共和高が小・中と交流 生徒による道徳授業など実施(学校 2015-07-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【倶知安発】共和高校(内藤佳和校長)は、昨年度に引き続き、本年度も町内の小・中学校との連携事業を行った。生徒の言語活動の充実をねらいに「いじめ撲滅」をテーマとした高校生による道徳の授業と、...(学校 2015-07-29付)
その他の記事( 学校)
「問いを活かす授業」探究 道教育大附属札幌中が教育研究大会
(2015-07-31) 全て読む
八雲高・熊石高が合同販売実習 15年の感謝を込めて接客 最後まで八雲の特産品PR
(2015-07-30) 全て読む
旭川藤女子高が「藤の学び改革講座」 アクティブ・ラーニング学ぶ 公開授業や体験講座通して
(2015-07-30) 全て読む
身近な自然を満喫! 札幌市有明小川遊び体験学習 厚別川でラフティングなど
(2015-07-29) 全て読む
札幌市北野平小が教育実践発表会 つながりの中で成長を 「ねぇ、聞いて」生まれる10授業
(2015-07-29) 全て読む
北斗市大野小が地域交流授業実施 お年寄りと昔の遊びを けん玉など新鮮な気持ちで
(2015-07-28) 全て読む
美深高が地域連携研修会を開催 「教師は授業がすべて」 矢倉前大麻高校長が講演
(2015-07-28) 全て読む
札幌市澄川南小が教育実践発表会 しなやかに生きる子育成 国語・算数・道徳の14授業
(2015-07-28) 全て読む
札幌市川北小が教育実践発表会 自ら学び、高め合う子を 〝分かる〟が実感できる26授業
(2015-07-27) 全て読む
札幌市新琴似南小が教育実践発表会 自ら学ぶ子の育成へ 算数の15授業を公開
(2015-10-15) 全て読む