信頼される学校づくりへ 帯広市教頭会が研究大会開く 講演や研究協議などで研鑚(関係団体 2015-11-19付)
帯広市教頭会研究大会
【帯広発】帯広市教頭会(菅原優博会長)は十二日、帯広市役所で二十七年度研究大会を開催した=写真=。研究主題「たくましく生きる子どもを育む信頼される学校づくりの推進 社会を生き抜く力を育む学校教育~自ら学び、考え、行動する子どもたちを育てるために」のもと、講演や講話、研究協議を実施。参加した四十人は、教頭としての職務能力向上に向けて研鑚を積んだ。
冒頭、菅原会長があいさつ。「学校・家庭・地域の連携に向けて、教頭としての果たす役割や職務について研究を進めてきた。本大会で得た、研究成果を教頭の資質向上と帯広市の学校教育の改善に向けて尽力していきたい」と語った。
続いて、十勝教育局の沼田拓己義務教育指導監が来賓あいさつ。学校運営の改善・充実について、①学力の向上②いじめ問題への対応③教職員の服務規律の保持・徹底―の三点を要請した。
①では、全国学力・学習状況調査の結果にふれた上で、「全教職員の共通理解のもと、学校力向上に向け、組織的な取組を推進してほしい」と求めた。
②については、「すべての教育活動を通して、一人ひとりの良さや可能性を伸ばす生徒指導を、学校が組織として取り組むことが大切。アンテナを高く張り、児童生徒の変化を見逃さない指導やいじめの未然防止、早期発見・解消に向け、検証・改善を図ってほしい」と訴えた。
③では、「一層、危機感をもって、教職員の不祥事防止と再発防止に向けた効果的な取組を学校全体で進めてほしい」と呼びかけた。
つぎに、帯広市教委の八鍬祐子教育長、帯広市校長会の西保俊太郎事務局長がそれぞれ祝辞。八鍬教育長は「子どもたちの学力・体力・豊かな心の育成には、教頭の専門的な助言や指導が不可欠。今後とも地域の絆を一層強固なものとし、地域社会の情報や国の教育動向等を日常的に収集・確認するなど、学校経営に尽力してほしい」と求めた。西保事務局長は「研究会が教頭としての力量を高め、自校の学校力の向上や帯広市教育の発展につながれば」と期待した。
このあと、十勝教育局の沼田義務教育指導監が「十勝の教育課題とその解決に向けた学校経営の視点」と題して講演。「学力の向上」「学習指導要領の改訂」「活力ある学校づくり」―の三点から、学校経営の在り方について解説した。
このほか、帯広市教委の村松正仁学校指導担当企画監が「今日的な学校課題と教頭会に期待すること」と題して講話した。
参加者は、研究協議を実施したほか、「教育課程」「子どもの発達」「教育環境整備」「組織・運営」「教職員の専門性」の五つの部会ごとにグループ討議。教頭としての職務能力向上に向けて協議を深めた。
(関係団体 2015-11-19付)
その他の記事( 関係団体)
十勝管内進路指導研究大会 家族の大切さを感じて 音更中3年道徳の授業公開
第五十四回十勝管内進路指導研究大会音更大会(十一日、音更町立音更中)の開会式に先立って行われた公開授業では、音更町立音更小学校、音更町立音更中学校、音更高校で公開授業が行われた。うち、音更...(2015-11-20) 全て読む
十勝管内進路指導研究会が研究大会 キャリア教育の充実へ 公開授業や実践発表で研鑚
【帯広発】十勝管内進路指導研究会(遠藤憲晃会長)は十一日、音更町立音更中学校を主会場に「第五十四回十勝管内進路指導研究大会音更大会」を開催した。小・中・高校で七授業を公開したほか、実践発表...(2015-11-20) 全て読む
生きる力育む性教育考察 道性教育研究大会札幌大会開く
第四十四回道性教育研究大会札幌大会および第十九回札幌市性教育研究大会が十三日、札幌市立柏中学校および札幌市立幌南小学校で開かれた。約百人が参加。公開授業や研究発表、講演会などを通して、生き...(2015-11-20) 全て読む
男女の性差を理解して 札幌市柏中1年生の授業公開 声変わりテーマに議論促す
第四十四回道性教育研究大会札幌大会および第十九回札幌市性教育研究大会(十三日、札幌市)では、札幌市立柏中学校一年二組道徳「春のうららの声変わり」(上見綾子教諭)の授業を公開した=写真=。 ...(2015-11-20) 全て読む
道相研が第2回研修会 学校全体で褒める取組を ポジティブな支援方法紹介
道学校教育相談研究会(=道相研、西田隆雄会長)は十四日、札幌市生涯学習センターちえりあで二十七年度第二回研修会を開いた=写真=。札幌市立新川小学校教諭・特別支援教育コーディネーターの久蔵幸...(2015-11-19) 全て読む
共通理解し連携・協力を 道教委・道P連が教育懇談会
道教委と道PTA連合会の本年度第二回教育懇談会が十四日、KKRホテル札幌で開かれた=写真=。道教委が主要事業について説明し、共通理解のもと、両者が連携・協力していくことを確認した。 道...(2015-11-18) 全て読む
税と生活のかかわり学ぶ 星置東小でモデル授業など 札幌地区租税教育作成資料活用
札幌市立星置東小学校(上村尚生校長)は十三日、同校で札幌地区租税教育推進協議会が作成した資料『くらしを支える税~札幌市版』を活用したモデル授業・意見交換会を開催した=写真=。周防友美教諭が...(2015-11-18) 全て読む
道中第5回理事研・小西会長のあいさつ概要 全国学力調査が序列化生まない公表を 加配定数削減の主張に強い憂慮
十二日に開かれた道中学校長会第五回理事研修会における小西俊之会長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。 四点について話したい。一点目は、道中研・全日中研および地区別教育経営研究会に...(2015-11-18) 全て読む
道小第4回理事研・松井会長のあいさつ概要 教職員定数削減案―関係団体に動き広め 英語教育は中学校との有機的接続を
十二日に開かれた道小学校長会第四回理事研修会における松井光一会長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。 十勝大会時に開催した第三回理事研修会から、およそ二ヵ月ぶりの理事研修会の開催...(2015-11-18) 全て読む
経営参画への意欲高めて 道公立学校教頭会第3ブロック研
【江差発】道公立学校教頭会第三ブロック研修会が十月下旬、ホテルニューえさしで開催された=写真=。渡島、桧山管内から約七十人が参加し、研修を通じて活発に協議した。道公教の猪股嘉浩事務局長は「...(2015-11-17) 全て読む