ほっかいどう学檜山地区検討会 独自のみち学習確立へ 厚沢部中 実践発表など(関係団体 2024-01-24付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】認定NPO法人ほっかいどう学推進フォーラム檜山地区検討会が17日、厚沢部町立厚沢部中学校(玉置英樹校長)で開かれた。新保元康理事長による話題提供や実践発表を通して、外部人材を活用...(関係団体 2024-01-24付)
その他の記事( 関係団体)
日教組第73次教研全国集会 瀧本委員長あいさつ概要
(2024-01-30) 全て読む
日教組第73次教育研究全国集会 木下委員長あいさつ概要
(2024-01-30) 全て読む
日教組 第73次教育研究全国集会 子主体の豊かな学びへ 瀧本委員長 働き方改革等
(2024-01-30) 全て読む
全国・道の女性校長会が研究大会 8月1、2日、札幌市で 未来に向けた学校経営究明
全国公立小・中学校女性校長会(小池夏子会長)、道公立小・中・特別支援学校女性管理職会(山下尊子会長)は、8月1日午後1時から2日間、京王プラザホテル札幌で、第74回全国公立小・中学校女性校...(2024-01-26) 全て読む
道公立小中事務職員協がセミナー 学校づくりの一翼担い 佐々木会長講話等通し研鑚
(2024-01-24) 全て読む
道高校長協会 防災調査研究 実践のアップデートを 体制構築・意識醸成等に課題
(2024-01-24) 全て読む
全道小学校管楽器指導法研修会 子の可能性引き出して 京都両洋高・藤重音楽監督招き
(2024-01-23) 全て読む
全道小学生スクールバンドフェス 響け!みんなの旋律 釧路大会 22団体589人出場
(2024-01-23) 全て読む
宗谷教育研修センター 冬季セミナー 社会で生き抜く力育成を 個別最適な学びで塩﨑所長
(2024-01-23) 全て読む
北社研が冬季セミナー 法教育の視点を社会科に 村松氏 授業構想へ助言
(2024-01-23) 全て読む