留萌局 ゼロカーボンWS SDGsへの意識高め 北大教授らが講義など(道・道教委 2024-09-09付)
留萌局SDGs・ゼロカーボンWS
【留萌発】留萌教育局はこのほど、北海道大学でSDGs・ゼロカーボンプレワークショップを開催した。管内高校4校の生徒21人が参加。生徒たちはSDGsに関する講義を通して、今後の活動の明確化を図った。
取組は、各学校の生徒が地域の特色に応じた探究テーマで取り組み、その成果を自信を持って自分事として提言・発表することで地域住民の行動の変容の推進などの育成を目指すことが目的。また、総合的な探究の時間など各校教員の指導のもと、探究学習を深めることで生徒の探究力、教員の指導力向上を図ることも目指している。
この日、留萌高校、苫前商業高校、羽幌高校、天塩高校の4校から生徒21人が参加した。
イントロダクションでは北大サステイナビリティ推進機構推進本部の加藤悟教授がSDGsに関する話題を提供。生徒たちは個人・グループの目標を設定した。
つぎに、北大大学院教育推進機構の繁富香織准教授が「細胞折り紙技術で広がる可能性」について、北大の出村誠総長特別参与が「大学で学ぶSDGs~地域で探そう自分たちの取組」について、加藤悟教授が「ごみゼロ社会の実現」についてそれぞれ講義。生徒たちは講義をもとにグループ協議で意見を交わし、テーマの焦点化や今後の活動などの明確化を図った。
(道・道教委 2024-09-09付)
その他の記事( 道・道教委)
学習用端末の7年度共同調達 早期納入へ予定前倒し 来春以降契約へ準備進める
道公立学校情報機器整備共同調達会議(会長・中島俊明道教委教育長)は、7年度に向けた1人1台端末の共同調達に係るスケジュールを前倒す方針を固めた。道内の8~9割の自治体が端末を整備する次年度...(2024-09-11) 全て読む
道教委 6年度ALT配置予定校 新規2校含む55校に59人 札幌国際情報など4校複数人
道教委は、外国語指導助手(ALT)の6年度配置予定校をまとめた。前年度と同数の道立高校・中等教育学校55校に59人を配置。2人以上の複数配置校は、札幌国際情報高校など4校となっている。 ...(2024-09-11) 全て読む
渡島・檜山管内6校で意見交換 自分たちの考え 道政に こどもの意見反映推進事業
【函館発】こども基本法の施行に伴い、道は6年度「こどもの意見反映推進事業」として、各管内の小・中学校、高校42校で道政に対する意見交換の場を設けている。渡島・檜山管内では8月から計6校で実...(2024-09-10) 全て読む
道 室蘭栄高で出前講座 半導体人材の育成へ 北大院・末岡教授が講演
【室蘭発】室蘭栄高校(荻島勝幸校長)で8月29日、道が主催する半導体人材の育成を目的とする高校生向け出前講座が開かれた。理数科の1年生80人が参加した。北海道大学大学院情報科学研究院の末岡...(2024-09-10) 全て読む
道教委 地域と学校連携推進協〈道南〉 「続ける覚悟」が大切 札幌伏見支援・倉科校長ら発表
【函館発】道教委は8月28日、地域と学校の連携推進協議会(道南ブロック)をオンラインで開催した。胆振・日高・渡島・檜山の4管内から教育関係者51人が参加。実践発表や部会協議を通して、地域と...(2024-09-09) 全て読む
道 子ども意見募集第2弾開始 12月20日まで受付 小中高生対象 年度末公表へ
道は、本年度新規事業「こどもの意見反映推進事業」における子ども意見募集の第2弾を開始した。10テーマについて、子ども・若者の意見をインターネットアンケートで募集。道内の小中学生、高校生から...(2024-09-09) 全て読む
道産業教育審議会 第2回会合 中学校教員向けにPRを 担い手育成の在り方調査
第29期道産業教育審議会の第2回会合が4日、札幌市内の道第二水産ビルで開かれ、「本道産業の担い手育成に資する産業教育の在り方に関する調査」の審議がスタートした。専門委員会でまとめた調査案の...(2024-09-09) 全て読む
地震や津波から命守る 北海道 講師養成へ講座 気象台職員が講演
道は3日、道庁別館で「巨大地震や津波災害から住民を守る」講師養成講座(石狩会場)を実施した。札幌管区気象台の佐鯉央教地震津波防災官が「地震・津波の基礎知識」と題して基調講演。佐鯉防災官は、...(2024-09-09) 全て読む
道教委 個人情報管理徹底へ 校内ルール 全職員で確認を フォーム作成時の注意事項周知
児童生徒・保護者の個人情報が漏えいする事案が相次いで発生していることを受け、道教委は4日付で個人情報の管理徹底を呼びかける通知を各道立学校長に送付した。速やかに校内ルールを点検・見直すとと...(2024-09-06) 全て読む
後志局 小中教職員人事推進会議 特支との人事交流検討 未経験地区異動推進等3重点
【小樽発】後志教育局は2日、管内公立小中学校教職員人事推進会議をオンラインで開催した。7年度当初人事異動においては「未経験地区への異動推進」「基準勤務年数における異動の推進」など3点を重点...(2024-09-06) 全て読む