新十津川農業高がガーデニング甲子園で優勝! 19人の力作「故郷の庭」が受賞(学校 2015-08-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】新十津川農業高校(杉田良二校長)が七月二十一日から岩手県で開催された「ガーデニング甲子園~自然を愛する学生たちの大祭典」で優勝の栄冠を勝ち取った。作品は農業コース三年生十九人が...(学校 2015-08-03付)
その他の記事( 学校)
道科学大グループが地域と協定 移転契機に連携深める 短大部と道薬科大が調印
(2015-08-05) 全て読む
夕張高と都立高がキャンプ 意見交換通じ交流深化 エゾシカとの共生などテーマに
(2015-08-05) 全て読む
札幌市福井野小が太鼓発表会 心を一つに力強い演奏 異学年のつながり大切に
(2015-08-05) 全て読む
3授業を公開し研修 道教育大附属釧路中が道徳実践発表
【釧路発】道教育大学附属釧路中学校(杉山佳彦校長)は七月下旬、仮校舎の旧柏木小学校で二十七年度第四回道徳実践発表会を開催した。三つの授業を公開。授業の事後研修や実践提案を行う分科会などを通...(2015-08-05) 全て読む
旭川西高がSSH課題研究発表会 研究成果を英語で報告 音声でグラス割る研究など
(2015-08-04) 全て読む
道教育大附属札幌中教育研究大会 「学びの主体者」である生徒を 皆川教諭が研究発表
道教育大学附属札幌中学校(佐藤昌彦校長)の教育研究大会(七月三十一日付8面既報)の全体会では、研究主任の皆川慎太郎教諭が研究発表した。概要はつぎのとおり。 ▼求める生徒の姿 まずは、...(2015-08-03) 全て読む
「問いを活かす授業」探究 道教育大附属札幌中が教育研究大会
(2015-07-31) 全て読む
八雲高・熊石高が合同販売実習 15年の感謝を込めて接客 最後まで八雲の特産品PR
(2015-07-30) 全て読む
旭川藤女子高が「藤の学び改革講座」 アクティブ・ラーニング学ぶ 公開授業や体験講座通して
(2015-07-30) 全て読む
身近な自然を満喫! 札幌市有明小川遊び体験学習 厚別川でラフティングなど
(2015-07-29) 全て読む