道教委 体育専科教員等配置校 小・中31校 うち新規11校 授業改善、指導力向上へ取組推進
(道・道教委 2024-04-15付)

 道教委は体育専科教員・体育エキスパート教員・中学校体育授業実践スペシャリストの6年度配置校をまとめた。体育専科教員は新規6校を含む14校、体育エキスパート教員は新規1校を含む13校。中学校体育授業実践スペシャリストは小樽市立望洋台中学校など新規4校で、各地域における教員の教科指導力向上や体力向上の取組の充実を図る。

 道内各地の専科教員等の配置校では、単元や1単位時間の学習の見通しや振り返りの工夫、ICTを活用した授業改善、日常的に運動に親しむ環境の整備、生活習慣の改善に向けた取組を進め、児童生徒の体力向上に成果が見られている。

 体育専科教員活用事業は平成25年度から開始。小学校で専門性を生かした体育授業を行うほか、学級担任とのチーム・ティーチング指導や指導方法の工夫改善、ICTを効果的に活用した授業実践、教育活動全体を通じた体力向上の取組の実践研究を行っている。

 体育エキスパート教員は、配置校における指導助言のほか、教育局・市町村との連携による体力向上の取組の企画・運営、授業公開や指導助言、他校種との連携などを担う。

 中学校体育授業実践スペシャリストは、支援を必要とする複数の中学校を巡回してチーム・ティーチングによる指導や授業支援を行うほか、各管内で開催する「中学校授業実践・改善セミナー」での講師役を担当。

 本年度のセミナーは9~11月、スペシャリストと別に指定する中学校体育授業改善推進教員の勤務校で開催する予定で、教科指導力の向上を図る公開授業や研究協議、授業づくりに関する講義のほか、「自立した学習者」の育成に向けたワークショップを計画している。

 道教委の体育専科教員、体育エキスパート教員の6年度配置校はつぎのとおり(カッコ内は体育専科教員と中学校体育授業実践スペシャリストが兼務校、体育エキスパート教員が巡回校)。

【体育専科教員】

▼空知

▽岩見沢市南小

▼石狩

▽北広島市大曲東小―新規

▼後志

▽小樽市桂岡小(小樽市銭函小)

▼胆振

▽室蘭市八丁平小―新規

▼渡島

▽松前町松城小(松前町大島小、小島小)

▼檜山

▽今金町今金小(今金町種川小)

▼上川

▽名寄市名寄南小

▽旭川市忠和小(旭川市愛宕小)―新規

▼宗谷

▽稚内市潮見が丘小

▽幌延町幌延小(幌延町問寒別小、豊富町豊富小)

▼オホーツク

▽遠軽町南小―新規

▼十勝

▽豊頃町豊頃小―新規

▼釧路

▽釧路町富原小

▼根室

▽根室市花咲小(根室市海星学校)―新規

【体育エキスパート教員】

▼空知

▽滝川市滝川第二小(滝川市江部乙小、砂川市北光小)

▼石狩

▽千歳市北栄小(恵庭市恵み野小)

▽石狩市緑苑台小(江別市野幌若葉小)―新規

▼後志

▽岩内町岩内西小(岩内町岩内東小、泊村泊小)

▼胆振

▽苫小牧市錦岡小(白老町萩野小)

▼日高

▽新冠町新冠小(新ひだか町三石小、日高町門別小)

▼檜山

▽厚沢部町厚沢部小(厚沢部町鶉小、厚沢部町館小、江差町江差北小)

▼上川

▽美瑛町美瑛小(美瑛町美瑛東小、東神楽町東聖小)

▽士別市士別小(和寒町和寒小)

▼留萌

▽増毛町増毛小(留萌市留萌小、留萌市東光小)

▼オホーツク

▽美幌町東陽小(北見市上常呂小)

▼十勝

▽清水町清水小(清水町御影小、新得町新得小)

▼釧路

▽標茶町標茶小(弟子屈町弟子屈小)

【中学校体育授業実践スペシャリスト】

▼後志

▽小樽市望洋台中(小樽市西陵中、小樽市潮見台中、小樽市銭函中)―新規

▽苫小牧市啓明中(苫小牧市和光中、苫小牧市青翔中、苫小牧市勇払中)―新規

▽士別市士別中(士別市南中、士別市上士別中、士別市朝日中)―新規

▽池田町池田中(音更町下音更中、豊頃町豊頃中、浦幌町浦幌中、本別町本別中)―新規

(道・道教委 2024-04-15付)

その他の記事( 道・道教委)

檜山管内6年度教育推進の重点 子に寄り添い未来支え つながり・学び合うなど3点

檜山教育局長藤嶋泰道  【函館発】檜山教育局の藤嶋泰道局長は12日、オンラインと参集のハイブリッド形式で開かれた管内公立学校校長会議で、6年度管内教育推進の重点を説明した。「一人ひとりに寄り添いながらつながり・学...

(2024-04-16)  全て読む

道教委 渡邊調査官の講義など 25日皮切りに全3回 技術科指導力向上へ新講座

 道教委は、本年度から新たに実施する技術科基礎研修講座の開催日程をまとめた。25日を皮切りに全3回を予定。文部科学省初等中等教育局教育課程課の渡邊茂一教科調査官による講義や交流・協議等を通し...

(2024-04-16)  全て読む

インクルーシブな学校運営へ 特支中高 連携でモデル事業 七飯、中札内・更別で研究開始 道教委

 道教委は本年度から3年間、文部科学省委託事業「インクルーシブな学校運営モデル事業」を実施する。条件の異なる地域をA地域とB地域の2地域に分類し、それぞれ教員の専門性向上等に向けた実践研究を...

(2024-04-16)  全て読む

十勝管内6年度教育推進の重点 個々の可能性引き出す 学ぶ機会保障し質高める環境

十勝教育局長・新山知邦  【帯広発】十勝教育局の新山知邦局長は、11日に幕別町内の十勝教育研修センターで開かれた管内小中学校長会議において、6年度管内教育推進の重点を説明した。前年度の管内教育の推進状況を踏まえ「子...

(2024-04-15)  全て読む

スポーツ事故防止へ道教委 研修資料活用し徹底を 安全配慮義務理解を

 道教委は体育授業・部活動のスポーツ事故防止の徹底に向けた研修資料を作成した。損害賠償を求められた事例を掲載し、児童生徒に対する安全配慮義務に関する考え方を記載。校内研修や組織的な安全管理、...

(2024-04-15)  全て読む

新しい学び授業力向上事業説明会 映像資料 動画サイトで公開 道教委 TTで授業改善等

新しい学びの授業力向上推進事業説明会  道教委は11日、オンラインで6年度新しいかたちの学びの授業力向上推進事業説明会を開いた。道教委担当者が事業の趣旨や具体的な取組内容について説明。児童生徒が目的意識を持って自ら学習活動を進め...

(2024-04-15)  全て読む

道教委 第1回全道代表高校長研 探究チャレンジアジアを開催 日本や世界の持続的発展へ

全道代表高校長研究協議会  道教委は12日、道庁別館で6年度第1回全道代表高校長研究協議会を開いた。道高校長協会本部役員や各教育局管内の代表高校長ら全道から31人が出席。山城宏一学校教育局指導担当局長は、STEAM教...

(2024-04-15)  全て読む

個別最適、協働的な学び充実へ 道教委が指導資料作成 各教科等の授業づくり紹介

 道教委は、6年度授業づくりに関する指導資料「資質・能力の育成に向けた授業づくり~“個別最適な学び”と“協働的な学び”の一体的な充実に向けて」を作成した。道内の優れた授業実践をもとにまとめた...

(2024-04-15)  全て読む

石狩管内6年度教育推進の重点 子どもの未来保障へ 学校組織強化し人材育成を

石狩教育局長田中賢一  石狩教育局の田中賢一局長は、9日に開かれた管内小・中学校長会議で6年度教育推進の重点を説明した。本年度の重点のテーマを「子どもの未来保障」と設定。「対話」「ICT活用」「3層への確実な指導...

(2024-04-15)  全て読む

教員研修プラットフォーム 道教委 5月中旬に説明会 段階的運用開始へ準備

 道教委は、全国教員研修プラットフォーム(Plant)の導入に向けた今後のスケジュールをまとめた。5月中旬に利用者向けの説明会を開催するほか、学校向けの動画を公開して段階的に運用を開始。6月...

(2024-04-12)  全て読む