高校配置計画地域別検討協〈根室〉 安心して通える環境を 普通科新学科設置への期待も(道・道教委 2024-05-08付)
高校配置計画地域別検討協議会・根室
【釧路発】道教委は4月23日、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会・根室学区をオンライン開催した。管内の関係者約40人が参加。9~13年度までの中学卒業者数の見込みのうち、9年度に57人、13年度に32人の増員が見込まれるものの、7~13年度に129人の減少が予想されるため多様な学習ニーズに応える高校配置の在り方を検討する必要性を示した。協議の場では「私立の受け皿がなく、通学も現実的ではないような環境のため、親元から安心して通うことができる地元高校における教育環境の維持・向上が重要」「特色ある教育活動をイベント的に実施するのも良いが、普通科新学科の設置につなげた方が効果が見られるではないか」などの声が上がった。
開会に当たり、根室教育局の遠藤直俊局長があいさつ。配置計画の趣旨を説明するとともに教育環境維持のために「各学区の実情を共有し、生徒から選ばれる学校づくりに向けて忌憚のない意見を求める」と呼びかけた。
引き続き、道教委の担当者が根室学区における7~13年度までの中卒者数の見通しを提示。このうち、9、13年度にそれぞれ中卒者数の増加が見込まれるものの、10年度までの4年間で2~3学級に相当する中卒者数の減少が予想されることを説明した。
このほか、5年度入学者選抜の結果、学級減を行った別海高校については中卒者数の状況等を勘案して6年度配置計画において1学級増と変更になっている。
こうした状況を踏まえ、9年度の定員調整等の検討に当たり、市町ごとの中卒者数・欠員の状況などを考慮した検討が必要であることを示した。このほか、欠員が40人以上生じている学校については、定員を含む学科構成について検討するなど、中卒者数の増減に対応しつつ多様な学習ニーズに応える高校配置の在り方を学区全体の検討事項として挙げた。
また、地域連携校について5月1日時点で第1学年の在籍者数が2年連続20人未満となった場合、地域と連携して高校の特色化・魅力化、入学者確保に取り組む集中期間を設けた上で再編整備の留保が必要であると説明した。
関係者による意見交換の場では、別海町教委の相澤要教育長は「私立の受け皿がなく、通学も現実的ではないような環境のため、親元から安心して通うことができる地元高校における教育環境の維持・向上が重要である」との考えを示した。
このほか、高校の魅力化に向けた取組について保護者や地域団体の立場から「特色ある教育活動をイベント的に実施するのも良いが普通科新学科の設置につなげた方が効果が見られるではないか」など、地場産業の発展や教科等横断的な分野の充実に向けた普通科新学科の設置を望む声が上がった。
このあと「生徒から選ばれる高校づくり」について高校魅力化の観点や現状等について情報共有を図った。
(道・道教委 2024-05-08付)
その他の記事( 道・道教委)
十勝局 子の体力向上へ動画資料 6年度内に公開予定 専科教員の実践や運動遊び紹介
【帯広発】十勝教育局は管内児童生徒の体力向上を目指し、教職員の指導力向上に向けた動画資料を作成している。集合形式の研修会に参加できない教員等にも実践を普及しようと、5年度から作成に着手。専...(2024-05-09) 全て読む
道教委 技術科基礎研修を初開催 技術革新けん引する力を 文科省・渡邊教科調査官が講義
道教委は4月25日、技術科基礎研修講座をオンライン形式で開催した。文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官の渡邊茂一氏が「技術課程を踏まえた授業づくり」と題して講義。技術科教員同士の交...(2024-05-09) 全て読む
道小、道中、道公教が道教委に要望 人的・物的支援の拡充を 35人学級拡大、外部人材配置など
要望書は①学校経営の一層の充実と教育課程の推進および教育条件の整備・改善②教職員の資質の向上を図る研修の促進と内容の充実・強化③意欲をもって職務に専念できる教職員の地位・待遇の改善④教職員...(2024-05-09) 全て読む
ネイパル6施設 6年度主催事業 全施設で計99事業用意 活動等の紹介動画を公開中
道立青少年体験活動支援施設(ネイパル)6施設の6年度主催事業がまとまった。リーダー養成をねらいとしたネイパル砂川の「高校生生徒会フォーラム」や防災A・Pの一環で実施するネイパル北見の「リア...(2024-05-09) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈後志〉 魅力ある学校づくりを 公・私立のバランス配慮も
【小樽発】道教委は4月中旬、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会後志学区をオンラインで開催した。出席者からは、公立・私立のバランスの取れた配置計画を求める声や、魅力ある高校づくりの推進と...(2024-05-09) 全て読む
マイスター・ハイスクール 道内専門高校に横展開 職業人材育成システム構築へ 静内農高
道教委は、文部科学省の6年度マイスター・ハイスクール普及促進事業の採択を受け、静内農業高校(赤穂悦生校長)を拠点校として、本年度から「北の専門高校ONE―TEAMプロジェクト」に取り組む。...(2024-05-08) 全て読む
後志管内6年度教育推進の重点 子一人一人の幸せを 子に愛され信頼される学校
【小樽発】後志教育局の新居雅人局長は4月中旬、後志合同庁舎で行われた後志管内公立小・中学校長会議で、6年度管内教育推進の重点を説明した。「子ども一人一人の幸せの実現を目指す後志教育の推進」...(2024-05-08) 全て読む
技術科教員の指導力向上へ 道教委が新プロジェクト オンラインで実践共有、授業支援
道教委は本年度、中学校技術・家庭科(技術分野)授業改善推進プロジェクトをスタートした。指導力向上に向けた各種研修講座を開催するほか、教材や課題をオンライン上で共有する「ネットワークコミュニ...(2024-05-07) 全て読む
道研 理科の観察実験の事故防止へ 危機管理手引を公開 探究活動 研究倫理の要点も
道立教育研究所は「理科版危機管理ハンドブック」を作成し、ウェブページで公開した。理科の観察・実験の事故を防ぐ危機管理や、高校の探究活動において求められる研究倫理の要点を掲載。小・中・高の理...(2024-05-07) 全て読む
岩見沢新設校の校名募集 道教委 20日まで
道教委は、岩見沢東高校と岩見沢西高校の再編統合で7年度に岩見沢市内に設置する新設校の校名を募集している。期限は20日。 道教委は4年度公立高校配置計画案において、両校を7年度に再編統合...(2024-05-07) 全て読む