札小放 6年度総会 会長に正武家氏 簾舞小 11月に研究大会を開催
(札幌市 2024-05-16付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市小学校放送教育研究会(札小放)は4月下旬、NHK札幌放送局で6年度総会を開催した。活動計画では、11月29日または6日に第58回研究大会を開催することなどを確認。役員改選では、新会長...

(札幌市 2024-05-16付)

その他の記事( 札幌市)

札体研 6年度定期総会 委員長に谷氏 山の手小 10月18日にプレ大会開催

札体研・谷寧  札幌市学校体育研究連盟(札体研)は2日、市内の中島体育センターで6年度定期総会を開催した。7年度の全国大会開催を見据え、10月18日にプレ大会を開催するなど、本年度の事業計画を確認した。役...

(2024-05-17)  全て読む

札幌市立高間連携「アニマドーレ」 6月7日まで募集中 第9期生 農家体験など

 札幌市立高校学校間連携指定事業「アニマドーレ」の第9期生の募集が始まった。7月20日の農家体験バスツアーを皮切りに、“食”と“農”に関する様々な活動を展開する予定。申し込みは、6月7日まで...

(2024-05-17)  全て読む

札幌市教委 教職員相談室利用状況 5年度 9件減244件 ハラスメントが初の50件超

表  札幌市教委は、教職員相談室の5年度利用状況をまとめた。相談件数は、前年度比9件減の244件だった。相談内容は、仕事に関するものが最多の249件。ハラスメントに関する相談が前年度より大きく増...

(2024-05-17)  全て読む

札特協 6年度定期総会 9月に合同研修会開催 役員改選 関会長を再任

 札幌市特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会(札特協)は2日、ホテルライフォート札幌で6年度定期総会を開催した。9月に道特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会(道特協)との合同研修会を...

(2024-05-16)  全て読む

6年度札幌市立高教科別研究協 10月2日10教科で開催 観点別評価の運用など協議

 札幌市教委は、6年度市立高校教科別研究協議会の概要を決定した。10月2日、各校を会場に10教科部会で研究協議を行う。全体テーマ「生徒の学ぶ意欲を引き出し、主体的に学ぶ喜びを実感させる魅力あ...

(2024-05-16)  全て読む

8月上~中旬ごろ採択 札幌市教委 中学校教科書

 札幌市教委は、13日の第9回教育委員会会議で、7年度から使用する中学校・義務教育学校後期課程・中等教育学校前期課程用の教科用図書の調査研究について市教科用図書選定審議会に諮問した。教育委員...

(2024-05-15)  全て読む

札幌市教委 相談支援パートナー事業 小学校全校に配置 不登校児への早期対応・支援

 札幌市教委は6年度、相談支援パートナー事業について、小学校の配置校数を全校に拡充する。4年度までモデル校100校で実施した成果を踏まえ、不登校児童生徒に対する早期対応、継続的支援などを目指...

(2024-05-15)  全て読む

元校長の“学校アップデート!”№6 通知表の評価で指導観をそろえる

 通知表の評価は、目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価)なので、評価規準に達していれば「大変よい」「よい」が何人でも良いのです。どの学級も「大変よい」を3割程度、「もう少し」を1割程度とする...

(2024-05-15)  全て読む

札幌山の手小・山の手南小 命をつなぐ川見守って ヤマメの稚魚を観察

道技コン稚魚観察会  札幌市内の琴似発寒川でヤマメに着目した環境教育を実践している山の手ヤマベ里親の会(二本柳健司会長)が11日、春の稚魚観察会を実施した。昨秋の遡上・産卵観察会に引き続き開いたもので、札幌市立...

(2024-05-15)  全て読む

札幌市立高・特校長会が進路セミナー 自分を見つめる機会に 7校1年生2千人が参加

進路探究セミナー  札幌市立高校・特別支援学校長会(矢田春義会長)は8日、北ガスアリーナ札幌46で6年度市立高校進路探究セミナーを開催した。市立高校7校の1年生約2000人が一堂に会し、市立高校の活動について...

(2024-05-14)  全て読む