渡島教育局道家庭教育サポート企業等制度 新たに6社と協定締結 管内合計で95団体に(道・道教委 2015-08-07付)
渡島局家庭教育サポート企業締結・北斗市商工会
【函館発】渡島教育局は七月十六~二十八日、管内の六社と北海道家庭教育サポート企業等制度の協定を締結した。これによって、管内合計九十五団体となった。締結企業は、毎月第三日曜日の「道民家庭の日」の普及に努めるなど、家庭教育を一層推進していく。
家庭教育サポート企業等制度は、家庭教育を支援するための環境づくりに取り組む企業等と協定を締結し、相互に協力して、北海道における家庭教育の一層の推進を図るための取組を実施している。
協定を締結した団体は、職場の子育て環境づくり、地域・学校行事への協力や職場体験の実施などに取り組み、青少年の健全な育成を推進していく。
協定を締結した㈱丸義藤本組の藤本義昭代表取締役は「地域に育む子育てにかかわる行事を支援する。責任をもてるような仕事への姿勢が出せるようにインターンシップも受け入れたい」と語った。
また、北海道ガス㈱函館支店では、全国親子クッキングコンテストの地区大会の実施などで支援を行う。
新たに協定を締結した企業等はつぎのとおり。=五十音順=
▽北斗市商工会(北斗市、宮崎高志会長)
▽㈱丸義藤本組(函館市、藤本義昭代表取締役)
▽アース測量設計㈱(函館市、佐藤功代表取締役)
▽北海道ガス㈱函館支店(函館市、八木渉支店長)
▽函館湯の川温泉旅館協同組合(函館市、金道太朗理事長)
▽特定非営利活動法人「森の仲間たち」(森町、五十嵐憲二理事長)
この記事の他の写真
渡島局家庭教育サポート企業締結・丸義藤本組
(道・道教委 2015-08-07付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委が集団カウンセリング研開催 中1ギャップ等解消へ研鑚 ピア・サポートプログラム体験
道教委は六日、札幌市内道第二水産ビルで二十七年度第一回「中一ギャップ問題未然防止事業」および「高校生ステップアップ・プログラム」集団カウンセリング研修会を開催した=写真=。両事業の拠点校や...(2015-08-11) 全て読む
活用事例集作成協力校など指定 幼・小・中・高11校と安平町 発達障がい支援モデル事業
道教委は発達障がい支援モデル事業における『校内研修プログラム活用事例集』を作成する協力校・地域を決定した。稚内市立稚内港小学校など十一校と安平町を指定。前年度作成した「校内研修プログラム」...(2015-08-10) 全て読む
校務支援システム活用で道教委 教材研究等の時間を創出 学校改善研修会開く
道教委は四日、札幌国際ビルで「道公立学校校務支援システムを活用した学校改善研修会」を開いた=写真=。先進地の事例をもとに、システム導入による校務効率化によって、「短縮した時間を教材研究や子...(2015-08-07) 全て読む
27年度学校基本統計本道分速報 30校、6618人減少 小中とも不登校の長欠増加
道は六日、二十七年度学校基本統計速報(北海道分)を公表した。道内の二十七年度学校(園)数は、前年度比三十校減の二千八百六十八校。在学(園)者数は六千六百十八人減の六十二万八千六百二十七人。...(2015-08-07) 全て読む
道研が実技科目研修講座開く 指導改善の方向性学ぶ 道教育大・川邊教授が講義
道立教育研究所は七月二十七日から二日間、同所で実技科目研修講座(家庭科、技術・家庭科)を開催した。小・中・高・特別支援学校の教員二十一人が参加した。初日は、道教育大学旭川校の川邊淳子教授が...(2015-08-07) 全て読む
道教委が高校入学者選抜状況報告 標準問題平均が12点減149点 裁量問題は216点で横ばいに
道教委は、『二十七年三月実施公立高校入学者選抜状況報告書』をまとめた。全日制合格者の総合成績(三百点満点)をみると、標準問題選択者の平均点は百四十九・四点で、前年度より十二・二点減少。学校...(2015-08-07) 全て読む
特別支援学級担当教員サポート事業 専門性向上の方策探る 道教委がリーダー教員研開催
道教委は、七月三十日から二日間、道庁別館および西棟で二十七年度特別支援学級担当教員サポート体制事業「第一回特別支援学級リーダー教員研究協議会」を開催した=写真=。各管内における特別支援学級...(2015-08-06) 全て読む
道立教育研究所運営協議会開く 連携セミナーの地域拡充 基調講義と直結した講座を
道立教育研究所は七月二十九日、同所で二十七年度第一回道立教育研究所運営協議会を開催した=写真=。本年度の運営方針・事業計画、重点と主な方策、評価方法などについて説明。本年度の重点三事業の一...(2015-08-06) 全て読む
道教委と各教組が教育長着任交渉 地公法など関係法令順守
道教委と北教組、道高教組・道教組との教育長着任交渉が七月に相次いで行われた。柴田達夫教育長は「子どもたちが個性を伸ばし、自らの力で明るい未来を切り開いていくことができるよう、教育施策の推進...(2015-08-05) 全て読む
高校を地域に残す策を 道教委が渡島管内高校配置計画検討協
【函館発】道教委は七月二十八日、渡島合同庁舎で第二回公立高校配置計画地域別検討協議会を開催した=写真=。全体会では管内の各市町の教育長、校長など約六十五人が参加。質疑応答では、「地域の高校...(2015-08-05) 全て読む