札幌市平和小が教育実践発表会 学び合いある授業創造 考え引き出す算数科13授業(学校 2015-09-18付)
札幌市平和小が教育実践発表会
札幌市立平和小学校(宿田淳校長)は九日、同校で教育実践発表会を開催した。研究主題「子どもの考えを引き出し、学び合いのある授業の創造」のもと算数科十三授業を公開。うち、六年一組の算数「比例をくわしく調べよう」(濱岡昇教諭、児童数三六人)では、比例の関係にある数量を活用し、問題を解決する学習を展開した=写真=。
同校では、二十五年度から三ヵ年計画で、研究主題「子どもの考えを引き出し、学び合いのある授業の創造」、副主題「〝つかむ・つながる・高まる〟子どもを目指して」を設定。視点として、①子どもの考えを引き出すための教材・授業の構成②学びの高まりを促すような指導と評価―の二点を挙げ、低学年・中学年・高学年などのブロック単位で研究を進めた。
算数科の基礎的・基本的な内容を土台とした問題解決的な学習を通して、論理的な思考力を育てるとともに数学的な思考力・表現力・判断力の育成を図るため算数科を研究教科とした。
当日は、算数科の十三授業を公開。うち、六年一組算数「比例をくわしく調べよう」は十四時間扱いの十三時間目。本時の目標を、「折り紙を数えないで用意する方法を考えることで、比例の良さに気づく」「枚数と比例の関係にある数量を活用し、問題を解決する」と設定した。
濱岡教諭は、十枚で十二グラム、三十枚で三十六グラムと十単位ごとの折り紙の枚数と、その枚数ごとの重さを示した表を提示した。その上で、「折り紙の重さを九百八十四㌘としたときの枚数を求めよ」と問題を提示。児童たちは枚数と重さの比例の関係を用いて真剣に取り組んだ。
児童たちは、「表を縦に見て計算した」「横でも計算できるよ」など、それぞれの計算方法を発表。比例を使うと数を数えることなく答えを求めることができることを学んだ。
(学校 2015-09-18付)
その他の記事( 学校)
札幌市上白石小が教育実践研究会 学び高め合う子の育成 問題意識生まれる教材意識
札幌市立上白石小学校(小倉光晴校長)は十六日、同校で百十五周年教育実践研究会を開催した。研究主題「自ら学び、高め合う子の育成」のもと、十二の授業を公開。このうち、六年二組算数「比」(法山梨...(2015-10-20) 全て読む
東藻琴高で「デジタル人材育成プログラム」 ネット販売のノウハウ学ぶ ヤフーと道の連携で全国初の取組
【網走発】東藻琴高校(森浩之校長)は、ことしから新たに「デジタル人材育成プログラム」を実施している。ヤフー㈱と北海道との連携による全国初の取組。生徒たちは、ヤフー社員の指導を受けながら、自...(2015-09-15) 全て読む
札教研「秋の研究集会」 内角の和の求め方は? 数学的な考え方育成へ 澄川西小は算数科を公開
札幌市教委は十四日、市内の各学校等で二十七年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)の秋の研究集会を開催した。各教科等の二十四研究部において、会場ごとに授業公開や研究協議を実施。教職員の資...(2015-10-16) 全て読む
帯広柏葉高がメディカル講座実施 医療への興味深める 札医大・梅田助教招き講義
【帯広発】帯広柏葉高校(堺俊光校長)は十三日、道教委の地域医療を支える人づくりプロジェクト事業の一環として「高校メディカル講座」を同校で実施した=写真=。医学部医学科や医療系への進学を目指...(2015-09-25) 全て読む
札幌市美しが丘緑小が実践発表会 “6年間の学び”を創造 教材・子のつながりを重視
札幌市立美しが丘緑小学校(髙村誠校長)は九日、同校で第七回教育実践発表会を開催した。研究主題「“つながり”をキーワードにした“六年間の学び”を創る」のもと、六の授業を公開。このうち、三年一...(2015-09-24) 全て読む
文科省・道教委「学校力向上総合実践事業」―函館市八幡小 “チーム学校”で実践を 講演会や授業公開などで研鑚
【函館発】函館市立八幡小学校(三島千春校長)は八日、同校で文部科学省・道教委指定「学校力向上に関する総合実践事業」第二回講演会を開催した。学校力向上に関する総合実践事業道内アドバイザーの田...(2015-09-18) 全て読む
大樹小で道徳の出前授業実施 夢があればできる 植松電機専務が経験伝える
【帯広発】大樹町立大樹小学校(髙井正樹校長)は九日、道教委「子どもの心に響く道徳教育推進事業」の一環として、同校で道徳の出前授業を行った。㈱植松電機専務取締役の植松努氏が「思うは拓く~夢が...(2015-09-18) 全て読む
札幌市立百合が原小が教育実践発表会 学ぶ喜び実感する子を育成 考え深める21授業展開
札幌市立百合が原小学校(礒島年成校長)は九日、同校で教育実践発表会を開催した。研究主題「学ぶ喜びを実感する子どもの育成」、副主題「どの子もみんなで聴きたい、考えたい、続きがしたい」のもと、...(2015-09-17) 全て読む
北広島西高図書局が図書館講座開く 喜ばれるトークショーに 120人来場―企画・運営に汗
北広島西高校(後藤哲校長)の図書局が八月三十日、紀伊國屋書店札幌店インナーガーデンで第十二回図書館講座を開催した=写真=。会場には、約百二十人が集まった。小説家の朝倉かすみ氏、まさきとしか...(2015-09-17) 全て読む
旭川藤女子高オープンスクール ALの大切さを理解 産業能率大・小林教授が模擬授業
【旭川発】旭川藤女子高校(水野清哉校長)は八月三十日、同校で開催した第一回オープンスクールで、産業能率大学の小林昭文教授によるアクティブ・ラーニング(AL)模擬授業を実施した。宇宙船が月に...(2015-09-16) 全て読む