十勝特別支援教育推進ネットワーク協議会 効果的なかかわり習得 冬季研修会開き130人が研鑚
(関係団体 2016-01-20付)

十勝特支教育推進ネットワーク協
とかねっと冬季研修会

 【帯広発】十勝特別支援教育推進ネットワーク協議会(=とかねっと、千葉紀行会長)は十二日、十勝教育研修センターで「とかねっと冬季研修会」を開催した=写真=。テーマは「特別な配慮を要する子どもたちへの支援~教師の持つ資源を考える」。管内から約百三十人が参加し、特別支援教育の充実・発展に向けて協議を深めた。

 とかねっとは、①管内特別支援学校がネットワークを形成し、それぞれがもつ専門性や関係機関の情報を共有する②管内の幼稚園、保育所、小・中学校、高校および教育関係機関、福祉関係機関、保健医療関係機関、労働関係機関等と様々な連携を図りながら、特別支援教育の理解・啓発と特別支援教育体制の充実を図る③研修の場を定期的に設けることによって、特別支援教育に関する力量の向上を図る―ことなどを目的に、十八年度に発足。情報発信や研修会の開催などを通して、管内の特別支援教育の一翼を担っている。

 毎年「夏季研修会」「冬季研修会」として年に二回研修会を開催。今回は「特別な配慮を要する子どもたちへの支援~教師の持つ資源を考える」をテーマに掲げた。

 十勝小・中校長会、帯広市校長会、道高校長協会十勝支部、道特別支援教育学会十勝支部後援。

 開会に当たり、千葉会長があいさつ。「より実践的な研修会にするとともに、子どもたちを中心に、かかわる者同士の出会いや、つながりを深めるきっかけの場になれば」と期待した。

 続いて、「パートナー・ティーチャー派遣事業の活用」について、帯広盲学校、帯広養護学校、帯広聾学校、中札内高等養護学校の担当者が事例報告した。

 うち、帯広盲では、地域支援部の秋山卓也教諭が、弟子屈町立弟子屈小学校と小清水町立小清水小学校の事例をもとに発表。秋山教諭は「子どもたちが勉強しやすいよう教室環境、学習環境を確認する」「食器を工夫するなど見やすい給食を提供する」「視力、視知覚認知を含めた見えにくさに配慮するため、文字の大きさやノートのマス目を工夫する」など、両校に対して具体的な支援や助言した内容を紹介した。

 このあと、各校からの実践発表を行い、参加者は特別支援教育に充実・発展に向けて研鑚を積んだ。

(関係団体 2016-01-20付)

その他の記事( 関係団体)

授業のUD化目指して 日本学校教育相談学会道支部が冬期研

 日本学校教育相談学会道支部(畠山貴代志理事長)は十二日から三日間、札幌エルプラザで二十七年度冬期研修会を開催した=写真=。全道から約百人が参加。研修テーマ「心のストレッチから心のエネルギー...

(2016-01-21)  全て読む

道中理が冬季研修会開く 未来を創造する力育み 29年8月に札幌で全中理道大会

道中理冬季研修会  道中学校理科教育研究会(=道中理、会長・本間玲札幌市立山鼻中学校長)は八日、ホテルライフォート札幌で冬季研修会を開催した=写真=。本年度の研究の成果と課題、ことし十月開催の第五十五回道中理...

(2016-01-21)  全て読む

道北若力会が小学校体験学習 測量って楽しいね! 歩測、無人航空機操縦など

道北若力会小学校体験学習事業  【旭川発】建設コンサルタント企業の若手経営者らで組織する道北若力会は十一日、旭川市科学館サイパルで小学校体験学習事業を開催した。小学生と保護者二百四十七人が参加。参加者は、歩測、高さ測定、...

(2016-01-20)  全て読む

旭川児童相談所26年度業務実績 虐待が過去10年で最多 全体の5割超が障がい相談―道北3管内

 【旭川発】道旭川児童相談所は、二十六年度の業務実績をまとめた。所管する上川・留萌・宗谷管内において、二十六年度は、二十五年度と比べ五十八件増の計二千百二十九件の相談を受理。最も多いのが全体...

(2016-01-20)  全て読む

札幌市性教育研究会が学習交流会 事例発表等で研鑚深める 公開授業もとに指導ポイント学ぶ

性教育研究会学習交流会  札幌市性教育研究会(渡辺寛志会長)は十二日、札幌市立資生館小学校で第二十九回学習交流会を開催した=写真=。市内の小・中学校教諭など約三十人が参加。全国・全道大会の報告や小・中学校の事例発表...

(2016-01-20)  全て読む

函館市P連結成40周年新年交礼会 さらなる発展誓い合う 490人参集し交流深める

函館市P連40周年新年会  【函館発】函館市PTA連合会(青田基会長)は八日、函館国際ホテルで結成四十周年記念新年交礼会を開催した。市内小・中学校七十四校のPTA会員や市P連歴代役員、来賓など四百九十二人が一堂に会し...

(2016-01-20)  全て読む

本道教育の充実に寄与 道小第5回理事研・松井会長あいさつ

 道小学校長会第五回理事研修会(十四日付1面既報)における松井光一会長のあいさつ概要はつぎのとおり。  私たち校長は、学習指導要領改訂にかかわる確かな情報を積極的に集め、新たな教育課程編成...

(2016-01-20)  全て読む

北音教が冬季音楽実技講習会開く 楽しい授業の工夫学ぶ 子の感性、歌う心を大切に

北音教冬季音楽実技講習会開催  道音楽教育連盟(=北音教、会長・梶田邦昭札幌市立新琴似北中学校長)は七日から二日間、札幌市立二条小学校で冬季音楽実技講習会を開催した。全道から小・中学校の音楽教諭約百三十人が参加。小学校歌...

(2016-01-20)  全て読む

道公立小中事務職員協議会が冬季セミナー 担い手意識の向上図る 経験年数少ない会員対象に

公立小中事務職冬季セミナー  道公立小中学校事務職員協議会(常陸敏男会長)は八日、札幌市内のホテルユニオンで「二〇一五年度経験年数の少ない事務職員のための冬季セミナー」を開催。概ね採用五年未満の会員ら二十六人が参加し、...

(2016-01-20)  全て読む

教育展望札幌セミナー開く 活動の見直しと実践を アクティブ・ラーニングの視点で

教育展望セミナー  一般財団法人教育調査研究所(新井郁男理事長)は九日、ホテルポールスター札幌で第二十二回教育展望札幌セミナーを開いた=写真=。研究主題「これからの社会に求められる資質・能力~グローバル化社会...

(2016-01-19)  全て読む