道教委 全道代表高校長研究協 自立した学習者育成へ PISA調査結果で山城局長
(道・道教委 2024-02-06付)

全道代表高校長研究協議会
全道代表高校長研究協議会

 道教委は2日、札幌市内の第二水産ビルで第4回全道代表高校長研究協議会を開いた。山城宏一学校教育局指導担当局長は、OECDのPISA調査結果において「学校が再び休校になった場合に自律学習を行う自信がない」と答えた生徒が多い結果に触れ「変化の激しい社会を生きる子どもたちが普段から自律的に学んでいくことが重要」と指摘。その上で、各校長に向け、生徒一人ひとりの自立した学習者の育成に向けた取組の一層の推進を求めた。

 開会に当たり、山城指導担当局長があいさつ。昨年12月に公表された、OECDのPISA調査結果に触れ、数学的リテラシー、読解力・科学的リテラシーにおいて、世界トップレベルの結果となったことを報告。結果の要因として「学校現場における学習指導要領を踏まえた授業改善が進んだこと」「学校におけるICT環境の整備が進み、生徒が学校でのICT機器の使用に慣れたこと」「新型コロナウイルス感染症のため休校した期間が、他国に比べて短かったこと」などを挙げた。

 数学的リテラシーに関係する質問調査においては「数学の授業の規律ある雰囲気」に関する指標がOECD加盟国中、1位になった一方で「学校が再び休校になった場合に自律学習を行う自信があるか」との質問に対して「自信がない」と答えた生徒が多い結果となったことにも触れた。

 その上で「感染症の流行、災害の発生などの非常時や変化の激しい社会を生きる子どもたちが普段から自律的に学んでいくことができるよう経験を重ねることが重要」と指摘。各学校において主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善を進め、生徒一人ひとりの学習進度や興味・関心等に応じた教材や学ぶ方法等を選択できるような環境を整えたりするなど、自立した学習者の育成に向け、取組の一層の推進を求めた。

 このあと、各課の担当者が教育行政上の課題に関する所管事項を説明。入学者選抜や生徒指導の対応などの説明のほか、「学力向上に向けた取組」をテーマに協議を行った。

(道・道教委 2024-02-06付)

その他の記事( 道・道教委)

十勝局など 管内特別支援連携協等 本人の気持ちに寄り添い 体制充実へ実践発表や協議

 【帯広発】第2回十勝教育局管内特別支援連携協議会および第2回十勝障がい福祉計画等圏域連絡協議会十勝子ども発達支援部会が1月25日、十勝総合振興局を主会場に開かれた。オンラインを含め約40人...

(2024-02-06)  全て読む

ICT活用学校間情報交流研修会 効果的な実践例を共有 斜里朝日小でS―CEDC

 【網走発】斜里町コンピュータ教育開発センター(S―CEDC)は1月31日、斜里町立朝日小学校(外川範幸校長)でICT活用に関する学校間情報交流研修会を開催した。斜里町教委が共催。町内各校が...

(2024-02-06)  全て読む

道教委 5年度がん教育研修会 外部講師連携の実践共有 富川高、三笠中が取組報告

道教委主催がん教育研修会  【旭川発】道教委は1月26日、上川合同庁舎で5年度がん教育研修会を実施した。全道のがん教育担当教員や養護教諭、医療関係者ら103人が参加。4年度がん教育総合支援事業の日高管内実践校に選ばれ...

(2024-02-06)  全て読む

道教委が全道生徒指導連絡協議会 法理解と組織的対応を 文科省の稲川専門官が講演

生徒指導連絡協議会  道教委は2日、第2回全道生徒指導連絡協議会をオンラインで開催した。文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導室いじめ自殺等対策専門官の稲川洋生氏が「学校に求められるいじめの対応」と題して講...

(2024-02-06)  全て読む

大人たちが学び、変化を 新たなスポーツ環境構築へ 道教委が指導者養成セミナー

スポーツ指導者養成セミナー  【小樽発】道教委は3日、子どもたちのスポーツ環境を支える指導者養成セミナーを余市町中央公民館で初開催した。一般社団法人SLDI代表理事の辻本智也氏、スポーツデータバンク㈱代表取締役の石塚大...

(2024-02-06)  全て読む

道高校長協会理事研で宮澤会長 課題解決へ国に強く要望 働き方改革推進や教員確保

道高校長協会第3回理事研  道高校長協会(宮澤一会長)は2日、札幌市内の道第二水産ビルで5年度第3回理事研究協議会を開いた。6年度の活動方針や事業計画、7年度文教施策要望などについて審議。冒頭のあいさつで宮澤会長は、...

(2024-02-06)  全て読む

道教委 ほっかいどう教志ゼミ 教職への憧れ一層強く 大学生が現職教員と座談会等 北広島東部中等で

ほっかいどう教志ゼミ  道教委は1月31日、北広島市立東部中学校(佐藤直己校長)で大学生を対象に教師の魅力を啓発する「ほっかいどう教志ゼミ」を開いた。道教育大学や北海道文教大学、星槎道都大学の学生7人が参加し、授...

(2024-02-05)  全て読む

檜山局 管内学校安全推進会議 子の命預かる認識を 実践的な防災教育考える

檜山局学校安全推進会議  【函館発】檜山教育局は1月31日、管内学校安全推進会議をオンラインで実施した。函館地方気象台の浅井義孝防災気象官が講師を務め、檜山地域の自然災害に関するデータをもとに、災害に備えるために必...

(2024-02-05)  全て読む

道教委など 探究チャレンジジャパン 道知事賞に函館中部高 地域や社会課題解決へ発表

探究チャレンジ・ジャパン①  道教委と北海道大学は1日、北大学術交流会館でS―TEAM教育推進事業成果発表会兼探究的な学習活動におけるIT・データサイエンス活用促進事業成果発表会「探究チャレンジ・ジャパン」を開催した。...

(2024-02-05)  全て読む

道・北東北縄文遺跡群サミット 世界遺産の魅力PR 千歳第二小、南茅部高など 道教委

 道教委は1日、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産がある北海道、秋田県、岩手県の小中学生をオンラインでつなぐ「世界遺産子どもサミット」をオンライン開催した。道内からは千歳市立千歳第二小...

(2024-02-05)  全て読む