佐呂間町教委 部活動地域移行へ 休日先行し順次平日に 今後の在り方で協議会答申
(市町村 2024-04-11付)

佐呂間部活動地域移行検討協議会
佐呂間部活動地域移行検討協議会

 【網走発】佐呂間町教委は3月28日、町部活動地域移行検討協議会から町立学校における部活動の今後の在り方について、答申を受けた。持続可能な運営に必要な主体の在り方、地域社会との役割分担、指導者確保等の諸課題の対応のために必要な事項についての諮問に対し、まず休日の部活動を地域へ移行し、これを踏まえ順次平日の部活動を地域移行する考えを示した。

 部活動地域移行検討協議会は、5年5月24日に設置され、これまで谷川敦教育長(当時)からの諮問で全5回の協議会を開催している。今回、諮問を受けて協議・検討し、答申としてまとめた。安田吉雄会長は「今後、本答申が反映され、児童生徒の多様な体験の確保と持続可能な運営の実現に寄与する」と期待し、答申書を手渡した。

 諮問事項は、町立学校における部活動の現状を踏まえ、持続可能な運営に必要な主体の在り方、地域社会との役割分担、指導者確保等の諸課題の対応のために必要な事項について。

 これに対し、まず休日の部活動を地域へ移行し、これを踏まえ順次平日の部活動を地域移行することとした。

 休日の部活動を地域移行する上で課題となる点について、教職員人事や指導者に係る費用、活動場所・交通手段などが挙げられ、各課題の解決のため中学校や町教委、指導者などが連携・対応・調整することが必要であることを示した。

(市町村 2024-04-11付)

その他の記事( 市町村)

東川町 6年度教育行政執行方針 新教科「Globe」推進 英語ツールに幼小中高連携

東川町杉山昌次 【旭川発】東川町教委の杉山昌次教育長は6年度教育行政執行方針において、文部科学省の教育課程特例校制度による新教科「Globe」の推進に取り組む考えを示した。児童生徒一人ひとりの英語をツール...

(2024-04-15)  全て読む

マザーズルーム設置の佐呂間中 開設以来延べ350人利用 教職員の心と体の健康改善に

 【網走発】昨年9月、産休や育休明けの教職員のために全道初、全国で2番目にマザーズルームを設置した佐呂間町立佐呂間中学校(安田吉雄校長、教職員24人)において、開設以来延べ350人を超える教...

(2024-04-12)  全て読む

千歳市 第4次食育推進計画 望ましい食習慣形成へ 地元食材で給食、調理体験

 千歳市は、第4次食育推進計画を策定した。計画期間は6年度から10年度までの5年間。望ましい食・生活習慣の形成に向けて、学齢期を対象に早寝早起き朝ごはん運動の推奨、学校給食での地元産食材活用...

(2024-04-12)  全て読む

本別町 6年度教育行政執行方針 AI型学習ドリル導入 校種間連携で能力最大限に

本別町高橋哲也  【帯広発】本別町教委の高橋哲也教育長は6年度教育行政執行方針において、同一校種間や異校種間の連携によって、発達段階に応じた能力・個性を最大限に伸ばす教育を進めることを示した。また、AI型学...

(2024-04-11)  全て読む

置戸町 6年度教育行政方針 小中一貫教育 交流機会増加へ 置戸高で地域みらい留学

置戸町平野毅  【網走発】置戸町教委の平野毅教育長は、3月中旬に開会した第3回町議会定例会で6年度教育行政方針を説明した。小中一貫教育において、新年度は「推進期」と位置付けた2年目の最終年となり、合同行事...

(2024-04-11)  全て読む

遠別町 6年度教育行政執行方針 部活動地域移行 課題踏まえ検討 栗山高女子野球部招き取組

遠別町佐藤裕昭  【留萌発】遠別町教委の佐藤裕昭教育長は第1回町議会定例会で、6年度教育行政執行方針を説明した。部活動の地域移行について、少子化等の社会的課題を踏まえた検討を進めていくほか、前年度に大規模改...

(2024-04-11)  全て読む

鷹栖町 6年度教育行政執行方針 小・中教室等に空調機 部活動地域移行へ実証事業

鷹栖町鷲下正彦 【旭川発】鷹栖町教委の鷲下正彦教育長は6年度教育行政執行方針において、教育環境の充実に向け、町内の小・中学校の教室等へ空調設備を設置する考えを示した。また、中学校における「休日部活動の地域...

(2024-04-11)  全て読む

下川町 6年度教育行政執行方針 小中一貫教育 7年度開始へ 総合学習指導計画実践など

下川町川島政吉 【旭川発】下川町教委の川島政吉教育長は6年度教育行政執行方針において、義務教育9年間を見通した質の高い教育の実現に向け、教育委員会規則の改定や5年度に作成した9年間を見通した総合的な学習の...

(2024-04-11)  全て読む

恵庭市教委 第2期読書活動推進計画 高大生対象にイベント 小中学生対象に朝読・家読

 恵庭市教委は、第2期読書活動推進計画を策定した。計画期間は6年度から15年度までの10年間。読書習慣形成に向け、小中学生では朝読・家読を重点的に推進。読書離れが懸念される高校・大学生を対象...

(2024-04-11)  全て読む

美唄市 6年度教育行政執行方針 全学年にAIドリル 部活動地域移行へ協議会

美唄市石塚信彦  【岩見沢発】美唄市教委の石塚信彦教育長は、第1回定例市議会で6年度教育行政執行方針を説明した。児童生徒一人ひとりの学習進度や理解度に応じた学びを効果的に進めるため、AIドリルを全学年に導入...

(2024-04-11)  全て読む