札幌市内全小・中が2学期終業式 元気に3学期迎えて 冬休みの過ごし方で注意喚起
(学校 2015-12-28付)

札幌市小中学校二学期終業式
札幌市もみじ台中学校の2学期終業式

 札幌市立小・中学校は二十五日、一斉に二学期終業式を行った。生徒たちは二学期を振り返るとともに、冬休みへの期待を膨らませていた。

 冬休み期間は小学校が一月二十日までの二十五日間、中学校が一月十五日までの二十日間。二十五日には小学校二百二校、中学校九十七校で終業式を執り行った。

 もみじ台中学校(佐藤博昭校長)では、全校生徒三百八人が式に臨んだ=写真=。校歌斉唱のあと、佐藤校長があいさつ。学校祭や合唱コンクールなど二学期を振り返り、「様々な行事を通して皆さんの成長と輝きをたくさん見ることができた」と述べた。

 また、新しい年を迎えるにあたっては、「来年一年間の目標や将来の夢をあらためて考えてほしい。夢の実現を目指して努力を」と期待。「冬型の事故に注意して、明るく元気に三学期を迎えてほしい」と呼びかけた。

 生徒代表のことばでは、一年生の小山田有希さんが登壇。二学期の陸上競技記録会や学校祭、合唱コンクールなど協力して行事を成功させ、学級・学年の団結力が強くなったことを振り返ったほか、「生活面や勉強面で後悔しないよう計画的に過ごしたい」と三学期の意気込みを語った。

 このあと、学級活動では各担任が冬休みの過ごし方について注意を呼びかけたほか、生徒一人ひとりに通知表を渡した。

(学校 2015-12-28付)

その他の記事( 学校)

投票の大切さ学ぶ 札幌市平岡小が選挙体験授業

平岡小選挙体験授業  札幌市立平岡小学校(小林一三校長)は昨年十二月下旬、同校で選挙体験授業を実施した。六年生五十九人が参加。模擬投票で実際の選挙の手順を体験するなど選挙の大切さを学んだ。  この取組は、選挙...

(2016-01-08)  全て読む

領土問題考える契機に 七飯中が北方領土学習会開く 元島民来校し2年生に説明

七飯中北方領土学習会  【函館発】七飯町立七飯中学校(林敏雄校長)は昨年十二月下旬、同校で北方領土学習会を実施した。二年生百十七人が参加。映画鑑賞や元島民からの説明を通して、北方領土問題について理解を深め、考える...

(2016-01-08)  全て読む

東藻琴高のデジタル人材育成プログラム 大切にしたいこと発表 ヤフーと連携した学習の成果報告

東藻琴デジタル人材育成  【網走発】東藻琴高校(森浩之校長)は昨年十二月中旬、ヤフー㈱との連携によるデジタル人材育成プログラムにおける、成果発表会を開催した。同校の教師や、ヤフーの講師が見守る中、生徒たちは学んだこ...

(2016-01-07)  全て読む

仕事の大変さを感じて キッズビジネスタウン開催 留萌千望高生徒らが小学生指導

千望高キッズビジネスタウン  【留萌発】留萌千望高校(小松信夫校長)などが主催する、子どもたちが仮想の街の住民となって仕事や買い物を楽しむ「キッズビジネスタウン」が昨年十二月中旬の二日間、同校体育館で開催された=写真=...

(2016-01-07)  全て読む

八雲町野田生中がいじめ撲滅集会 強い気持ちをもって グループ協議で倫理観育む

野田生中いじめ撲滅集会  【函館発】八雲町立野田生中学校(吉田耕平校長)は昨年十二月中旬、同校で生徒会が主催するいじめ撲滅集会を開催した。全校生徒三十二人が出席。グループ協議などを通じ、いじめを根絶して正しい倫理観...

(2016-01-05)  全て読む

札幌市手稲西小がキャリア教育実施 様々な仕事の実際学ぶ 医師、パティシエなどが講演

手稲西小キャリア教育  札幌市立手稲西小学校(平田秀樹校長)は八日から十八日まで外部講師を招いたキャリア教育を実施した。六年生五十一人が参加。児童は外部講師の講演を通して、これからの自分について考えていた。  ...

(2015-12-28)  全て読む

岩見沢農業高がSS英語特別授業―文科省指定 学習への意欲を高めて 1年生が講話や討論など

岩見沢農高英語特別授業  【岩見沢発】岩見沢農業高校(西田丈夫校長)は十二日、同校で「SS英語第一学年特別授業」を実施した。酪農学園大学の押谷一教授が、英語を学習することの重要性について講話したほか、同大大学院留学...

(2015-12-25)  全て読む

札幌きくすいもとまち幼が公開保育 伝え合う力を育てる 積み木、相撲などの遊び通し

きくすいもとまち幼公開保育  札幌市立きくすいもとまち幼稚園(加藤貴子園長)は十八日、同園で地域公開保育を開催した=写真=。研究主題を「伝え合う力を育てる」と設定。積み木や相撲、お店ごっこなど幼児が友達と思いを伝え合い...

(2015-12-24)  全て読む

富良野高生が保護者、教諭と懇談 望ましい利用法考える インターネットなど生活習慣議論

富良野高PST懇談会  【旭川発】富良野高校(嶋岡裕泰校長)は十一月中旬、同校でPST懇談会を開き、望ましいインターネット利用について考えた。文部科学省の「中高生を中心とした生活習慣マネジメント・サポート事業」の...

(2015-12-22)  全て読む

文科省SSH指定の旭川西高 科学への関心深めて 理数科2年が課題研究の成果報告

旭川西高SSH発表会  【旭川発】文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業指定校の旭川西高校(今井悟校長)は十二日、同校で二十七年度課題研究発表会を開いた=写真=。同校一・二年生と保護者を合わせ、...

(2015-12-21)  全て読む