道教委等が教育支援活動推進研道東会場開催 地域の教育力向上へ研鑚 講義や演習、選択研修通し
(道・道教委 2015-07-28付)

地域の教育支援活動推進研
教育活動推進員、家庭教育支援員など約100人が参加

 【帯広発】道と道教委は七月中旬、十勝合同庁舎で二十七年度第一回地域の教育支援活動推進研修会(道東会場)を開催した=写真=。道東の各管内から教育活動推進員など約百人が参加。参加者は、講義や演習、選択研修などを通して教育支援活動の充実に向けて理解を深めた。

 同研修会は、専門的な演習や講義を通して、教育支援活動等に携っている人の資質向上を図るとともに、他市町村との情報交流を通じて、教育支援活動等の一層の充実を目指すことが目的。全道四会場で開催し、道東会場では、十勝、オホーツク、釧路、根室管内から、教育活動推進員、家庭教育支援員、教育活動サポーター、放課後児童指導員など約百人が参加した。

 冒頭、十勝教育局の加藤ひとみ次長があいさつ。学校・家庭・地域の連携にかかわる国の動きについてふれた上で、「今後は、これまで以上に、学校と家庭や地域、関係機関等が組織的・継続的に一体となって子どもたちの育成に取り組むことが重要」と指摘。「研修会を通して、地域の教育力向上にかかわる、今後の方向性などについて理解し、各地域での取組に、成果を生かしてほしい」と呼びかけた。

 続いて、十勝総合振興局保健環境部社会福祉課子ども・運営指導係の古舘裕民主査が北海道放課後児童支援員認定資格研修の概要について説明。十勝教育局の三坂佳慎特別支援教育スーパーバイザーは「障がいのある子どもや特別支援を要する子どもへの対応」と題して講義・演習を行った。

 三坂スーパーバイザーは、特別支援教育の現状等を報告したほか、発達障がいの理解と特性について説明。「学習障がい(LD)」「注意欠陥多動性障がい(ADHD)」「高機能自閉症」の事例をもとに解説した。

 また、PLAN(計画)、DO(実施)、ACTION(改善)、CHECK(評価)の四つからなる「PDCAサイクル」を紹介し、適切な指導や必要な支援について説明した。

 このほか、二人一組で校内研修プログラムを活用した演習を実施。参加者は、子ども一人ひとりに応じた支援の充実を図るための基本的なポイントについて理解を深めた。

 このあとの選択研修では、「子どもの発達段階に応じた活動の展開~高学年児童への対応」「子どもの体力向上につながる活動プロジェクト」「子どもの安全と応急手当」の三つから一つを選択し演習。このほか、「地域全体で子どもを守り育てる取組について」をテーマに情報交流を行い、参加者は教育支援活動の充実向けて研鑚を積んだ。

(道・道教委 2015-07-28付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委が文科省委託事業 望ましいネット利用環境醸成 岩見沢東光中など14校で

ネット利用環境醸成  道教委は、「望ましいネット利用に向けた環境醸成推進事業」をスタートした。文部科学省委託事業。ネット利用も含めた生活習慣の改善・定着のため、研究協力校や青少年教育施設で生活習慣改善プログラム...

(2015-07-29)  全て読む

支援体制確立へ協議 留萌局が特別支援連携協開催

留萌局特支連携協  【留萌発】留萌教育局は七月中旬、留萌合同庁舎で第一回管内特別支援連携協議会を開催した=写真=。本年度の留萌管内における特別支援教育推進の重点について確認。幼児児童生徒の実態把握と支援や校種...

(2015-07-29)  全て読む

学びカフェ推進事業作業部会が初会合 カフェの在り方協議 学習テキスト作成に向け

学びカフェ推進作業部会  道教委は、北海道地域の教育力向上推進委員会にかかる「家庭教育“学びカフェ”推進事業作業部会」を発足した。各地で「学びカフェ」を開く家庭教育ナビゲーターの学習テキストを作成する会で、社会教育...

(2015-07-29)  全て読む

27年度第1回道立図書館協議会開催 サービス向上に努め―林図書館長 業務実績報告もとに質疑

第1回道立図書館協議会  道立図書館は二十三日、二十七年度第一回道立図書館協議会(会長・木村純北海道大学特任教授)を同館で開催した=写真=。協議会委員、同館幹部職員が出席。二十六年度の運営計画に掲げる事業の達成状況...

(2015-07-29)  全て読む

道教委・柴田達夫教育長インタビュー 本道の未来支える力育成 関係者一丸で学力・体力向上

道教委柴田達夫教育長インタ  子どもたちの学力・体力の向上をはじめとする課題が山積する中、道教委は、北海道教育の一層の充実・発展のため、各種施策を展開しており、道民もその動向に大きな関心を寄せている。ことし六月に就任し...

(2015-07-28)  全て読む

道教委が子ども民俗芸能振興に着手 郷土愛の向上目指す 子ども伝承講座など実施

 道教委は、本年度から新たに「ほっかいどう子ども民俗芸能振興事業」に着手する。児童生徒向けに民俗芸能子ども伝承講座を開催し、民俗芸能の歴史などの講話や実演体験を実施。年度末には講座で習得した...

(2015-07-28)  全て読む

胆振局がコンプライアンス講座 個人の意識改革図る 不祥事多発踏まえ独自展開

胆振局コンプライアンス出前講座  【室蘭発】胆振教育局は、管内学校職員の不祥事が多発している状況を踏まえ、コンプライアンスに関する個人の意識改革を図ることを目的に「コンプライアンス出前講座」を実施している=写真=。胆振教育...

(2015-07-27)  全て読む

高校配置計画検討協議会を開催―上川局 学級減見直し求める声も 南学区30年度は4~5学級調整

高校配置計画協議会第2回  【旭川発】上川教育局は二十二日、二十七年度第二回公立高校配置計画地域別検討協議会を開いた。上川合同庁舎で開かれた上川南学区会場=写真=には六十六人、名寄市駅前交流プラザ「よろーな」で開かれ...

(2015-07-27)  全て読む

旭川市朝日小で提案授業実施 振り子作成、協力し工夫重ねる アクティブ・ラーニング調査研究

旭川朝日小アクティブラーニング  【旭川発】道教委の「課題解決型授業(アクティブ・ラーニング)に関する調査研究プロジェクト」実践推進校の旭川市立朝日小学校(中山雅文校長)は八日、同校で第一回の提案授業を実施した。櫻井啓子教...

(2015-07-27)  全て読む

道教委が女性教員活躍推進事業 仕事と家庭の両立支援 全管内でミドルリーダー養成

 道教委は本年度、「女性教員活躍推進事業」に着手する。女性教員の管理職への登用や育児等との両立支援を図るため、年三回の推進会議のほか、全管内でミドルリーダー養成研修を開催。「管理職の仕事と家...

(2015-07-27)  全て読む