6個人1校に晴れの栄誉 札幌市教委が教育実践功績表彰式(市町村 2016-01-28付)
札幌市教育実践功績表彰式
札幌市教委は二十六日、札幌すみれホテルで二十七年度札幌市教育実践功績表彰式を執り行った。学校教育の振興に貢献した六個人と一校に長岡豊彦教育長が表彰状を授与。受賞者は札幌市の教育の充実・発展に向け、決意を新たにした。
市教委が十四年度から行っているもので、十九年度からは新たに学校表彰を加えている。
本年度の受賞者は札幌市立共栄小学校の木村範子校長、札幌啓北商業高校の飯野修一校長、福住小学校の平野憲一教諭、向陵中学校の高橋伸教諭、幌西小学校の佐藤智子養護教諭、札幌開成高校の吉田文幸事務長の六人と、市立札幌大通高校(佐々木雅男校長)の一校となっている=功績の概要は後日掲載=。
式の冒頭、長岡教育長があいさつ。「教育委員会制度改革や子ども・子育て支援新制度が始まるなど、教育に携わる者にとって大きな節目の年になった」と昨年を振り返った上で、教育に課せられた使命について、「子どもたちが様々な困難を乗り越えるための生きる力や、幅広い視点で物事を考える力を身に付け、夢をもつ心や夢を実現できる力を育んでいくこと」と強調した。
少子高齢化や人口減少など、困難な状況が想定される中、使命を果たすために、「一層の創意工夫のほか、前向きに取り組む姿勢や知恵を発揮することが重要。受賞者の皆さんにはこれまで培ってきた優れた技量や見識を発揮し、札幌市の学校教育の振興・発展のため、気概と誇りをもって活躍してほしい」と呼びかけた。
続いて、市教委の檜田英樹教職員担当部長が受賞者の功績を紹介。長岡教育長が一人ひとりに表彰状と記念の盾を手渡した=写真=。
札幌市議会文教委員会の小竹ともこ委員長が祝辞に立ち、少子高齢化やグローバル化が急速に進んでいることや、学校の在り方の検討、教育委員会制度改革など、大きな転換期を迎えていることに言及。「札幌市議会においても市民の皆さんが安心して子どもたちを育むことができるよう全力で取り組む」と述べた。
また、受賞者の取組について、「日本の未来を切り拓く子どもたちを育むとともに、将来の札幌市を形づくる礎となる。今後も札幌市の教育の発展のため、後に続く者の道しるべになり、教育に対する高い志を伝えてほしい」と呼びかけた。
受賞者代表あいさつでは、共栄小の木村校長が登壇。表彰について、「札幌市教育委員会をはじめとした諸先輩の指導や仲間・同僚の励ましのおかげ」と感謝の気持ちを述べるとともに、「札幌市の教育の発展・充実のため、心新たに、これまで以上に職務に尽くしたい」と述べた。
(市町村 2016-01-28付)
その他の記事( 市町村)
活動への意欲伝える さっぽろこども環境コンテスト受賞団体 児童生徒が秋元市長に報告
札幌市環境局が主催する「さっぽろこども環境コンテスト2015」で最優秀賞に選ばれた児童会館と小中学校は一月二十五日、札幌市役所で市長報告会を開催した=写真=。最優秀賞を受賞した西野児童会館...(2016-02-01) 全て読む
札幌市立高校教育改革検討会第1回会議 方針策定へ意見交わす 現状や課題など情報共有
札幌市立高校教育改革検討会は一月二十八日、札幌市役所で第一回会議を開催した。学識経験者や保護者、学校関係者などで構成する委員などが参加。教育改革方針の策定に向け、現状や課題など情報を共有し...(2016-02-01) 全て読む
学校給食フードリサイクル連絡会議 事業発展へ方向性確認 学校の取組など情報共有
札幌市教委は二十六日、市教委で二十七年度第二回「さっぽろ学校給食フードリサイクル」連絡会議を開催した=写真=。フードリサイクル作物の活用状況やフードリサイクル堆肥を活用した学校の取組などに...(2016-01-29) 全て読む
札幌市教委27年度全国学力・学習状況調査の実施報告⑦
◆全国との比較と新設問に関する結果 【小学校】 ▼全国と比較して肯定的な回答が多いもの ▽「四百字詰め原稿用紙二~三枚の感想文や説明文を書くことは難しいと思いますか」「学校の授業などで...(2016-01-28) 全て読む
28年度札幌市立高校入選当初出願状況 全日制6校平均1.3倍 札幌旭丘・普通が最高の1.8倍に
札幌市教委は二十七日、二十八年度市立高校入学者選抜の当初出願状況を発表した。全日制六校には募集人数一千八百四十人に対し、二千四百八十二人が出願。平均倍率は前年度と同率の一・三倍で、札幌旭丘...(2016-01-28) 全て読む
札幌市教委27年度全国学力・学習状況調査の実施報告⑥
◆中学校理科 ▼設問分析 ▽「理科の勉強は好きですか」という質問では、肯定的に回答した割合が六三・二%(二十四年度六五・五%)となっており、全国平均を一・三ポイント上回っている。 引...(2016-01-27) 全て読む
札幌市がさっぽろっこ読書プラン策定 本の楽しさにふれる環境を 3つの基本目標掲げ活動推進
札幌市は、第三次札幌市子どもの読書活動推進計画「さっぽろっこ読書プラン」を策定した。子どもの読書活動を推進するため、二十七年度から三十一年度までの五年間の方策を示したもの。「読書の楽しさに...(2016-01-27) 全て読む
芽室町教委が全国学力・学習状況調査結果を公表 中学校国語・数学で全国平均とほぼ同等
【帯広発】芽室町教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校では、国語A・B、算数A、理科が全道平均の正答率とほぼ同等で、算数Bが下回った。中学校では、国語A・B、数学...(2016-01-27) 全て読む
更別村が27~29年度教育大綱策定 学び・高め合う社会を
【帯広発】更別村は、教育大綱を策定した。二十七~二十九年度の三ヵ年。「第五期更別村総合計画」を踏まえ、「更別村教育目標」と「更別村教育の日」を基本方針に位置付け、①みんなが学び、高め合う生...(2016-01-27) 全て読む
管理職の資質能力向上へ 函館市南北海道教育センターの教育経営研修会に70人参加
【函館発】函館市南北海道教育センター(加賀重仁所長)は二十日、函館市立函館高校で「新しい時代に対応する学校管理職マネジメント研修会」と題した教育経営研修会を開催した。函館市内の小・中学校長...(2016-01-27) 全て読む