札幌市豊滝小閉校式 115年の歴史に幕下ろす 児童、関係者が別れ惜しむ
(学校 2016-03-25付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市立豊滝小学校(浪岡昭彦校長)の閉校式が四日、同校体育館で執り行われた=写真=。在校生や同窓生、地域住民など約二百人が出席。百十五年の歴史に幕を閉じる同校との別れを惜しんだ。  同校...

(学校 2016-03-25付)

その他の記事( 学校)

第47回「東レ理科教育賞奨励作」 江差高・河田教諭が受賞 モーター製作指導、高く評価

東レ理科教育賞奨励作河田淳一  【江差発】公益財団法人東レ科学振興会が顕彰する二十七年度第四十七回「東レ理科教育賞奨励作」の受賞者に江差高校の河田淳一教諭が選ばれた。河田教諭による「銅線五本でできるモーターの製作指導」(...

(2016-04-06)  全て読む

旭川龍谷高教頭に中田伸次氏就任 学校法人旭川龍谷学園

 【旭川発】学校法人旭川龍谷学園(小野寺敏光理事長)は、一日付の学園役員(理事)および旭川龍谷高校管理職の人事異動を発表した。教頭に前旭川北高校長の中田伸次氏を起用。法人事務局長には、前教頭...

(2016-04-04)  全て読む

札幌市小学校長会が新会員研修会  学校経営のポイント確認 30人が講話、研修通し

 札幌市小学校長会は二十九日、市内ちえりあで二十八年度札幌市小学校長会新会員予定者研修会を開催した=写真=。二十八年度から校長となる約三十人が参加。講話や研修を通して、校長としての資質能力の...

(2016-03-31)  全て読む

札幌啓北商業高が進路講話 貴重な話で視野広げて 公務員志望の生徒対象に初の取組

札幌啓北商業高進路講演  札幌啓北商業高校(飯野修一校長)は三月中旬、同校で一、二年生公務員志望の生徒四十人を対象に進路講話を行った=写真=。外務省大臣官房人事課の大矢陽一上席専門官を講師に迎え、公務員試験の概要や...

(2016-03-30)  全て読む

旭川凌雲高閉校式挙行 33年の歴史、幕引き惜しむ 旭川東栄高と統合し旭川永嶺高へ

旭川凌雲高閉校式  【旭川発】旭川凌雲高校(田村二郎校長)の閉校式が二十四日、同校で執り行われた=写真=。在校生や教職員、同窓会員など約四百二十人が出席し、開校三十三年の歴史の幕引きを惜しんだ。また、同校と旭...

(2016-03-29)  全て読む

北海学園大学が卒業式挙行 充実した4年間に感謝 決意胸に1784人巣立つ

北海学園大卒業式  学校法人北海学園が設置する北海学園大学(木村和範学長)は二十日、道立総合体育センター「北海きたえーる」で二十七年度卒業証書・学位記授与式を挙行した=写真=。学部卒業生、大学院生合わせて一千...

(2016-03-24)  全て読む

札幌市立小学校200校が一斉に卒業式 中学校進学へ意気込み新た 1万5450人巣立つ

札幌市立小学校卒業式  札幌市立小学校二百校で十八日、一斉に卒業式が挙行された。児童は六年間の小学校生活を振り返るとともに、中学校への進学に向け、意気込みを新たにした。  本年度は前年度より九十九人少ない一万五...

(2016-03-22)  全て読む

北見藤女子高が東日本大震災追悼集会 被災地の早期復興願う ボランティア結果報告など

北見藤女子東高震災追悼集会  【網走発】北見藤女子高校(大坪昌広校長)は十一日、同校体育館で東日本大震災追悼集会を挙行した=写真=。被災地ボランティアに参加した生徒七人の結果を報告したほか、地震が発生した午後二時四十六...

(2016-03-18)  全て読む

名寄産業高で選挙啓発講座 1票の重みを実感 講義や模擬投票など通し

名寄産業高選挙啓発講座  【旭川発】名寄産業高校(増田雅彦校長)で九日、道選挙管理委員会による選挙啓発高校生出前講座が行われた。一・二年生百九十人が参加し、講義や模擬投票、開票体験などを通して、選挙の仕組みや投票す...

(2016-03-17)  全て読む

池上学院グローバルアカデミー専門学校が卒業式 自信と感謝胸に旅立ち 学び続け支える側の人間に

池上学院専門校卒業式  学校法人池上学園が運営する池上学院グローバルアカデミー専門学校(池上喜重子校長)は十五日、ホテルライフォート札幌で二十七年度卒業式を挙行した。様々な挫折を経験した生徒たちが、自信と感謝を胸...

(2016-03-17)  全て読む