十勝管内進路指導研究大会 家族の大切さを感じて 音更中3年道徳の授業公開(関係団体 2015-11-20付)
十勝管内進路指導研究大会・公開授業
第五十四回十勝管内進路指導研究大会音更大会(十一日、音更町立音更中)の開会式に先立って行われた公開授業では、音更町立音更小学校、音更町立音更中学校、音更高校で公開授業が行われた。うち、音更中三年C組道徳「家族とは」(柘野啓輔教諭)では、『私たちの道徳』の読みもの「一冊のノート」を通して、家族の大切さや存在の大きさなどをあらためて感じさせる学習を展開した。
音更中は、研究主題「互いに認め合い、思いを豊かに伝え合う生徒の育成~自尊感情を高める指導の工夫」を設定。これまで、自尊感情を高める指導実践「受容と自信のトレーニング(ACT)」を通して、「認め合い、高め合い、自尊感情の高い生徒」の育成に向けて授業実践や校内研修などを推進してきた。
この日は、総合的な学習の時間、英語科、道徳の三授業を公開した。うち、三年C組道徳「家族とは」では、自分と家族のかかわり、家庭生活の在り方が人間としての生き方の基礎であることを理解させることをねらった。
はじめに、柘野教諭は「家族がいて良かったこと」を問いかけ、生徒たちに家族の存在の大きさを確認させた。その上で、『私たちの道徳』の読みもの「一冊のノート」を範読した。
資料は、主人公「僕」と同居している、最近物忘れが多くなった祖母との間にトラブルが起きてしまうというもの。最初は、祖母に不満を感じる僕だったが、ある日、家族のことを思い続ける気持ちを書きつづった祖母のノートを見て、家族を大切にする気持ちが芽生えるというストーリー。
柘野教諭は、資料の登場人物の関係を確認したあと、「文中の〝知らん顔して通り過ぎた〟ときの主人公の気持ちはどんな気持ちだったか」と発問。生徒たちは、「自分のおばあちゃんと知られたら恥ずかしい」「話しかけないでほしい」などと予想した。
柘野教諭が「もし同じ立場だったら、みんなならどうする」と問い返すと、ほとんどの生徒たちが「自分なら無視したりしない」と答えていた。
文中の「僕は黙って祖母と並んで草取りを始めた」について、このときの「僕」の気持ちを予想。生徒たちは「これまでつらく当たってごめんなさい」「おばあちゃんなりに考えてくれたのに申し訳ない」などと回答した。
このあと、「自分にとって家族とは何か」についてグループで交流。生徒たちは、「自分を一番に考えてくれる大切な存在」「ずっと一緒で支えてくれる大切な人」と発表した。
おわりに、柘野教諭が事前に生徒の保護者に書いてもらっていた手紙を全員に配布。生徒たちは手紙を読み、家族の大切さやかけがえのなさをあらためて実感していた。
(関係団体 2015-11-20付)
その他の記事( 関係団体)
生徒とALTが異文化交流 札幌市立高校・特別支援学校長会国際教育推進委がワークショップ
札幌市立高校・特別支援学校長会の国際教育推進委員会(井田圭介委員長)は十四日、市立札幌大通高校で二十七年度国際理解ワークショップ「サークルザワールド」を開催した。市立高校八校から百四十人の...(2015-11-25) 全て読む
札幌市特別活動研全市研 文集作成へ活発に話し合い 発寒西小6年学級活動公開
札幌市特別活動研究会の全市研究大会(十三日、札幌市立発寒西小学校)では、開会式に先立ち、会場校となった発寒西小学校の髙橋慶之教諭が指導する六年三組の学級活動を公開=写真=。二年間の思い出が...(2015-11-25) 全て読む
人間関係形成力を高め 札幌市特別活動研究会が全市研究大会
札幌市特別活動研究会(会長・加藤佳栄札幌市立稲穂中学校長)は十三日、札幌市立発寒西小学校で二十七年度全市研究大会を開催した。授業公開や研究討議を通して、よりよい生活や活動づくりに進んで参画...(2015-11-25) 全て読む
活発な議論で課題共有を 道都市教育長会が秋季定期総会開く
【旭川発】道都市教育長会(長岡豊彦会長)は十七日、旭川グランドホテルで二十七年度秋季定期総会を開催した=写真=。全道から三十一人が出席し、二十九年度の文教施策要望事項を中心に意見交換。二十...(2015-11-24) 全て読む
子の幸せ考えた制度を 札私幼と札私幼P連が28年度予算で札幌市・市教委に要望
一般社団法人札幌市私立幼稚園連合会(=札私幼、前田元照会長)と札幌市私立幼稚園PTA連合会(=札私幼P連、白井晴彦会長)は五日、札幌市および札幌市教委に二十八年度予算に対する要望書を提出し...(2015-11-24) 全て読む
十勝管内進路指導研究会が研究大会 キャリア教育の充実へ 公開授業や実践発表で研鑚
【帯広発】十勝管内進路指導研究会(遠藤憲晃会長)は十一日、音更町立音更中学校を主会場に「第五十四回十勝管内進路指導研究大会音更大会」を開催した。小・中・高校で七授業を公開したほか、実践発表...(2015-11-20) 全て読む
生きる力育む性教育考察 道性教育研究大会札幌大会開く
第四十四回道性教育研究大会札幌大会および第十九回札幌市性教育研究大会が十三日、札幌市立柏中学校および札幌市立幌南小学校で開かれた。約百人が参加。公開授業や研究発表、講演会などを通して、生き...(2015-11-20) 全て読む
男女の性差を理解して 札幌市柏中1年生の授業公開 声変わりテーマに議論促す
第四十四回道性教育研究大会札幌大会および第十九回札幌市性教育研究大会(十三日、札幌市)では、札幌市立柏中学校一年二組道徳「春のうららの声変わり」(上見綾子教諭)の授業を公開した=写真=。 ...(2015-11-20) 全て読む
道相研が第2回研修会 学校全体で褒める取組を ポジティブな支援方法紹介
道学校教育相談研究会(=道相研、西田隆雄会長)は十四日、札幌市生涯学習センターちえりあで二十七年度第二回研修会を開いた=写真=。札幌市立新川小学校教諭・特別支援教育コーディネーターの久蔵幸...(2015-11-19) 全て読む
信頼される学校づくりへ 帯広市教頭会が研究大会開く 講演や研究協議などで研鑚
【帯広発】帯広市教頭会(菅原優博会長)は十二日、帯広市役所で二十七年度研究大会を開催した=写真=。研究主題「たくましく生きる子どもを育む信頼される学校づくりの推進 社会を生き抜く力を育む学...(2015-11-19) 全て読む