札幌市立高校等が職場体験学習 将来の進路選択の参考に 広告デザインや模擬裁判など(市町村 2015-08-28付)
札幌市立高校等職場体験学習
札幌市教委と札幌市立高校・特別支援学校長会(佐々木高至校長)は二十六日、市内約百八十の事業所で職場体験学習を実施した=写真=。札幌藻岩高校や札幌清田高校の二年生、市立札幌開成中等教育学校の四年生合わせて約八百人が参加。広告デザインや模擬裁判、予算編成体験プログラムなどを体験し、将来の生き方や進路について考えた。
市教委では、二十六年三月に策定した札幌市教育振興基本計画に基づき、将来の生き方や進路について考えさせる進路探究学習を推進。企業講話や職場体験学習、就業体験を全校で実施している。
生徒の職業観・勤労観の育成や学習意欲を高める職場体験学習では、二十六日に札幌藻岩高や札幌清田高の二年生、市立札幌開成中等教育学校の四年生約八百人が約百八十の事業所を訪問。札幌平岸高と札幌新川高の二年生、旭丘高校の一年生約一千八百人は九月十六日に行う。
このうち、市教委では「北海道公告業協会の協力による広告デザイン・CM企画」を開催した。
㈱東急エージェンシー北海道支社の片岡典子氏と㈱電通北海道蓑輪潤氏が講師として指導。はじめに、二人が販売促進活動など仕事内容について説明した。
生徒たちは、好きなCMや面白かったCMを問いかけられ、二~三のCMを挙げた。蓑輪氏は、ことし七月に放映されたCMで、一千百二十六社の二千七百四十三商品が紹介されたことを説明。印象に残るCMは、生徒たちが挙げた二~三程度であることを示し、「とにかく目立ち、ユニークで印象に残すものをつくることがCMづくりで大切」と強調した。
続いて、広告の仕事の流れについて説明したあと、高校生向け便せん利用促進キャンペーン(仮)の企画書作成を行った。広告主から、「メールやSNSなどデジタルでのやりとりが増える昨今、当店において主力商品である便せん(レターセット)の売上が減少している。この事実を踏まえ、ほかの世代と比べて利用が少ないと思われる若年層に向けてあらためて便せんの魅力を発信し、利用を喚起、販売促進につなげたい」と依頼を受けたと想定。ターゲットを生まれたときからメールやインターネットのある生活環境で育った高校生として三十秒のテレビCMの絵コンテ作成に挑戦した。
講師から、「常識にとらわれない発想で挑戦してほしい」「高校生の心を動かし、便せんを買いに行くようなCMをつくってほしい」とアドバイスを受けたあと、参加者は二グループに分かれて作業。童話の『赤ずきん』を題材に、狼が赤ずきんに謝罪するため、興味を引きそうな便せんや封筒を買い手紙を渡す様子や、十一月十日を「いい友の日」として友達同士で手紙を送るキャンペーンを行うなど工夫を凝らし、発表していた。
(市町村 2015-08-28付)
その他の記事( 市町村)
札幌市教委が柔道指導者研開く 安全に十分留意して 段階的な指導方法など研鑚
札幌市教委は八月三十一日、道立総合体育センターで二十七年度柔道指導者研修会を開催した=写真=。市立中学校や中等教育学校、高校の保健体育科教諭および柔道部顧問教諭など約八十人が参加。講義や実...(2015-09-03) 全て読む
札幌市教委が民族教育研修会開く 人権守り育てる指導を 講演や実践発表などで研鑚
札幌市教委は八月二十七日、札幌市アイヌ文化交流センター「サッポロピリカコタン」で民族教育に関する研修会を開催した。市内の教職員など約三十人が参加。講演や実践発表などを通して、学校におけるア...(2015-09-01) 全て読む
本別町が総合教育会議初会合開く 教育大綱―総計との整合性図る 少子化問題への対応等で意見
【帯広発】本別町は二十四日、同町役場で総合教育会議の初会合を開いた=写真=。髙橋正夫町長など七人が出席し、会議の役割や大綱の策定を審議。大綱は十月の上旬に定める第六次総合計画との整合性を図...(2015-08-31) 全て読む
カーリング楽しいね! 札幌市豊平区が区民を対象に体験会 親子連れなど100人参加
札幌市豊平区は八月上旬、どうぎんカーリングスタジアムで「豊平区民カーリング体験会」を開催した。小学生とその保護者など約百人が参加。ソチ五輪などにカーリング競技女子日本代表として出場した、小...(2015-08-31) 全て読む
留萌市が第2回総合教育会議開催 教育大綱案を全会一致で承認 いじめ・不登校で協議行う
【留萌発】留萌市は十九日、市役所で本年度第二回総合教育会議を開催した=写真=。留萌市教育政策大綱案を承認し、大綱の制定に向け事務手続きを進めていくことを確認。前年度の小・中学校におけるいじ...(2015-08-28) 全て読む
幼稚園教員中堅研修「幼児の健康管理」 適切な体調管理学ぶ 札幌市幼児教育センター
札幌市幼児教育センターは八月中旬、市内のちえりあで幼稚園教員中堅研修「幼児の健康管理」講座を開催した。幼稚園教諭二十七人が参加。幼児期における身体的特徴に合わせた病気・けがへの対処法、対処...(2015-08-28) 全て読む
41学級増え553学級に 本年度札幌市立小中学校特別支援学級等の設置状況
札幌市教委は、市立小中学校における本年度の特別支援学級等の設置状況をまとめた。特別支援学級は小学校三百七十五学級、中学校百七十八学級であり、前年度より四十一学級の増。市教委では、個別の教育...(2015-08-27) 全て読む
広尾町が総合教育会議初会合 教育大綱の内容固める 豊かな心育み、文化高めるまちへ
【帯広発】広尾町は十七日、同町コミュニティセンターで総合教育会議の初会合を開いた=写真=。村瀨優町長、中村孝夫教育委員長、笹原博教育長ら六人が出席し、「広尾町生涯学習推進計画」と「第五次ま...(2015-08-27) 全て読む
旭川市教委が適正配置計画ブロック別計画案 計17校の統合を検討 41年度までに小13校・中4校
【旭川発】旭川市教委は、旭川市立小・中学校適正配置計画のブロック別計画の素案をまとめた。二十七~四十一年度の十五年間で、小学校では十三校、中学校では四校の計十七校の統合を検討。うち、永山東...(2015-08-26) 全て読む
札幌市スポーツ部 中・高スキー学習支援指導者の派遣基準 持ち生徒数引き下げ検討 早ければ28年度の適用も視野
札幌市観光文化局スポーツ部は、中学校や高校にスキーインストラクターを派遣する「市立中学校・高校スキー学習支援事業」の派遣基準の見直しに着手している。指導者(引率教員と派遣インストラクター)...(2015-08-26) 全て読む