学校図書館 アドバイザー 事業をPR 道ブックシェアリングがパネル展(札幌市 2024-02-01付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
一般社団法人道ブックシェアリング(荒井宏明代表理事)は1月22日から3日間、「学校図書館アドバイザー派遣事業」についてPRするパネル展を開いた。札幌市市民活動サポートセンターの協力を得て、...(札幌市 2024-02-01付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 環境教育・子どもWS 自分にできることは 地球環境や気候変動考える
(2024-02-02) 全て読む
札幌市6年度予算案の教育関連事業②
▼学校教育部▽義務教育児童生徒遠距離通学助成=5600万円▽高校等生徒通学交通費助成=1600万円 石狩管内の高校等に通う生徒の通学交通費助成の実施。▽高校改革推進(レベルアップ)=2500...(2024-02-02) 全て読む
札幌藻岩高と啓北商高再編新設校 9年冬にも校舎等完成 完成まで旧藻岩校舎使用 9年度開校
(2024-02-02) 全て読む
札幌市小学校教頭会 全市研究大会 横のつながり大切に 支部・専門部研究発表など
(2024-02-01) 全て読む
札幌市青少年科学館 冬の特別展 新たな展示を先行体験 4月の改装オープン控え
(2024-02-01) 全て読む
札幌市6年度予算案の教育関連事業①
札幌市の6年度当初予算案(1月31日付1面既報)のうち、教育・子育て関連の事業を連載で紹介する。【教育委員会】▼生涯学習部▽GIGAスクール構想推進=8億4600万円 小・中学校における1...(2024-02-01) 全て読む
札幌市教委 新出退勤管理システム 4月から全校導入予定 9園・校で先行実施し動作検証
札幌市教委は、1月26日から新たな出退勤管理システムの試験導入を開始した。現在、きくすいもとまち幼稚園など9園・校をパイロット校として動作を検証しており、4月から全校で導入する予定。これま...(2024-02-01) 全て読む
北数教小学校部会札幌支部が学習会 教師自ら数学の探究を 会長で道教大・佐々氏講演
(2024-01-31) 全て読む
札幌市 1定補正予算案 こども誰でも通園制度 試行実施へ 学校新増築、改修に計71億
札幌市は30日、2月14日開会の第1回定例市議会に上程する5年度補正予算案を発表した。一般会計の補正額は15億2720万円。市街地再開発事業の先送りや新型コロナウイルス感染症の5類移行など...(2024-01-31) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― つながりが広がる学校 札幌市立南月寒小学校
(2024-01-31) 全て読む