いじめのないまちへ 北見市教委 子ども会議(市町村 2024-01-05付)
ICT端末を活用しグループごとに協議した
【網走発】北見市教委は昨年12月22日、北見市立北中学校で「いじめのないまちづくり子ども会議」を開いた。市内の小・中学校から児童会・生徒会の代表35人が参加。「いじめはなぜ起きるのか」「いじめをなくすために何ができるか」についてグループに分かれて意見を出し合い、各校で実践できる取組は何かを考えた。
子ども会議は、市の子どもたちが主体となっていじめ根絶に向けて話し合い、各学校での活動につなげるとともに、いじめを根絶しようという意欲を高めることを目的としている。
開会に当たり、市教委の武田雅弘教育長があいさつ。いじめ根絶に向け「自分の学校でできることはないかを他校の児童生徒との意見交換を通して考えてもらい、いじめで悲しい思いをする子を出さないためのきっかけとなることを期待している」と子どもたちに呼びかけた。
続いて、市教委いじめ・不登校対策コーディネーターの幸谷勝一氏が、いじめとは「被害に遭った児童生徒が“苦痛を感じていること”」とし、いじめが起きる原因やいじめの特徴としてささいな「冷やかし・からかい」が重大ないじめへとエスカレートしていくことなどを伝えた。
このあと協議に移った。はじめに「いじめはなぜ起きるのか」をテーマにグループごとに話し合った。また、ことしからはICT端末を使ってアイデアを端末上でも共有できるようにした。
児童生徒からは「相手に嫌なことをされたことへの仕返し」「いじめる側の無自覚」「家庭環境などでたまったストレスの発散」「被害者が困っていることを他人に伝えることができない」「“周りもやっているから”と流されてしまう」などの意見が上がった。
これらを踏まえ「いじめをなくすために児童会・生徒会として個人として何ができるか」について意見交換。「被害者がすぐ相談できる場所をつくること」「何かあったときに相談できるようにあいさつ運動やレクリエーションなどを行い、日頃から話し合える環境をつくる」「苦手な相手にも良い点を見つけ、ポジティブな考えを持つ」など、いじめの未然防止や早期発見につなげるための具体的なアイデアを出し合った。
(市町村 2024-01-05付)
その他の記事( 市町村)
北見市教委 冬季ICT特別研修会 新たに管理職向け講座 ロイロノート等の活用学ぶ
【網走発】北見市教委は昨年12月下旬、北見市立高栄小学校で冬季ICT特別研修会を開いた。市内小・中学校の教職員50人が参加。今回は新たに管理職向けの講座も開き、実際に端末を操作しながら、ロ...(2024-01-18) 全て読む
生成AIの活用考える 新しいかたちの学び推進教員校内研修 帯広西小でロイロノート等
【帯広発】道教委「新しいかたちの学びの授業力向上推進事業」によって配置された帯広市内の推進教員3人は昨年12月、市内小学校3校の校内研修で講師を務めた。同月中旬、西小学校ではロイロノートや...(2024-01-16) 全て読む
網走市教委 5年度全国学力等調査 小学校算数で全道超 前年度に比べ全国との差縮まる
【網走発】網走市教委は5年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校の算数で全道平均を0・9ポイント上回った。前年度と比較して、小学校の国語・算数、中学校の数学では平均正答率が上昇し...(2024-01-16) 全て読む
保小接続カリキュラム開発 6年度から試行導入 佐呂間町教委 会議で中間報告等
【網走発】佐呂間町教委は昨年12月中旬、町民センターで第2回保小接続カリキュラム開発会議を開いた。千葉大学の天笠茂名誉教授、町教委の谷川敦教育長、町内の小・中学校長ら委員13人が出席。保育...(2024-01-10) 全て読む
上士幌町内3校園選定 地域資源活用の探究学習等 環境省 環境教育・ESD実践動画
【帯広発】環境省が5年度から始めた「環境教育・ESD実践動画100選」に、上士幌町立認定こども園ほろん(横山利幸園長)、上士幌小学校(山田圭介校長)、上士幌中学校(新倉忠司校長)が応募した...(2024-01-05) 全て読む
今金町教委 休日部活動支援で6年度 サポーターバンク試行 人材確保へ競技等経験不問
【函館発】今金町教委は中学校の休日部活動を支援する人材確保に向け、次年度から「いまかね部活動サポーターバンク」をモデル試行する。潜在的支援人材の掘り起こしを目的に独自で検討しているもので、...(2023-12-27) 全て読む
小中一貫教育へ池田町教育推進研 保育園と連携・協働 道教大教授が運動遊び見学
【帯広発】池田町教育推進研究会は、小中一貫教育推進に向けて全教職員が取組の企画・検証を進めている。健康・体育指導検討部会では、児童生徒の体力向上を見据え、町立池田保育園との連携・協働を検討...(2023-12-19) 全て読む
Pick Up2023 第5回 石狩
◆当別高 地域課題解決へ奮闘 第5回 石狩 コンソーシアム 取組の加速化へ 道教委「道CLASSプロジェクト」の指定を受ける当別高校(保格秀規校長)。指定期間が終了し“一本立ち”する次...(2023-12-14) 全て読む
紋別市教育向上PJが道徳研修会 授業力向上目指し研鑚 紋別小、潮見中で公開授業等
【網走発】紋別市教育向上プロジェクトは11月30日、潮見中学校(竹田継寿校長)と紋別小学校(大岩芳江校長)を会場に道徳授業研修会を開いた。小・中学校の公開授業や教育講演会などを通して、道徳...(2023-12-13) 全て読む
帯広市教育振興基金とこども学校応援基金 統合し教育予算充実へ 公共施設等整備基金新設も
【帯広発】帯広市は、基金11種類の内容を変更・廃止する方針を明らかにした。教育振興基金・こども学校応援地域基金を統合し、教育予算の充実を図る見通し。また、高等教育整備基金を廃止し、公共施設...(2023-12-07) 全て読む