経営参画への意欲高めて 道公立学校教頭会第3ブロック研(関係団体 2015-11-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【江差発】道公立学校教頭会第三ブロック研修会が十月下旬、ホテルニューえさしで開催された=写真=。渡島、桧山管内から約七十人が参加し、研修を通じて活発に協議した。道公教の猪股嘉浩事務局長は「...(関係団体 2015-11-17付)
その他の記事( 関係団体)
信頼される学校づくりへ 帯広市教頭会が研究大会開く 講演や研究協議などで研鑚
(2015-11-19) 全て読む
共通理解し連携・協力を 道教委・道P連が教育懇談会
(2015-11-18) 全て読む
税と生活のかかわり学ぶ 星置東小でモデル授業など 札幌地区租税教育作成資料活用
(2015-11-18) 全て読む
道中第5回理事研・小西会長のあいさつ概要 全国学力調査が序列化生まない公表を 加配定数削減の主張に強い憂慮
(2015-11-18) 全て読む
道小第4回理事研・松井会長のあいさつ概要 教職員定数削減案―関係団体に動き広め 英語教育は中学校との有機的接続を
(2015-11-18) 全て読む
札幌市学校保健会が研究大会開く 健康創りだす実践力育成
(2015-11-17) 全て読む
石狩管内小・中女性校長・教頭会が秋季研 管理職に必要な資質示す 石狩局の小松次長が講話
(2015-11-17) 全て読む
道小が第4回理事研開く 給与費移譲後、現体制維持見込む 全道大会の評価と改善協議
(2015-11-17) 全て読む
学力調査・地域への説明責任果たして 道中が第5回理事研開く 人事評価制度で改善要望も
(2015-11-17) 全て読む
札幌聖心女子学院中1年生 対話を即興で演じるには 私学特別研外国語特別部会公開授業
(2015-11-17) 全て読む