道教委 技術科基礎研修を初開催 技術革新けん引する力を 文科省・渡邊教科調査官が講義
(道・道教委 2024-05-09付)

 道教委は4月25日、技術科基礎研修講座をオンライン形式で開催した。文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官の渡邊茂一氏が「技術課程を踏まえた授業づくり」と題して講義。技術科教員同士の交流・協議も行い、あすからの授業改善へ研鑚を深めた。

 講座は、本年度からスタートした「中学校技術・家庭科(技術分野)授業改善推進プロジェクト」の一環として初めて開催。技術・家庭科(技術分野)における指導の在り方について理解を深めることがねらい。

 札幌市を除く道内公立中学校の技術科担当教員約60人が参加した。

 オリエンテーションに続いて参加者同士が交流し、自身が授業づくりで意識している点や抱えている課題、不安に思っていることを自由に交流した。

 続いて文科省初等中等教育局教育課程課教科調査官の渡邊氏が講師となり、技術分野の目標・内容の構造や3年間を見通したカリキュラムの編成のポイントを解説。生徒の生活や将来への関連性を意識した授業づくりを呼びかけ「獲得した概念・方法知を生活や社会に返す授業を検討してほしい」「技術分野のねらいは、技術の発達を主体的に支え、技術革新をけん引する素地となる力の育成。全国の優れた事例を参考にして」と呼びかけ、各種指導資料を公開している文科省のウェブサイトを紹介した。

 最後に「満足感・成就感を味わい、主体的に取り組む態度を育む授業の工夫」をテーマに協議。受講者からは「技術科専門の教員の授業実践を直接聞くことができて参考になった。早速自身の授業で取り入れてみたい」「3年間を見通したカリキュラムの編成や、今求められる技術分野の授業実践について学ぶことができ、今後の授業のアイデアを考えるきっかけになった」と感想が寄せられた。

 道教委は、担当教員同士の情報交流や実践事例を共有するネットワークコミュニティーや情報共有サイトを構築し、授業づくりに役立つ情報や相談機会を提供する。

 同講座はきょう9日と16日にも開催する予定で、12月中旬に開催予定の実践交流会で実践の成果を交流・共有する。

(道・道教委 2024-05-09付)

その他の記事( 道・道教委)

生徒の通学手段確保を 北学区 高校魅力化し学級数維持へ

道教委・高校配置計画・空知北  【岩見沢発】道教委は4月下旬、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(空知北学区)をオンラインで開催した。学区内の教育関係者約65人が参加。10~13年度までに2~3学級に相当する中学卒業...

(2024-05-15)  全て読む

道、道教委 文教施策予算要望 次年度予算編成へ28項目 学びの多様化学校 設置支援を

 道、道教委の7年度国の文教施策および予算に関する提案・要望がまとまった。「令和の日本型学校教育」の構築に向けた人的・物的資源の支援など重点要望として8項目を掲げ、政府予算の編成や今後の施策...

(2024-05-14)  全て読む

高校配置計画地域別検討協〈十勝〉 総合学科認知度向上を 35人学級編制で教育環境維持

高校配置計画地域別検討協議会十勝  【帯広発】道教委は4月24日、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(十勝学区)を開いた。中学卒業者数に関して、9年度に28人の増加が見込まれるものの、10年度から4年間で6~7学級に相当...

(2024-05-10)  全て読む

道教委 年内に基本構想策定 3案の検討結果を報告 近代美術館整備の在り方

 道教委は道立近代美術館の整備方法等に係る技術的検討調査結果をまとめ、8日の道議会文教委員会で報告した。①改修+収蔵庫増築②現地新築③移転新築―の三つの整備案を社会性・環境性・経済性の3観点...

(2024-05-10)  全て読む

十勝局 子の体力向上へ動画資料 6年度内に公開予定 専科教員の実践や運動遊び紹介

 【帯広発】十勝教育局は管内児童生徒の体力向上を目指し、教職員の指導力向上に向けた動画資料を作成している。集合形式の研修会に参加できない教員等にも実践を普及しようと、5年度から作成に着手。専...

(2024-05-09)  全て読む

道小、道中、道公教が道教委に要望 人的・物的支援の拡充を 35人学級拡大、外部人材配置など

3団体道教委文教施策要望  要望書は①学校経営の一層の充実と教育課程の推進および教育条件の整備・改善②教職員の資質の向上を図る研修の促進と内容の充実・強化③意欲をもって職務に専念できる教職員の地位・待遇の改善④教職員...

(2024-05-09)  全て読む

ネイパル6施設 6年度主催事業 全施設で計99事業用意 活動等の紹介動画を公開中

 道立青少年体験活動支援施設(ネイパル)6施設の6年度主催事業がまとまった。リーダー養成をねらいとしたネイパル砂川の「高校生生徒会フォーラム」や防災A・Pの一環で実施するネイパル北見の「リア...

(2024-05-09)  全て読む

高校配置計画地域別検討協〈後志〉 魅力ある学校づくりを 公・私立のバランス配慮も

 【小樽発】道教委は4月中旬、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会後志学区をオンラインで開催した。出席者からは、公立・私立のバランスの取れた配置計画を求める声や、魅力ある高校づくりの推進と...

(2024-05-09)  全て読む

高校配置計画地域別検討協〈根室〉 安心して通える環境を 普通科新学科設置への期待も

高校配置計画地域別検討協議会・根室  【釧路発】道教委は4月23日、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会・根室学区をオンライン開催した。管内の関係者約40人が参加。9~13年度までの中学卒業者数の見込みのうち、9年度に57人...

(2024-05-08)  全て読む

マイスター・ハイスクール 道内専門高校に横展開 職業人材育成システム構築へ 静内農高

 道教委は、文部科学省の6年度マイスター・ハイスクール普及促進事業の採択を受け、静内農業高校(赤穂悦生校長)を拠点校として、本年度から「北の専門高校ONE―TEAMプロジェクト」に取り組む。...

(2024-05-08)  全て読む