札幌市新琴似南小が教育実践発表会 自ら学ぶ子の育成へ 算数の15授業を公開
(学校 2015-10-15付)

新琴似南小公開授業
札幌市新琴似南小が開校40周年記念教育実践発表会

 札幌市立新琴似南小学校(武石直晃校長)は九日、同校で開校四十周年記念教育実践発表会を開催した。研究主題「自ら学び はたらきかけ きり拓く 子どもの育成」のもと、十五の算数授業を公開。このうち、二年二組の「かけ算」(田尾明子教諭、児童数三三人)では、二の段から五の段までの九九表から新しいきまり(分配法則)に気づき、図を用いて成り立つ理由を表現できるよう学習を展開した=写真=。

 同校では、学校教育目標である「進んでやりぬくたくましい子になろう」を目指す子ども像として、研究主題を「自ら学び はたらきかけ きり拓く 子どもの育成」と設定。二十五年度から三ヵ年計画で研究を推進しており、本年度は最終年次となっている。①教えることと考えさせることを明確にし、学びのねらいを具現化した教材化・単元構成②互いの学びを視覚化したりつないだりする教師の手立て―の二点を研究の視点に据えて取組を進めている。

 公開した十五の授業のうち、二年二組の「かけ算」は二十二時間扱いの二十一時間目。本時の目標を、「二の段から五の段までの九九表から、新しいきまり(分配法則)に気づき、図を用いて成り立つ理由を表現することができる」と設定した。

 田尾教諭は二・三・四・五の段のみの九九表を作り、被乗数の数ずつ大きくなっていくことや、同じ数があることなどを学んだ前時を振り返った上で、四の段を隠した二~五の段の九九表を提示。「二・三・五の段の九九の表を使って、かけ算のきまりを見つけよう」と問いかけた。

 児童はペアで話し合ったあと考えを発表。ノートに書いた図や積み木を電子黒板に映し、「二の段と三の段を足すと五の段になる」と説明した。

 田尾教諭は「かける数が同じとき、二の段と三の段を足すと五の段の答えになる」とまとめたほか、「この決まりを使って、六の段の答えは出せるかな?」と問いかけた。児童は「二の段と四の段を使えば答えを出せる」「三の段だけ使っても六の段の答えが出せる」と答えていた。

(学校 2015-10-15付)

その他の記事( 学校)

共和高が小・中と交流 生徒による道徳授業など実施

共和高児童に道徳  【倶知安発】共和高校(内藤佳和校長)は、昨年度に引き続き、本年度も町内の小・中学校との連携事業を行った。生徒の言語活動の充実をねらいに「いじめ撲滅」をテーマとした高校生による道徳の授業と、...

(2015-07-29)  全て読む

北斗市大野小が地域交流授業実施 お年寄りと昔の遊びを けん玉など新鮮な気持ちで

大野小地域交流授業  【函館発】北斗市立大野小学校(新谷公康校長)は七月上旬、同校体育館で同市大野地区の高齢者大学事業「せせらぎ大学」との交流授業を実施した=写真=。児童たちはけん玉、竹とんぼ、あやとりなど、昔...

(2015-07-28)  全て読む

美深高が地域連携研修会を開催 「教師は授業がすべて」 矢倉前大麻高校長が講演

美深高地域連携研修  【旭川発】美深高校(村中典彰校長)は二十二日、同校で二十七年度地域連携研修事業に伴う研修会を開いた。同校をはじめ、近隣の小・中学校、高校から約二十人が参加。前大麻高校長で、現在は札幌歯科学...

(2015-07-28)  全て読む

札幌市澄川南小が教育実践発表会 しなやかに生きる子育成 国語・算数・道徳の14授業

澄川南小教育実践発表会  札幌市立澄川南小学校(綱渕友也校長)は十七日、同校で第六回教育実践発表会を開催した。研究主題「自ら関わりを求め、しなやかに生きる子どもの育成」のもと、国語・算数・道徳の計十四授業を公開。こ...

(2015-07-28)  全て読む

札幌市川北小が教育実践発表会 自ら学び、高め合う子を 〝分かる〟が実感できる26授業

川北小教育実践発表会  札幌市立川北小学校(小山仁校長)は十六日、同校で教育実践発表会を開催した。研究主題「自ら学び、高め合う子の育成」、副主題「わかる楽しさを実感する授業」のもと、二十六授業を公開。うち、三年二...

(2015-07-27)  全て読む

札幌市定山渓中にJICA研修員来校 異文化交流で国際理解 「持続可能な社会」実現へ

 札幌市立定山渓中学校(阿部時彦校長)に五日、JICA研修員が訪問した。各国から四人が来校。研修員との交流やレポート発表を通して、他国の文化や自分たちが取り組んでいる学習について学びを深め...

(2015-10-13)  全て読む

道教育大附属旭川幼が研究大会 内面に向き合う幼児教育 より良い保育の在り方研鑚

附属旭川幼稚園研究大会  【旭川発】道教育大学と道教育大附属旭川幼稚園(杉江光園長)は三日、同園で二十七年度教育研究大会を開催した。研究主題は「幼児の内面に向き合う~葛藤する子どもの思いとその援助」。約百人が参加...

(2015-10-09)  全て読む

札幌市教委 全国学力・学習状況調査結果概要 全教科で全国平均上回る―中学校 小中とも無回答率課題に

 札幌市教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査の結果を明らかにした。小学校では、すべての教科で全国平均正答率とほぼ同程度だが、やや下回る結果となった。一方、中学校では、すべての教科で全国...

(2015-10-09)  全て読む

十勝公立幼稚園教育研が研究大会 “生きる力”の基礎を育む 更別で公開保育や分科会など

十勝公立幼稚園教育研大会  【帯広発】十勝管内公立幼稚園教育研究協議会(庄司克哉会長)は九月二十五日、更別村社会福祉センターなどで第四十三回十勝管内公立幼稚園教育研究大会更別大会兼道国公立幼稚園教育研究十勝大会プレ...

(2015-10-09)  全て読む

札幌市簾舞中でがん教育講演会 身近な病として考えて 講話通して健康・命の大切さ学ぶ 道教委指定

 札幌市立簾舞中学校(橋詰博校長)は九月下旬、がん教育講演会を開催した。全校生徒を中心に約百四十人が参加。がんが発生するメカニズムや予防策などの知識を得るともに、健康と命の大切さを学んだ。...

(2015-10-09)  全て読む