道小学校家庭科教育連盟が冬季研 多様な視点で話し合って アクティブ・ラーニング習得へ
(関係団体 2016-01-22付)

小学校家庭科教育連盟
DEARのプログラムを使い、ワークショップを体験した

 道小学校家庭科教育連盟(細矢ともえ会長)は十六日、札幌エルプラザで二十七年度冬季研修会を開いた=写真=。札幌市消費者センターとの共催で「消費者教育講座」を実施。特定非営利活動法人開発教育協会(DEAR)のプログラムを使い、アクティブ・ラーニングの手法を学ぶワークショップ体験を行った。

 同連盟は毎年、夏・冬休み中に研修会を開き、講演や講話を通して、会員の資質向上に取り組んでいる。今回の冬季研修会では、昨年度の冬季研に引き続き、より多くの人たちに学習機会を提供しようと、札幌市消費者センターと共催の「教員等を対象とした消費者教育講座」をプログラムに組み込んだ。

 連盟会員のほか、中・高校や大学の教員、学生なども含め、約五十人が参加した。

 冒頭、細矢会長があいさつに立ち、研修の成果に期待を寄せるとともに、今後も、連盟として、積極的に研修の機会を設けていく考えを示した。

 続いて、「消費者教育講座」を実施。開発教育協会事業担当の星久美子氏を講師に迎え、「ワークショップ〝地球の食卓〟から~アクティブ・ラーニングの手法を学ぼう」をテーマに、同協会が提供しているプログラムを使い、ワークショップ体験を行った。

 この日行ったのは、アイスブレイクの「部屋の四隅」をはじめ、「フォトランゲージ」「ランキング」と題するアクティビティ。

 活動に当たって星氏は「一参加者として楽しむ」「お互いに聞く(聴く)ことを意識する」「ほかの人の発言を否定しない」ことに留意させた上で、「自由に何でも話してOK」とルールを示した。

 アクティビティのうち、「フォトランゲージ」は、たくさんの食材を前に並ぶ家族らしき人たちの写真を示し、グループごとに、写真に写っているものや、写真を見て気づいたり感じたりしたことを模造紙に書き出し、発表する活動。「この人たちは家族?」「子どもが一人しかいない。一人っ子政策の中国かも」「食材は豊かだが、誰も笑っていない。不幸せそう」などと様々な視点から話し合い、発表した。

 参加者は、アクティビティを通して、一枚の写真から想像力を働かせ、様々なことがらを読み取ることができたり、同じものを見ても、人によって多様なとらえができたりすることを実感した。

 「消費者教育講座」のあとは、全国大会の報告や各地区の研究交流などを行った。

(関係団体 2016-01-22付)

その他の記事( 関係団体)

時代が求めるスキル磨く 130人が研修通し能力向上図る―札幌市公立小中事務職員協議会

札幌市公立小中事務職員協議会  札幌市公立小中学校事務職員協議会(金野順一会長)は昨年十一月中旬と十二月中旬の二回にわたって、「新しい時代に対応する事務職員マネジメント研修会」を実施した=写真=。二回の研修会で延べ百三十...

(2016-01-27)  全て読む

日本教育評価研究会道北支部が研究大会 主体的・協働的な学びを 問題解決的な道徳授業追究

日本教育評価研究大会  【旭川発】日本教育評価研究会道北支部(会長・笠井稔雄道教育大学教職大学院教授)は十五日、上川教育研修センターで第三十四回指導と評価研究大会を開催した=写真=。テーマ「子どもの側に立った指導...

(2016-01-26)  全て読む

第34回道高校工業クラブ大会 ものづくり大賞―帯広工業に栄誉 計算技術―道尚志学園が優勝

道高校工業クラブ大会  道高校工業クラブ連盟、道工業高校長会主催の第三十四回道高校工業クラブ大会が二十一~二十二日の二日間、札幌工業高校を会場に開かれた=写真=。全道の工業高校生が多数参加し、課題研究発表や計算技...

(2016-01-26)  全て読む

学び通じた地方創生コンファレンス 人と人をつなげよう 地域課題解決する社会教育へ

地方創生コンファレンス  二十七年度「学びによる地域力活性化普及・啓発事業~札幌地区・学びを通じた地方創生コンファレンス」が二十一日、札幌市内かでる2・7で開かれた=写真=。道教委や道公民館協会などで構成する「学び...

(2016-01-26)  全て読む

道建協・札幌建協100周年事業 〝赤レンガ〟に思い刻もう 小学生のものづくり体験に

乾燥赤レンガ  一般社団法人北海道建設業協会(岩田圭剛会長)と一般社団法人札幌建設業協会(同)は、創立百周年記念事業として、「赤レンガプロジェクト札幌」を行う。道庁赤れんが庁舎前庭をレンガ舗装するもので、...

(2016-01-25)  全て読む

職能向上・課題解決へ 空知教頭会が実務研修会開く

空知教頭会実務研修会  【岩見沢発】空知教頭会(成田将人会長)は八日、岩見沢市内の平安閣で二十七年度実務研修会を開催した=写真=。会員ら約百十人が参加。講話や意見交流を通して、教頭としての職能向上を図るとともに、...

(2016-01-22)  全て読む

札幌市小学校教頭会が全市研究大会 たくましく生きる子を育成 社会部、施設部等が研究成果発表

札幌市小学校教頭会研究大会  札幌市小学校教頭会(岩田敦会長)は十四日、ホテルライフォート札幌で全市研究大会を開催した=写真=。社会部と施設部などが研究成果を発表したほか、講演を実施。研究主題「心豊かでたくましく生きる...

(2016-01-22)  全て読む

授業のUD化目指して 日本学校教育相談学会道支部が冬期研

 日本学校教育相談学会道支部(畠山貴代志理事長)は十二日から三日間、札幌エルプラザで二十七年度冬期研修会を開催した=写真=。全道から約百人が参加。研修テーマ「心のストレッチから心のエネルギー...

(2016-01-21)  全て読む

道中理が冬季研修会開く 未来を創造する力育み 29年8月に札幌で全中理道大会

道中理冬季研修会  道中学校理科教育研究会(=道中理、会長・本間玲札幌市立山鼻中学校長)は八日、ホテルライフォート札幌で冬季研修会を開催した=写真=。本年度の研究の成果と課題、ことし十月開催の第五十五回道中理...

(2016-01-21)  全て読む

道北若力会が小学校体験学習 測量って楽しいね! 歩測、無人航空機操縦など

道北若力会小学校体験学習事業  【旭川発】建設コンサルタント企業の若手経営者らで組織する道北若力会は十一日、旭川市科学館サイパルで小学校体験学習事業を開催した。小学生と保護者二百四十七人が参加。参加者は、歩測、高さ測定、...

(2016-01-20)  全て読む