道教委第2回体力向上サポーターズネットワーク会議 実践研究指定校の成果・課題など共有
(道・道教委 2016-02-02付)

体力向上サポーターズネットワーク
来年度に向けた取組について協議した

 道教委は一月二十八日、札幌市内の道第二水産ビルで二十七年度体力向上パートナーシップ形成事業「第二回道体力向上サポーターズネットワーク会議」を開催した=写真=。実践研究指定校で取り組んだ運動プログラムの成果や課題について共有し、来年度に向けた取組について協議した。

 道教委では、子どもの体力向上を図り心身ともに健全な成長を促すためには、学校・家庭・地域が連携し、実態に応じた取組を本道全体で総合的に推進することが必要と位置付け、学識経験者やプロスポーツ団体などからなる道体力向上サポーターズネットワーク会議を設置。十四小学校の実践研究指定校に講師を派遣し、運動プログラムを提供している。

 昨年七月の会議に続く第二回会合となったこの日は、実践研究指定校の取組から運動プログラムの成果と課題を検討するとともに、本道の子どもの体力や運動習慣等の共通理解を図ることとした。

 冒頭、堀本厚健康・体育課長があいさつ。昨年十二月に、二十七年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果が公表されたことについて、「本道は依然として各種目の得点を合計した体力合計点が、小・中学校の男女いずれも全国平均を下回った」「前年度と比較して、体力合計点が小中・男女いずれも上昇し、種目別でも、多くの種目で全国との差が縮まっている」と報告した。

 さらに、質問紙調査の結果から、子どもたちの運動習慣の定着などの点で依然として課題があるとし、「これまで以上に、学校・家庭・地域が一体となった取組を推進していく必要がある」と呼びかけた。

 次いで、健康・体育課の瀬越義範指導主事が実践研究指定校における運動プログラムの実施状況を報告した。

 道教育大学岩見沢校が作成したボール運動の基礎に関する運動プログラムでは、ボールを持ちながら、もう一つのボールを受け止めてキャッチするほか、片手でボールを上にバウンドさせて歩く活動を動画で紹介した。相手のコートにたくさんのボールを投げて、自分のコートからなくすゲーム、障害物をねらってボールを投げて落とすゲーム、ボールを転がすドッジボールなども提示。

 実施した団体や講師からは、「外部の人が入ることで子どもたちは積極的に取り組んでいた」「走りながら飛んでボールをキャッチするなど複合的な動きにぎこちなさを感じた」「運動している子でもボールを扱うことが苦手な子もいた」「自然に体を動かせるゲーム性をもった活動によって、運動が苦手な子でも楽しんでいた」などの意見が出され、家庭や学校で継続して運動する機会を増やしていく大切さを確認した。

 また、二十七年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果を報告したほか、来年度に向けた取組について協議した。

 三月末までに実践研究指定校の運動プログラムの活用の様子をまとめ、広く普及していくこととした。

(道・道教委 2016-02-02付)

その他の記事( 道・道教委)

根室局が道徳科の授業づくり研修会 中心発問の方法に迫る 講義や演習で指導過程学ぶ

道徳の授業づくり研修会  【根室発】根室教育局は一月二十二日、中標津町総合文化会館で道徳科の授業づくり研修会を開催した=写真=。管内の小・中学校教諭三十七人が参加。講義やグループ討議を通して、基本的な指導過程や読み...

(2016-02-03)  全て読む

市町村独自のイングリッシュキャンプ促進へ道教委が初の調査 26・27年度24自治体が工夫凝らし 普及に向けノウハウ紹介も

 道教委は、二十六~二十七年度の二ヵ年において、市町村(札幌市を除く)独自に実施したイングリッシュキャンプの状況をまとめた。二十四市町が取り組んだ。各自治体の実践をみると、児童生徒が一泊二日...

(2016-02-03)  全て読む

実践成果や課題など協議 道イングリッシュキャンプ成果交流会―道教委

イングリッシュキャンプ交流会  道教委は一日、札幌市内の道第二水産ビルで二十七年度道イングリッシュキャンプ成果交流会を開いた=写真=。約五十人が参加し、道教委や各市町村が独自に実施するイングリッシュキャンプ等の実践を交流...

(2016-02-03)  全て読む

十勝局が道徳教科化へ研修実施 演習等で教育の質向上を

教育局道徳教育事業  【帯広発】十勝教育局は一月中・下旬に二日間の日程で、「教育局道徳教育事業」を開催した。十勝教育研修センターに二日間合わせて約百三十人が参集。参加者は道徳の教科化に向けた演習・協議を通して、...

(2016-02-02)  全て読む

道スポーツ推進審議会が第2回会合 次年度の方向性など確認 道独自の体力向上強調月間設定へ

スポーツ審議会  道スポーツ推進審議会の第二回会合が一月二十九日、札幌市内かでる2・7で開かれた=写真=。協議事項では二十七年度のスポーツ振興関連施策や次年度以降の方向性を確認。また、二十八年度から、子ども...

(2016-02-02)  全て読む

中1ギャップ問題未然防止で道教委が新年度 新たに教員1人加配へ 推進校5校に拡充し連携体制整備

 道教委は二十八年度から、「中一ギャップ問題未然防止事業」における推進校の中学校に、教員一人を加配する方針を固めた。生徒指導に関する校内研究体制を整えるとともに、小・中学校の円滑な接続、域内...

(2016-02-02)  全て読む

ネイパル足寄が遊スポくらぶ・冬 寒さ忘れ笑顔はじける 運動習慣定着へ20人参加

ネイパル遊スポくらぶ・冬  【帯広発】ネイパル足寄は、一月十六日から一泊二日の日程で同所を会場に「ネイパル遊スポくらぶ・冬」を実施した。管内から小学生二十人が参加。参加者は、スノーラフティングやフロアカーリングなど様...

(2016-02-01)  全て読む

道教委が旭川で「がんの教育」研修会 理解深めて正しい指導を 講義や実践発表などで確認

がん教育研修会  【旭川発】道教委は一月二十七日、旭川市ときわ市民ホールで「がんの教育」研修会を実施した=写真=。道内唯一の開催で、上川、空知管内などから学校関係者、保護者、行政職員など五十七人が参加。学校...

(2016-02-01)  全て読む

3校1団体が栄に浴す 石狩教育局の本年度管内教育実践奨励表彰受賞者

 石狩教育局は、本年度の管内教育実践奨励表彰の受賞者を決定した。学校教育部門では、江別市立江別第三中学校、千歳市立勇舞中学校、白樺高等養護学校の三校。社会教育部門では、石狩市の伝承遊びボラン...

(2016-02-01)  全て読む

職員団体との賃金等継続・教育予算交渉―道教委 行政職と同様の取組を 時間外勤務等縮減で教育長

 道教委と各職員団体との賃金等継続交渉、教育予算交渉が二十七日に順次行われた。柴田達夫教育長は、教育職員の時間外勤務等縮減について、「道職員の子育て支援行動計画」の考えを踏まえ、「行政職員と...

(2016-01-29)  全て読む