さらなる研究成果求めて 札幌清田高理科部が最優秀賞―第39回全国高校総文祭・自然科学部門生物部門(学校 2015-09-10付)
札幌清田高校(鳴海昌江校長)理科部は、七月下旬から八月上旬にかけて滋賀県東近江市などで開かれた第三十九回全国高校総合文化祭滋賀大会・自然科学部門生物部門の研究発表で最優秀賞に輝いた。当日は、部を代表して部長の大﨑優輝さん(三年)、島村雄陽君(三年)が、演題「アリに交替性転向反応はあるのか?」を発表。アリが迷路を通過する際の反応についてまとめた論文に基づき、解説した。大﨑さんは、今回の受賞を受け、「さらに研究を進めていきたい」と決意を新たにしていた。
同部は、第三十五回全国高校総合文化祭福島大会地学部門で最優秀賞を受賞するなどの実績をもつ。同大会への出場は、前年十月開催の第五十三回全道高校理科研究発表大会・生物B部門総合賞を受賞し、推薦を受けたことから決定した。
交替性転向反応とは、試料がT字・Y字の分岐点を連続して通過する際、左右交互に曲がっていく反応のこと。ダンゴムシなどを試料とする研究が多い。
同部では、「試料の変更が反応を示す理由解明につながれば」との思いと、身近な生物を用いることで安定した試料供給が可能となることから、アリを試料とした実験を展開。スチロール板を五㍉幅で切り抜いたものや、幅八㍉のブロックで作った迷路を実験器具に用いて実験した。
また、分岐点の角度が変わった場合や、左右の触覚のうち、一方が欠けた場合についても試行を重ねたという。
大会二日目に発表した同部は、大﨑さんが説明、島村君がパワーポイントを担当。データに基づいた推論をしているかなどについて審査を受けた結果、最優秀賞を獲得した。
部員の長尾優斗君(二年)は、冬場の試料確保に苦労したことにふれ、「ネットを使うなど工夫して、試料を確保した」と振り返った。
大﨑さんは、ことし十月開催の道大会で、「より精度の高い発表ができるよう、データを収集したい」と意気込みを。また、後輩たちに「理由の解明を目指して研究を続けてほしい」「新たな研究にもどんどん挑戦してほしい」と思いを語った。
顧問の大宮祐男教諭は、ホームセンターなどで調達した材料から実験器具を作成したことに言及し、「今回の受賞は、身近にあるものを使って実験するという当部の特徴が認められたものと感じ、誇らしく思う」と述べていた。
(学校 2015-09-10付)
その他の記事( 学校)
教員養成機能の充実へ 道教育大学釧路校が講演会開く
【釧路発】道教育大学釧路校は八月下旬、同校で「教員養成政策にかかる講演会」を開催した。同校の教員三十人が参加。学校教員と教員養成の現状、教員養成改革などについて研修した。 講師を務めた...(2015-09-15) 全て読む
旭川市立大有小教育実践発表会 学校の主役は子ども 国研総括研究官の藤平氏が講演
旭川市立大有小学校の第四十八回教育実践研究発表会・地域連携研修(九月八日)における教育講演会では、国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター総括研究官の藤平敦氏=写真=が講演した。演...(2015-09-14) 全て読む
旭川市大有小が教育実践発表会 分かる授業で学力向上 学校力向上の取組の紹介も
【旭川発】旭川市立大有小学校(川島政吉校長)は八日、第四十八回教育実践研究発表会・地域連携研修を実施した。研究主題は「〝分かる〟〝できる〟〝楽しい〟授業で学力の向上を図る」。研究主題に沿っ...(2015-09-14) 全て読む
札幌市東橋小が学習会開催 〝たい〟が生まれる授業を 算数科の15授業公開
札幌市立東橋小学校(熊谷敏夫校長)は二日、同校で「開校八十八周年〝たい〟が生まれる授業学習会」を開催した。研究主題「生き生きと学び続ける子の育成」、研究副主題「〝たい〟が生まれる授業づくり...(2015-09-14) 全て読む
第38回道議会議場コンサートに札幌市立真栄中合唱部が出演 美しい歌声で会場を魅了
札幌市立真栄中学校(牧野富治雄校長)合唱部は八日、道議会議場で開かれた第三十八回道議会議場コンサートに出演し、道議会議員や道・道教委幹部職員、道民を前に、美しい歌声を披露した=写真=。 ...(2015-09-11) 全て読む
札幌市伏見中と中央図書館が体験学習事業 読書への興味深めて 電子書籍の有用性も体感
札幌市中央図書館と札幌市立伏見中学校(土佐林仁校長)は八月二十六日、同館で体験学習事業「読書と科学の推進イベント」を開催した。一年生二百十二人が参加。生徒たちは、書籍の中から本を探し出すレ...(2015-09-03) 全て読む
小樽花園小・菁園中が初の防災懇談会 安全安心な地域目指して 災害時想定し対応を協議
【小樽発】小樽市立花園小学校(小杉芳博校長)および小樽市立菁園中学校(和田悦明校長)は八月中旬、菁園中で「花園・菁園地区防災懇談会」を開催した=写真=。災害時における両校の役割や対応などに...(2015-09-02) 全て読む
東京フィルがやってきた! 音楽を全身で感じて 札幌市栄西小でオーケストラ公演
札幌市立栄西小学校(山崎俊宏校長)は八月二十五日、同校で東京フィルハーモニー交響楽団によるオーケストラ公演「東京フィルがやってきた!」を開催した。全校の子どもたちと保護者など約四百六十人が...(2015-09-02) 全て読む
根室西高・根室高統合検討委が説明会 単位制移行の疑問解消へ スケジュールや教育方針提示
【根室発】根室西高校・根室高校統合検討委員会(会長・蓑島崇根室高校長)は二十一日、根室高校で中学校教員を対象とした統合にかかわる単位制説明会を開催した=写真=。根室市内中学校などから三十一...(2015-08-28) 全て読む
ぼくたちも救急隊員! 札幌市手稲消防署前田出張所で児童43人が心肺蘇生法学ぶ
札幌市消防局手稲消防署前田出張所は八月上旬、前田しらかば児童会館で「目指せ!小学生の救急隊員」講習会を開催した=写真=。近隣の子どもたち四十三人が参加し、心肺蘇生法などの説明を通して、命の...(2015-08-26) 全て読む