校長室から―未来育む札幌の学校― 地域と共にある学校に 札幌市立北野中学校・乙坂誉日校長(札幌市 2024-09-18付)
乙坂誉日校長
▼わが校の強み
本校は厚別川に沿って広がる住宅街にあり、豊かな自然と多くの商店や工場にも囲まれています。
特色として、長年続いている地域ボランティアの活動がありますが、これは地域のお祭りなどのイベントごとに、町内会連合会からの呼びかけに応じて、設営や食材準備等に参加するものです。
中でも約30年続く「除雪ボランティア」は、7年度から使用される道徳の教科書の一つで紹介されるほど、地域に根付いた活動となっています。こうした地域と生徒のつながりがわが校の強みと言えます。
▼生徒の成長に向けて
「明るさ」「感謝」「反省」「思いやり」「奉仕」を表現した「北野の心」を、パートナー校の小学校と共有し「小中一貫した教育」のグランドデザインに取り入れました。地域で育つ中で自然と身に付くように、定着を図っているところです。
加えて、長年大切にされてきた日常の相談活動を生かして、本年度は「生徒の声を聴く」取組をさらに進めています。生徒理解を基盤として「心豊かな生徒」「やり抜く生徒」「よく考える生徒」「たくましい生徒」の育成を目指しています。
▼授業づくりの工夫
「心と体を磨き学びを拓く」という学校教育目標のもと、教職員が一丸となり、教育活動に取り組んでいます。もともと全教室にBDプレーヤー、実物投影機を配置しており、1人1台端末を加えたICT機器も積極的に活用して授業を進める教員が多くいます。
近年は「主体的に学習に取り組む態度」に焦点を当て、授業改善や評価の在り方について交流し、授業づくりを進めています。
▼教職員への思い
数年後には開校50周年を迎える本校ですが、ベテランぞろいだった教職員の集団に若手も入ってくるようになりました。
新しい風を取り入れながらも、伝統ある「北野」の良さを大切にして、つぎの50年に向けてしっかりと足場を固めてくれている姿には、大変感謝しております。
保護者の多くが本校の卒業生であり、心強い応援をしてもらえる地域であることに感謝の気持ちを忘れず、今後予定されるコミュニティ・スクールの導入に力を注いで「地域と共にある学校」を受け継いでいけるように、力を尽くしたいと思います。
この記事の他の写真
ふれあい夏祭りボランティア
(札幌市 2024-09-18付)
その他の記事( 札幌市)
札幌中 今後の練習の励みに バスケットボール寄贈 レバンガとスポンサー企業
札幌市立札幌中学校(竹内義人校長)は17日、レバンガ北海道(男子プロバスケットボール1部)とスポンサー企業の大豊資材工業(株)からバスケットボールの寄贈を受けた。チームマスコットのレバード...(2024-09-19) 全て読む
札幌市教委 帰国外国人児童生徒指導 本町小に統括事務局 日本語指導協力者にノウハウ
日本語指導が必要な帰国・外国人児童生徒の支援の充実に向け、札幌市教委は10月から、本町小学校に指導協力者を統括する事務局を設置する。当該児童生徒数の増加とともに、支援に携わるボランティアの...(2024-09-19) 全て読む
小児慢性特定疾病の子自立に向け 総合相談窓口設置へ 札幌市 北大病院と共同で
札幌市の秋元克広市長は、13日の定例記者会見で10月から、北海道大学病院と共同で小児がんや心臓の病気などの慢性疾患を抱える子どもたちの自立に向けた総合相談窓口を設置する方針を示した。看護師...(2024-09-19) 全て読む
札幌幌北小 オリエンテーリング 北区の歴史と文化追う 9ヵ所巡りミニゲーム等
札幌市立幌北小学校(能登貴章校長)の全校児童約360人は13日、北海道大学構内にある「北区歴史と文化の八十八選」を巡るオリエンテーリングに参加した。イチョウ並木やクラーク像など9ヵ所のチェ...(2024-09-18) 全て読む
札幌市教委 英語教育改善プラン あいの里東中など4校 デジタル教科書等活用研究
札幌市教委は、6年度英語教育改善プランに基づく、デジタル教科書やデジタル教材の活用の在り方に関する研究推進校にあいの里東中学校など4校を決定した。今後、各校の実践を参考資料としてまとめ、事...(2024-09-18) 全て読む
全日本UJボクシング中学生57kg級 札幌東月寒中・森山さんが王者 将来は五輪選手目指したい
札幌市立東月寒中学校の森山柚樹さん(3年)が8月に茨城県水戸市で開催された「第11回全日本アンダージュニア(UJ)ボクシング王座決定戦」に東日本代表として出場し、男子中学生の部57㌔㌘級...(2024-09-18) 全て読む
札幌清田高 エシカル消費発表会 フードロス削減目指し 「国際協力」で探究活動
市立札幌清田高校(三関直樹校長)は本年度、北海道コカ・コーラボトリング(株)、(株)ファミリーマートと連携し「エシカル消費」について探究する活動を始めた。グローバルコース2年生の学校設定科...(2024-09-17) 全て読む
札幌市 第4次子の権利推進計画素案 子の意見表明の促進へ アシストセンター相談など
札幌市子ども未来局は、7年度から始まる仮称・第4次子どもの権利に関する推進計画の素案をまとめた。基本目標に「子どもの権利の推進とライフステージを通じた環境の充実」「ライフステージの各段階に...(2024-09-17) 全て読む
札幌市教委 6年度学力・学習状況調査実施報告書⑤ 小2.0P、中4.8P増 自分にはよいところがある
質問紙調査の概要 人間尊重の教育 【〈相互承認の感度〉の視点】 ▼自分にはよいところがあると思う子どもの割合は、前回調査と比べ、小学校は2・0ポイント、中学校は4・8ポイント増加してい...(2024-09-17) 全て読む
札幌あやめ野中 校内サポートルーム 安心して登校できる環境を 学習室など 見えない動線確保
学校の空き教室を活用し、不登校の児童生徒の居場所として設置している校内教育支援センター(スペシャルサポートルーム)。札幌市教委は本年度、全小・中学校、義務教育学校、中等教育学校に対し、1校...(2024-09-17) 全て読む