札幌市教委 検査日12月15日 養護・栄養教諭 新たに受検可 8年度教員採用前倒し選考
(札幌市 2024-10-09付)

 札幌市教委は、8年度公立学校教員採用候補者前倒し選考検査の実施要領を公表した。今回から新たに、教諭になることを希望する養護教諭や栄養教諭の受検を可能にする。検査日は12月15日となっている。

 教員採用候補者の早期確保に努めるため、一部の検査を前倒して行うもので、大学3年生などの受検が可能。合格した場合、来年6月に実施する8年度教員採用候補者選考検査のうち、第1次検査の教養検査が免除される。

 前回からの変更点をみると、道または札幌市公立学校の正規教員および任用の期限を付さない常勤講師のうち養護教諭または栄養教諭で、教諭になることを希望する者を新たに受検可能とする。

 受検区分は前回と同様、幼稚園・小学校教諭、中学校・高校教諭、特別支援学校教諭(小学部、中学部・高等部)。出願受付期間は11月5~22日。12月15日、市立札幌開成中等教育学校で検査を行い、来年1月31日に結果を発表する。

 前倒し選考で不合格になった場合でも、8年度教員採用候補者選考検査の受検が可能だ。

(札幌市 2024-10-09付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市立高・特校長会が研究協 12月9日生徒会交流会 7年度BYODなど確認

高特校長会第7回研究協議会  札幌市立高校・特別支援学校長会(矢田春義会長)は1日、市立札幌北翔支援学校で第7回研究協議会を開催した。12月9日に生徒会リーダー交流会を開催することや、7年度のBYODなどについて確認し...

(2024-10-10)  全て読む

不登校・病気療養中の生徒対象に 遠隔授業 実施可否 判断前に面談を 札幌市教委 高校学び保障指針

 札幌市教委は、市立高校等における不登校生徒および病気療養中等の生徒に対する学びの保障ガイドラインをまとめた。不登校生徒に対するオンライン授業について、実施の可否を判断する前に、生徒および保...

(2024-10-10)  全て読む

いじめ重大事態調査報告書 市教委に対応チームを 再発防止へ札幌市教委

 札幌市教委は8日、市児童等に関する重大事態調査検討委員会がまとめた、いじめ重大事態に関する調査報告書を公表した。同検討委員会は再発防止策として、市教委内に対応チームを設置し組織横断的な対応...

(2024-10-10)  全て読む

札幌市小学校教頭会 全市研修会 心理的に安全な職場を 市教委・菅野教職員部長講演

札幌市小学校教頭会全市研修会  札幌市小学校教頭会(鈴木浩太会長)は3日、市内の白石区民センターで第2回全市研修会を開いた。市教委の菅野智広教職員担当部長が「これからの教頭職に期待すること」と題して講演。適切な判断力や心...

(2024-10-10)  全て読む

好奇心と想像力を豊かに 札幌北野小 開校50周年記念式典 地域と教育目標守り続け

札幌市立北野小開校記念  札幌市立北野小学校(山内慎理校長)は1日、同校で開校50周年記念式典を挙行した。児童および来賓を含め404人が出席。山内校長は「開校以来、地域と共に大切にしてきた教育目標を、守り続けていき...

(2024-10-10)  全て読む

札幌旭丘高 数理DS学校設定科目 SS統計学を位置付け 適合度検定など発展的内容

市立札幌旭丘国研調査官来校  市立札幌旭丘高校(尾﨑茂樹校長)は本年度、数理データサイエンス科2年生の学校設定科目に「SS統計学」を位置付けた。文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業の一環として導入し...

(2024-10-09)  全て読む

札幌市 7年度予算編成方針 事業見直し 最大4割付与 一律削減せず2月初旬発表

 札幌市は7日、7年度予算編成方針を発表した。物価高騰や人手不足などに応じた柔軟な予算編成に向け、一般経費、政策経費共に一律の削減は行わない方針を示した。事業の再構築に向けては、各局のマネジ...

(2024-10-09)  全て読む

元校長の“学校アップデート!” №16 年度当初に評価の観点を伝える

学校アップデート№16年度当初に評価の観点を伝える  学校評価に関わって「教職員アンケート」を実施して成果と課題を明らかにし、具体的な改善を図っている学校が多いと思います。学校経営方針は、年度当初(または前年度末)に提示され、前年度と全く同じ...

(2024-10-09)  全て読む

札幌新琴似南小 50周年記念式典 伝え励まし合い大切に 学校の軌跡たどり節目祝う

新琴似南小学校開校記念  札幌市立新琴似南小学校(加藤勝宏校長)の開校50周年記念式典と、祝う会が1日、同校で執り行われた。全校児童約380人が参加した。開校から児童に寄り添い親しまれてきた同校の軌跡をたどり、その...

(2024-10-08)  全て読む

フッ化物洗口モデル事業が開始 子の歯の健康づくりへ 札幌二条小 1分間うがい

フッ化物洗口モデル事業  札幌市の小学校におけるフッ化物洗口モデル事業が、4日から始まった。子どもたちの歯の健康づくりに向けて、効果的かつ効率的な実施方法を検討するもの。二条小学校(石川篤司校長)では、5・6年生を...

(2024-10-08)  全て読む