道産業教育審が第1回会合 13年ぶりに調査実施へ 専門委設置し内容等検討(道・道教委 2023-12-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
第29期道産業教育審議会の第1回会合が20日、道庁別館で開かれた。第28期審議会の答申を踏まえ、平成22年以来13年ぶりに高校の産業教育の充実に関する調査を実施することを確認。専門委員会を...(道・道教委 2023-12-22付)
その他の記事( 道・道教委)
函館圏域高校の在り方検討会議 時代に合った人材育成を 道教委 学校魅力化へ協議
(2023-12-26) 全て読む
高校入選の追検査対象 感染症、生理痛など明記 道教委が配慮事項を通知
道教委は21日付で高校入学者選抜における配慮事項を関係者に通知した。国の方針を踏まえ、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザによる感染のほか、月経随伴症状の場合も追検査の対象になることを...(2023-12-25) 全て読む
5年度体力等調査 小学男女9種目で全国超 ICTの効果的活用に課題 スポーツ庁
(2023-12-25) 全て読む
根室管内北方領土学習研究大会 つながり見える授業に 中標津計根別学園で授業公開
(2023-12-22) 全て読む
道家庭教育サポート企業等制度 丹羽建設と協定締結 宗谷局 管内登録109者に
(2023-12-22) 全て読む
教員の魅力知って 道教大函館で志願者セミナー 教員が実体験など講話 道教委
(2023-12-22) 全て読む
道労働局 新規学卒者の離職状況 高・短大・大卒で増加 宿泊・飲食業等が高い傾向
(2023-12-22) 全て読む
道教委 健康教育推進研(胆振・日高) 給食は「食育」の時間 組織加えシステム化がカギ
(2023-12-22) 全て読む
官民連携で資源活用を 部活動地域移行へ道教委 石塚氏 財源確保など先行事例も
(2023-12-21) 全て読む
Pick Up2023 第10回 留萌・宗谷
(2023-12-21) 全て読む