弟子屈町 6年度教育行政方針 地域みらい留学を活用 公設民営塾など高校支援(市町村 2024-04-05付)
弟子屈町教委・岩原教育長
【釧路発】弟子屈町教委の岩原勝行教育長は、6年度教育行政方針において、町外からの生徒募集を促すために「地域みらい留学」を活用するほか、公設民営塾において一人ひとりの可能性を拡げる活動を継続するなど弟子屈高校への支援をより充実させていく考えを示した。
また、学校教育環境の整備については、各学校へ計画的にエアコンを整備するほか、熱中症警戒アラート発令時の対応や夏休みの拡大等を措置する。
教育行政方針の概要はつぎのとおり。
▼生きる力を育む学校教育の充実
▽信頼される学校づくりの推進
学校が保護者や地域から身近で信頼され続けていくために、学校行事や教育活動などホームぺージや学校だよりを通じ、正しく即時性のある情報を提供する。また、コミュニティ・スクールについても様々な団体が特色を生かした学校活動を展開していくとともに、小・中学校が一体となった有機的な学校運営をさらに深めていく。
▽確かな学力のかん養と情報化教育の強化
「全国学力・学習状況調査」や「町学力調査」の継続的な実施から児童生徒の学習状況を的確に把握し、学力向上プランを策定するなど、検証改善サイクルの確立に努める。
また、英語力向上に向けては、玉川大学の協力のもと小学4年生を対象としたイングリッシュアクティビティーや教職員向けの研修会を実施することで、外国語教育の充実とコミュニケーション能力の育成を目指す。
▽心身の健康づくり
いじめの対応については各学校における「いじめ根絶に向けた取組」や「いじめ撲滅サミット」等を通して「いじめは絶対に許されない」という意識の醸成に努めていく。
不登校児童生徒への対応として、毎月の各学校への調査や幼小連携・小中連携をさらに進め予防に努めるとともに、スクールカウンセラーや養護教諭等への相談に積極的につなげることで未然防止・適切な支援を進める。
▽ふるさと学習の推進
探究的な学びの一体的な充実を図るため、各小中高校の学習内容の共有・整理を行うなど、小学校から高校までの「弟子屈探究」を系統性の視点から見直し、扱う学習内容を意図的・計画的に実施できるよう支援する。
また、姉妹都市中学生交流事業については、生徒にとって生涯にわたって貴重な体験となるよう、来年1月の訪問に向け、教育委員会や中学校共々、入念に準備を進めこれまでの歴史を将来へつなげていく。
▽特別支援教育の充実
「特別支援教育推進会議」を通して各学校の特別支援教育コーディネーターとの定期的な情報共有や、こども発達支援センター、川湯保育園、認定こども園ましゅうなど、関係機関との連携を強化し特別支援教育の充実を図る。
▽高校への支援
地域の魅力や諸課題を考察する弟子屈探究や、基礎的な読む力を測る「リーディングスキルテスト」など学力向上の支援を行い、人材育成に努める。
公設民営塾においては、保護者と高校との連携をさらに深め「弟子屈高校流の大学進学や各種就職などを果たせる学習環境」として、一人ひとりの可能性を広げるために継続していく。
本年度から「地域みらい留学」制度を活用。都市部を中心とする町外からの生徒募集を図る。このほか全国募集活動を進めながら、道外からの入学者が安心して生活できる受け入れ体制等の整備についても検討していく。
▽教職員のスキルアップと働き方改革の推進
町教育研究所と連携し、効果的なタブレットの利活用に対応した研修や小・中学校の自主公開研究会の開催など、教職員のスキルアップに努める。また、教職員の授業力を高め、子どもたちに対して小・中学校の教育実践の成果とその効果を持続可能なものとしていくために、定時退勤日の設定や学校行事の見直し・精選、勤務状況の公表や分析を進める。
▼学校教育環境の充実
▽学校教育環境の整備
児童生徒が快適な環境の中で学習できるよう、各学校へエアコンを計画的に整備する。併せて熱中症警戒アラートが発令された時の対応や、夏休みの拡大など、様々な措置を取っていく。
▽保護者負担の軽減
大学などに進学する生徒のための奨学金については、償還期間を延長し、年間償還額を減らして負担軽減を図る。
さらに町長部局と連携しながら1年以上町内に居住する若年層に対し、本町の奨学金の償還へ支援を行うとともに、町以外の奨学金の償還に対しても支援を行うことで、定住促進を進める。
(市町村 2024-04-05付)
その他の記事( 市町村)
旭川市 6年度教育行政方針 いじめ防止へ 旭川モデル充実 SC派遣やActサミット等
【旭川発】旭川市教委の野﨑幸宏教育長は6年度教育行政方針において、学校や市長部局と一体となっていじめの未然防止や早期発見、重大化防止を重点的に取り組む「旭川モデル」の充実を図る考えを示した...(2024-04-08) 全て読む
深川市 6年度教育行政方針 給食費無償 4~9月に拡大 統合型校務支援システム導入
【岩見沢発】深川市教委の吉村理明教育長(当時)は、第1回市議会定例会で6年度教育行政方針を説明した。給食費の無償期間を4月から9月までの半年間に拡大。10月以降においても、1食当たりの負担...(2024-04-08) 全て読む
平取町 6年度教育行政執行方針 アイヌ文化学習を推進 平取高との日常的交流を
【苫小牧発】平取町教委の松田拓美教育長は、町議会定例会で6年度教育行政執行方針を説明した。アイヌ文化について「どの地域の児童生徒も深く等しく学べ、郷土の誇りと思うことができる学習機会の提供...(2024-04-08) 全て読む
室蘭市 6年度予算 義務教育学校 7年4月開設へ 部活動 サッカーで拠点校
【室蘭発】室蘭市の6年度予算が3月25日に成立した。一般会計の総額は前年度肉付け補正後と比べ6・8%減の438億6100万円。このうち教育費には7%増の16億2400万円を計上した。 ...(2024-04-08) 全て読む
上士幌町 6年度教育行政執行方針 教育支援センター 設置準備室開設 不登校児の居場所づくり
【帯広発】上士幌町教委の小堀雄二教育長は6年度教育行政執行方針において、不登校児童生徒の居場所の一つとして、仮称・上士幌町教育支援センター設置準備室を生涯学習センター内に開設する意向を示し...(2024-04-05) 全て読む
教育長候補者を募集中 小平町教委 30日まで受付
【留萌発】小平町教委は、教育長候補者を公募している。応募受付は30日まで。町の教育課題に対応するため、町または留萌管内にゆかりがあるなどの条件を満たした希望者から教育長を選定する。決定まで...(2024-04-05) 全て読む
幌延町 6年度教育行政執行方針 施設一体型 小中一貫校設計へ 学力向上へ教科担任制等
【稚内発】幌延町教委の青木順一教育長は、定例町議会で6年度教育行政執行方針を説明した。小・中学校の教育環境整備については「施設一体型小中一貫校の設立に向けた基本設計の策定」を進めるとの方...(2024-04-05) 全て読む
岩見沢市 6年度教育行政方針 全校普通教室等に冷房 特色ある教育課程工夫改善
【岩見沢発】岩見沢市教委の吉永洋教育長は、第1回定例市議会で6年度教育行政方針を説明した。子どもたちの安全・安心で快適な教育環境を確保するため、全ての学校の普通教室等にエアコンを設置。この...(2024-04-05) 全て読む
恵庭市 6年度教育行政執行方針 5中学校で合同部活動 指導者人材バンクを創設
恵庭市教委の岩渕隆教育長は、第1回定例市議会で6年度教育行政執行方針を説明した。中学校5校による合同部活動の実施や、指導者の人材バンクを創設し、部活動の地域移行に向けた取組を推進する。医療...(2024-04-05) 全て読む
江別市 新たな教育大綱策定 子の夢 実現するまちへ 時代に即した施策を展開
江別市は、6年度から10年度までを期間とする新たな教育大綱を策定した。基本理念に「子どもたちが元気に育ち、笑顔で学ぶ、未来あるまち」「生涯学習・文化・スポーツに親しみ、心身ともに元気で豊か...(2024-04-05) 全て読む