札幌市教委の「道徳教育の充実」事業 学習の成果を普及啓発 札幌市北光小で4年生の授業公開(市町村 2015-12-09付)
「道徳教育の充実」札幌市北光小が授業公開
札幌市教委は十一月二十七日、札幌市立北光小学校で札幌市研究開発事業「道徳教育の充実」にかかる授業公開を実施した。同事業の実践研究協力校である同校の四年一組の道徳「百点を十回取れば」(冨樫良介教諭、児童数二三人)の授業を公開=写真=。冨樫教諭は主人公の気持ちを考えさせ、正直な行動が明るい生活につながることを気づかせるよう学習を展開した。
ことし三月の学習指導要領一部改訂によって、「特別の教科 道徳」が小学校で三十年度、中学校で三十一年度から完全実施される。こうした教育環境の変化を踏まえ、札幌市教委では、道徳教育のさらなる充実を図るため、小学校五校と中学校五校の研究協力校において、道徳の時間の多様で効果的な指導方法の工夫に向けた授業実践を公開するほか、学習会を実施。これらの成果を普及・啓発することによって、各学校の実態に応じた道徳教育の充実を図る取組を推進することを目指している。
今回は北光小学校で授業公開を実施。四年一組の道徳「百点を十回取れば」では、本時のねらいを「うそをついたり、ごまかしたりせず、正直に、明るい心で元気よく生きようとする心情を育てる」とした。
はじめに冨樫教諭が「百点を十回取れば」を途中まで朗読。「お母さんと十回続けて百点をとれば、サッカーシューズを買うと約束した」「負けず嫌い」など物語の内容や登場人物について確認した。
冨樫教諭は主人公・てつろうが十回目のテストでも百点をとるも、採点の間違いに気づいたことにふれ、「てつろう君はどんな気持ちだっただろう」と問いかけた。
児童は「やっぱりだまったままにする」「先生が悪い」「正直に言う」「今度頑張ればいい」などと発表。また、もし自分だったらどうするかについて、自らの考えを深めた。
物語ではこのあと、迷いながらも自分で正直に生きる道を選んだてつろうが、先生に採点の間違いを話し、母からほめられる。冨樫教諭は、うそやごまかしをせず、正直な行動をすることで気持ちがすっきりし、明るい生活につながるとまとめた。
(市町村 2015-12-09付)
その他の記事( 市町村)
上川町中高一貫教育推進委が報告会 本年度の成果と課題共有 さらなる連携へ協力を確認
【旭川発】上川町中高一貫教育推進委員会(北爪博彦委員長)は二十七日、町内のかみんぐホールで「かみかわの中高連携一貫教育報告会」を開催した=写真=。町立上川中学校と上川高校の生徒および教職員...(2015-12-14) 全て読む
札幌市教委が冬季指導の重点通知 いじめへの対応も呼びかけ
札幌市教委は十一日、「命を大切にする指導の充実および冬季における幼児児童生徒の指導について」の通知を市立全学校・園に発出した。冬季における指導の重点を挙げたほか、かけがえのない子どもの命を...(2015-12-14) 全て読む
聖夜に向けて曲を演奏♪―上ノ国中吹奏楽部がコンサートに出演、校長バンド「ザ☆グランパ」も登場
【江差発】天の川クリスマスコンサート(実行委主催)が六日、上ノ国町総合福祉センターで開かれた。上ノ国中学校吹奏楽部=写真上=と校長バンド「ザ☆グランパ」=写真下=のメンバーがそれぞれ出演。...(2015-12-11) 全て読む
福島商業高生徒確保で福島町 下宿利用者などに助成 28年度予算で新たに630万計上へ
【函館発】福島町は二十八年度から、福島商業高校の存続に向けた支援策を大幅に拡大する方針を固めた。新たに下宿などの利用者に対し、月額最高五万円を支給するほか、町外から入学し福島町内に居住する...(2015-12-11) 全て読む
千歳市教委が本年度全国学力・学習状況調査結果を公表 中学校理科で全国平均上回る 自尊感情に改善の兆し―質問紙調査
千歳市教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校では、「国語A・算数Aは、全国平均とほぼ同じ水準で推移している。算数Bについては、全国平均との差を縮めた。国語Bと理科...(2015-12-10) 全て読む
4定札幌市議会代表質問(12月3日) 奨学金制度拡充へ努力―長岡教育長
札幌市議会第四回定例会代表質問が三日、本会議場で開かれた。好井七海議員(公明党)と太田秀子議員(日本共産党)が登壇し、「進学のための経済的支援にかかる市民理解促進」「子どもの医療費助成」に...(2015-12-07) 全て読む
しみず「教育の四季」子どもフォーラム スマホ使用のルール議論 町民総ぐるみで方向性探る
【帯広発】しみず「教育の四季」推進協議会(太田智宏会長)と清水町教委は十一月二十六日、清水町文化センターで第九回しみず「教育の四季」子どもフォーラムを開催した=写真=。町内から小・中学校・...(2015-12-07) 全て読む
モデル研究推進など盛る 算数にーごープロジェクト、課題探究的な学習モデル研究 札幌市28年度予算要求
札幌市は、二十八年度の予算要求概要を公表した。一般会計総額は対前年度比五%増の九千四百五十八億八千万円。教育関連事業では、二十五人程度の小人数指導による算数授業について非常勤講師を活用した...(2015-12-02) 全て読む
東神楽町学校モデル構築推進協が第2回会合 町の子どもの実態確認 旭川大等がアンケート結果報告
【旭川発】東神楽町首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築事業推進協議会(飯田勝彦会長)は十一月二十四日、町役場で第二回会合を開いた=写真=。文部科学省委託事業の一環として、旭川大学...(2015-12-01) 全て読む
各校の取組でパネルトーク 札幌市教委の中学校教育課程研
札幌市教委の中学校教育課程研究協議会(十一月二十五日、市内ちえりあ)では、あやめ野中学校の駒込幸則教諭や栄町中学校の石岡直樹校長、中央中学校の川崎勉主幹教諭が各校の取組について紹介するパネ...(2015-12-01) 全て読む