田さんが寄付
(2023-12-14) 全て読む
真駒内駅前再開発で事業企画授業 杜カフェ2号店出店? 札幌みなみの杜高等支援
(2023-12-14) 全て読む
札幌市民憲章60周年で実践者表彰 屯田北中に晴れの栄誉 みなみの杜高等支援も受賞
(2023-12-13) 全て読む
札幌市教委 次期教育振興基本計画案 価値創造し学び続ける人 CSや不登校児学び場整備等
札幌市教委は、6年度から始まる仮称・第2期教育振興基本計画案をまとめた。市の教育が目指す人間像には、現行計画に引き続き「自立した札幌人」を掲げ、解釈を「未来に向かって新たな価値を創造し、主...(2023-12-13) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― ふるさと桑園地区の学び 札幌市立桑園小学校
(2023-12-13) 全て読む