国などから学校への調査業務 教頭に処理事務が集中 道教委が26年度状況を調査(道・道教委 2016-01-27付)
国や道教委が学校に依頼する調査業務について、教頭に処理事務が集中している実態が道教委の調査で明らかになった。二十六年度一年間の状況を調べたもので、中・高校、特別支援学校では、半数以上が調査に負担感をもっていることも分かった。二十七年度第二回時間外勤務等縮減推進会議(二十二日、道庁別館)で、道教委が報告した。
道教委が二十六年度に実施した時間外勤務等の縮減に向けた取組等の聴き取り調査で、道教委や市町村教委の調査の見直しに関する取組があまり効果的でないとの意見があった。また、文部科学省からも、調査業務に対する負担感が高くなっているとの調査結果が昨年公表された。
これらの状況を受け、道教委は今回、学校で処理する調査業務の内容や業務量等を把握し、今後の対応策を検討するための調査を実施した。
調査対象校は、小学校が市部・町村部各三校、中学校が市部・町村部各三校、高校が全日制普通科四校、定時制一校、職業科四校、特別支援学校が石狩管内の十二校。対象期間は、二十六年度の一年間。
調査結果をみると、校種別の調査件数(平均)は、小学校が二百八十四件、中学校が二百三十八件、高校が三百四十一件、特別支援学校が四百六十二件。
調査業務に対して、「負担である」「どちらかといえば負担である」と回答した学校は、小学校が二四%に対し、中学校が五一%、高校が五四%、特別支援学校が五四%と、中・高校、特別支援学校の半数以上が負担感を感じている。
調査業務の職種別回答処理件数(平均)では、教頭が小学校で百三十九件(四九%)、中学校で百七十件(七一%)、高校で二百三十四件(六九%)、特別支援学校で百七十五件(三八%)と群を抜いて多い。
調査依頼者は、小・中学校が市町村、高校と特別支援学校が道教委と、学校設置者が最も多かった。
調査業務に対する意見、要望では、「通常業務や生徒指導上の指導事案があるため、可能な限り縮小をお願いする」「提出するまでの期間が短い」「調査時期が長期休業中であれば、負担感は少ない」「毎年行われる調査については、年度始めに調査計画を提示してほしい」などが挙げられた。
(道・道教委 2016-01-27付)
その他の記事( 道・道教委)
職員団体との賃金等継続・教育予算交渉―道教委 行政職と同様の取組を 時間外勤務等縮減で教育長
道教委と各職員団体との賃金等継続交渉、教育予算交渉が二十七日に順次行われた。柴田達夫教育長は、教育職員の時間外勤務等縮減について、「道職員の子育て支援行動計画」の考えを踏まえ、「行政職員と...(2016-01-29) 全て読む
上川局が初の「冬休み!家族団らんデー」 規則正しい生活習慣を 親子で工作や雪遊び楽しむ
【旭川発】上川教育局は九日、上川合同庁舎で「冬休み!家族団らんデー」を実施した=写真=。上川総合振興局および上川教育局職員等の子どもおよび保護者の計十二人が参加。紙芝居や生活リズムチェック...(2016-01-28) 全て読む
28年度公立高入選の当初出願状況―道教委 3万6875人が出願 倍率1・5倍超は17校20学科
道教委は二十七日、二十八年度公立高校入学者選抜の当初出願状況を発表した。全日制・定時制を合わせた募集人員(有朋を除く)三万六千九百九十人に対し、三万六千八百七十五人が出願。全・定合わせた平...(2016-01-28) 全て読む
文科省「教職員の人事行政状況調査」 希望降任制度、道内19人で過去最多 指導力不足は7人認定
全国の公立小・中・高校で、二十六年度に校長や副校長・教頭、主幹教諭の管理職が一般教諭などへ自主的に降格する「希望降任制度」を利用したのは二百八十一人と過去最高となったことが、文部科学省の「...(2016-01-28) 全て読む
道教委「学びカフェ」推進第2回作業部会 現地視察結果を確認
道教委は二十六日、札幌市内かでる2・7で北海道地域の教育力向上推進委員会家庭教育「学びカフェ」推進事業第二回作業部会を開催した=写真=。全道各地で実施している「学びカフェ」のうち、三ヵ所の...(2016-01-28) 全て読む
後期中等教育の特別支援検討委―道教委 生徒の自己肯定感に配慮 校内研修プログラム活用を
道教委は二十五日、道庁別館で第三回北海道の後期中等教育段階における特別支援教育に関する検討委員会を開き、「教員の専門性向上の取組」をテーマに検討した=写真=。委員からは、生徒のセルフ・エス...(2016-01-27) 全て読む
中1ギャップ問題未然防止等を協議―道教委 豊富中など3校が実践発表 上川など4管内の事業実施校参加
【旭川発】道教委は二十二日、上川合同庁舎で二十七年度第二回「中一ギャップ問題未然防止事業」および「高校生ステップアップ・プログラム」運営協議会を開催した。上川・留萌・宗谷・オホーツク管内に...(2016-01-27) 全て読む
27年非行少年の概況―道警まとめ 検挙・補導数過去最少に 刑法犯、中・高生で57%占める
昨年一年間に道内で検挙・補導された非行少年は、二十六年比一八・三%減の一千七百四十五人と、現行の統計を取り始めた昭和四十一年以降、最も少なかったことが、道警本部少年課がまとめた「少年非行等...(2016-01-27) 全て読む
道教委が時間外勤務等縮減推進会議開く 変形労働時間制の手続き事務簡素化を 部活休止日、地域への浸透必要
道教委は二十二日、道庁別館で二十七年度第二回時間外勤務等縮減推進会議を開いた=写真=。「教育職員の時間外勤務等の縮減に向けた重点取組項目」のうち、「変形労働時間制」について、手続き事務の簡...(2016-01-26) 全て読む
道教委がハイレベル学習セミナー 学習の意義・方法学ぶ AL型プログラム等通して
【岩見沢発】道教委は五日から四日間、ネイパル深川で二十七年度ハイレベル学習セミナーを開いた=写真=。道高校学力向上推進事業の一環。選抜性の高い大学への進学を目指す高校一年生が、アクティブ・...(2016-01-25) 全て読む